SE・インフラ・Webエンジニア

全4450件中321~340件表示
  • WEB API/REST APIが流行る理由

    最近システム連携の世界にまで異様にWEB API/REST APIが浸透していると 言われているのが納得いきません。 AWSなどは最たる例だと思います。 GUIをほとんど使わずCLIベースでコマンドばっか打ちまくる、 しかも歴史ある信頼性の高いC言語やJavaを使うわけでなく ここ最近コンシューマ向けなどという信頼性などいい加減で許されるような HTTPをベースにしているとか、そんなのを社内システムに持ち込むなど 正気の沙汰と思えません(金融機関や総合商社までAWSを使いだしたそうですが。。。) 「情シスやインフラSEをわざわざ通なくても、プログラミングに慣れている  開発者(プログラマー)からしたらAPI叩いてシステム動かしてるほうがよっぽど楽だから」 と言いますが、ホントですか? あんな長ったらしいURLが書かれたスクリプトをたらたら書くのが 効率いいとはとてもじゃないですが信じられません・・・・・・ システム管理でGUIにCLIが勝るなどありえない・・・・・ 同じプログラマー寄りの技術使うならば、 せめて歴史があり、その分信頼性も高いC言語やJavaを使うべきだと思いますが、いかがでしょうか?

    • R958XX
    • 回答数1
  • 三菱シーケンサ Q02HCPU QJ71*について

    Q02HCPU 用の通信のユニットとして、 Ethernetユニット,シリアルコミュニケーションユニット,モデムインタフェースユニット の3つがラインナップされていることがわかりました。 やりたいことを調べていくと、 QJ71E71-100とQJ71C24が候補にあがりました。 どちらにするか迷っているのですが、購入前に念のため以下のやりたいことができるか確認をしたく質問させていただきました。 <やりたいこと> GX Works2の、「デバイス/バッファメモリー一括モニタ 画面」でメモリの内容を変更するように、 Win アプリケーション(Visual studioで作成)で通信をして、任意のタイミングでメモリの内容を変更すること。

  • 三菱 GXWorks 2 メモリ構成

    三菱シーケンサQ02HCPUとUSBでつなぎ、 三菱 GXWorks 2でモニタ開始をして、 デバイスメモリMAINの中身を見ています。 X始まりや、Y始まりは、値が書き換えられないのはなぜでしょうか。 Xは入力、Yは出力なので、Yは書き換えられてもいいように思います。(間違っていますか?) Mは書き換えられます(補助リレーだからでしょうか?)。 それ以外も調べました。これらはそれぞれどういう意味をもっていてどのような役割をするのでしょうか。 何故こんなにもたくさんあるのでしょうか。 <書換可/不可一覧> (1)S不可 (2)L可 (3)F可 (4)SM不可 (5)V可 (6)B可 (7)SB可 (8)T可(タイマー?) (9)ST可 (10)C可 (11)D可 (12)SD可 (13)W可 (14)SW可 (15)Z不可

  • 三菱シーケンサ Q02HCPU デバイスメモリ書換

    三菱シーケンサ Q02HCPU <-> PC 間にて、 QC30R2ケーブルを使って RS232 通信でシーケンサのメモリの書換をしたいのですが、 以下のようなことは可能でしょうか。 <やりたいこと> Win アプリケーション(visual studioで作成したもの)で、 デバイスメモリメインの、Y1000番地を書換える ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 三菱シーケンサ Q02HCPU RS232 通信

    三菱シーケンサ Q02HCPU <-> PC 間にて、 QC30R2ケーブルを使って RS232 通信でメモリの読書きをしたいのですができますでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • これからの進むべき道にアドバイスがほしいです

    去年ある会社にwebサイトのコーダーアルバイトとして働いており、来月正社員登用が決まっている者です。 少し前に社長と面談をした際、「webサイト制作がしたいという思いで入ってもらったけど、これからのこの業界のことを考えるとSEになったほうがいいと思うんだけど、SEにならないか?」と言われました。少し考えさせてくださいと現在は保留中です。 正直私自信、webサイト制作がしたいという思いがありながらデザインはからっきしな状態です。 また、いろんなアプリケーションなど見ている際「すごいなーこんなの作りたいなー」と頻繁に思うこともあり、軽い動機かもしれないですがSEに興味がないわけではないです。 ですが、webサイト制作としての知識(技術的ではHTML、Wordpress、jQueryなど)はある程度習得しておりそつなくこなせるのですが、SEの道にはPHP、C言語といった今までさわったことがなく未知の領域なので今更SEになってもついていけるかという不安もありなかなか決められない状態です。 ふわふわした質問で申し訳ないのですが、ゆくゆくはwebディレクターの道かSEの道だとどちらを選択したほうがいいのでしょうか? 一番やりたいことほうをやればいいのはわかっているのですが、よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニア

    今高校の進路課題で ネットワークエンジニアについて調べています ネットワークエンジニアのやりがいって どんなことがありますか?

