研究・開発・技術職
- 水中に浸漬したウェーハを輸送可能な容器について
ある実験のため、200mmのウェーハを水中(純水または過酸化水素水)に完全に浸漬させた 状態で色んな会社へ送る事ができる輸送容器を探しています。 一度に輸送可能な枚数にこだわりはありません。ネットでウェーハの輸送容器を調べましたが、液中での輸送は想定されていないようで、困っています(液漏れを考えると当然かもしれませんが)。 できれば、通常のウェーハ輸送容器のように、容器の中でウェーハが動かないものがあれば ありがたいです。 どこかにそのような容器を製作している会社などあればご教授ください。
- ハードウェアの設計仕様書の雛形を入手したいのですが
タイトルどおりですが、ソフトウェアの設計仕様書の例はネットでもたくさんヒットしますが、ハードウェア(メカユニットなど)の仕様書はなかなか見つかりません。 また、「仕様書」と一口に言っても「要求仕様書」や「機能仕様書」などさまざまありますが、私が欲しい雛形というか「お手本」は、どちらかというと「機能仕様書」のほうです。 お客様なり、社内の別部署なりからの要求事項を設計に落とし込む際に作成する文書、「あなたの要求をこういう設計で実現します」という意味合いの仕様書のことです。 雛形の入手をしたい理由は、記載内容に「設計の考え方」を記載するべきかどうかを知りたいからです。「安全に対する考え方」や「耐久性」に対する考え方を仕様書に記載すべきか否か、同僚と議論になったので、「正解」はないのでしょうが、あるべき姿の一端を見てみたいと思いまして。 また、仕様書は必ずレビューをしなければならないと思うのですが、このレビューは、その道の専門家だけが参画すれば良いのか、広い視点でレビューするために専門外の人間もレビューに参加するべきなのかも併せて教えて下さい。 これはそのまま仕様書に記載される内容にも繋がると思います。もしも、専門外の人間も参加すべきなのであれば、仕様書の内容は平易な表現で、あまり専門用語を使わないものであるべきと思います。そうすると、「仕様書としては意味を為さない」という意見もあります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ファン前後の静圧差から必要排風量を求めるには
局排設備の選定でダクトの圧損を計算してファン前後の静圧差まで求めたのですが ここから必要排風量を求めるにはどのような公式を使用するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- yattuke009
- 回答数1
- 車の開発フロ-教えて
車の開発期間教えて頂けませんか マイナチエンジ 8ヶ月? 小型車開発フロ- 18ヶ月? 中型車開発フロ- 20ヶ月? 3ナンバ-開発フロ- 24ヶ月? 適当に記入しましたが正確な月数は何ケ月でしょうか
- カーブで2割勾配と2割勾配のぶつかりの勾配
土木工事を監督してます。 カーブで2割勾配と2割勾配のぶつかりの勾配が知りたいのですが 計算方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- to_nur1987
- 回答数1
- 「 L材は硬くて高温割れしやすい」とは?
職場で、溶接作業者から「SUS304材に比べ、SUS316Lなどの "L"が付く材料は、硬いので高温割れしやすい」と聞きました。 溶接の本によると、カーボン(C)は高温割れを助長する と書いています。 そうであれば、"L"は、むしろ高温割れしにくくなるのではないかと思います。 作業者の方が言っていた「硬い」とは、何のことを指しているのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 機械式駐車場 ターンテーブル
お世話になります。 ターンテーブルの回転速度の相場値をしりたい。 ・相場値の範囲 ・最低回転速度 個人的には駐車場の稼働率の縛りがるので、最低回転速度は、1rpmぐらいと考えている。 出来れば、技術基準などの情報があれば知りたい。 よろしくお願いします。
- 鋏の刃の曲線の描き方を教えてください。
鋏の刃先が交差する角度が、鋏の開き具合に関係無く同じ(約30度)にすると、曲線になります。 刃渡りが10cm程と仮定して、ネジ部を基準にこの刃の曲線の作図の仕方を教えてください。
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- noname#209132
- 回答数1
- PF管の関連商品について
PF管を壁に対して垂直に通したいのですが、その際にPF管が動かないよう固定