  • リンケージについて教えてください

    リンケージについて教えてください リンケージとは異なるシステム間の連携のことですか? システムやソフトウェアについての知識がゼロなのですが、仕事で覚える必要があって現在困っています。 私自身もインターネットや本で調べてはいるのですが、いまいちピンとくる情報がなくて、理解ができません。 例えば、企業内部で使用する基幹システムがあるとします。 その基幹システムから、例えば会計システムなどにデータを送る際に、基幹システムが持っているデータをそのまま送るだけでは、会計システムで使うことができません。 基幹システム側と会計システム側では、それぞれが扱うデータの項目順や基幹システムでデータを吐き出す時のフォーマットが、会計システム側指定するフォーマットではないからです。 基幹システムから会計システムにデータを送る際に、会計システム側で扱えるようにデータ項目順を変えて、指定のファイルフォーマットに変えて、指定のフォルダに保存して、自動でシステム上で連携をするようにすることが、「リンケージ」ということなのでしょうか? 文系の私も分かるように、かなり噛み砕いて教えていただけると幸いです。

  • プログラミングスクールのお勧めを教えてください

    プログラミングのオンラインスクールを受講することを考えています。 これまでに本での独学は試みたのですが、ついていけずに挫折してしまいました。そのため、受講時間が柔軟に選べるオンラインでのプログラミングスクールを考えています。 【質問1】 オンラインでのプログラミングスクールの受講経験があれば、メリット・デメリットなど感想を教えていただけないでしょうか。特に、独学と比較してのメリットがあれば教えていただきたいです。 ※希望条件 受講形式:受講時間を柔軟に選べる 学べる時間:平日は仕事後の2時間ほど 学びたい言語:iPhoneアプリ、Androidアプリ ※今のところの候補としては、下記の3つを考えています。 (これ以外でもお勧めのスクールがあればおしえてください。) ・Tech Academy ・Tech Camp ・Code Camp 【質問2】 プログラミングを学ぶためにオンラインスクール以外でおすすめの方法があれば教えて下さい。 プログラミングを学びたい動機: スマホアプリでのサービスを企画する業務についています。 アプリの開発は外注しています。 プログラミング自体はできなくても業務に支障はないのですが、外注先のエンジニアの方との円滑なコミュニケーションが取れるようにある程度のプログラミング知識を学びたいです。 また、コンセプト検証用の簡単なアプリぐらいであれば自分で作って社内での説明に利用できるようにしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社内SE向けの雑誌

    お世話になります。 最近、社内SEとして1500名規模の食品メーカーに転職した者です。 前職は30名規模のインターネット通販企業のヘルプデスクでした。 今後、社内SEとして、システムの企画等のスキルが求められると思います。 ですので、その辺りの知識が身につく雑誌の定期購読を考えているのですが、 お勧めの雑誌がありましたら教えていただけますでしょうか。 軽く調べてみると、日経がそのような雑誌を発行しているようですが。 また、お勧めの書籍や、お勧めのインターネットサイトでも かまいません。 当方、ヘルプデスク一本でやってきたので、社内業務のシステム化などは 未経験なので、その辺りの知見を得たいと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • yy1192
    • 回答数4
  • 著名なエンジニアの方が持っている資格

     著名なプログラマーやシステムエンジニア、あるいは、プログラミングスキルのある著名な経営者の方は、どのレベルの情報処理資格やベンダ資格をお持ちなのかご存じであれば、お教えください。

    • tachin
    • 回答数5
  • LP-S520の「プリンタの追加」について

    Windows7の環境です。 LP-S520をUSB接続でインスト―ルして使っていますが、 封筒の印刷用に、プリンタを追加したいと考えて、実行してみましたが、できませんでした。 ユーザーガイドを見てもWindowsの説明が見当たりません。 プリンタの追加はできるのでしょうか?

  • エンジニア・フリーランスの契約期間は?

    スキルアップできる環境だと思ったら、契約期間はどれくらいの期間を提示して交渉するのが妥当でしょうか?

  • プログラマについて

    父に「プログラマとして下積みから正社員を目指す」と相談したら、 「プログラマは未経験者を多く募り、残業や徹夜が多く、プログラミングの敷居が下がって原価が低く、孫請けばかりで受注先に金を持っていかれるぞ.それに受注先は女が多く、孫請けは男ばかりだ.プログラマの門が低いのは未経験者歓迎の謳い文句で若者を酷使するためだ」と言いました. 本当でしょうか?

    • noname#226552
    • 回答数1
  • システムエンジニアについて

    こんにちは、僕は現在20の学生です。 理系で情報学部に在学しています。エンジニアを目指しているのですが、最近は文系学部を出てもSEができる時代になっているということを聞いて、情報学部の存在意義に疑問をいだきました。 確かに一定レベルの大学でなければ講義内容はそれなりだと思うし、実際僕の学校はレベルが低いので、情報処理についてほとんどやっていないに等しいと感じています。 それでもなお、文系学部卒と理系学部卒でやれることに違いはありますか? やはり学士レベルでは大差がないので、無駄ということですか? ※文系卒SEの人に対して偏見を持っているわけではないですが、例えば経済学部などからSEになれるのならば、わざわざ苦しい思いをして理系にきた自分が馬鹿にみえて仕方ないです。

  • QAエンジニアからステップアップできますか?

    現在、QAエンジニアのアルバイトとして働いています。さいきんQAエンジニアとして正社員にならないかという打診を勤め先(中堅ベンチャー)から受けました。文系の学部を出ましたが、プログラミングに可能性を感じて勉強し、とりあえず自分の目指すべきところに出来るだけ近い仕事に就いたほうがいいと思い、現在の職に就きました。しかし、このままQAエンジニアとしてずるずると時間が経ってしまいそうで不安です。QAも開発もどちらもなくてはならない存在ですが、せっかくプログラミングの勉強をしているのに開発に直接関われないことがもどかしいです。実務を通してスキルを磨きたいんです。 そこで質問ですが、同じ会社内でQAエンジニアから開発エンジニアにステップアップすることは珍しいことでしょうか。また、どういったアピールの方法がありますか。お教えください。 まだまだIT業界での経験が浅いので、認識の違いがあれば質問に加えて正していただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • mkn090
    • 回答数2
  • ネットワーク工事施工の資格

    電気工事士2級を取得しようと思っています。今の仕事に幅を持たせる為です。 そこで、中小企業(小企業と言うのが正しいと思いますが)のネットワーク系の配線工事も行いたいと考えています。この場合の工事にはどのような資格が必要でしょうか?もちろんネットワーク関係の資格(Cisco関係やLinux、WindowsServer系)などもあれば良いでしょうが必要資格ではないので知識があれば良いと思いますが、電気工事士のような必要資格と言うのはネットワークの配線関係には有るのでしょうか?以前勤務していた会社にサーバーの管理を委託していた会社にLAN配線の見直しを依頼した際、普通にいつも来ているCEがやっていました。特に名刺などにそう言った資格は書かれていませんでした。もちろん簡単な配線は私がやっていました。電気工事はさすが工事屋さんが来ていました。要らないものなのでしょうか?

    • aki567
    • 回答数2
  • お勧めのネットワーク監視ツール(フリー)

    お勧めのネットワーク監視ツール(フリー)がありましたら教えてください。 フリーが希望ですが、シェアでこれはお勧めするには外せないなどありましたらお願いします。

    • noname#223029
    • 回答数2
  • ゲーム業界に入られた方に質問です

    私は子供のころからゲームが大好きで生活の一部となっております。 現在は会社で営業の仕事をしており、エンジニア系列とは一切関わりのない生活をしておりますが、どうしても数年前からはまっているMMORPGの開発の仕事に興味があります。 そこでお聞きしたいのですが、ゲーム開発の業界に入り、ゆくゆくは大手ゲーム会社(スクエニ等)で働くために必要なスキル、また学校は行くべきなのか等教えていただけますでしょうか

  • エンジニアとプログラマ違うのでしょうか?

    エンジニアとプログラマ違うのでしょうか?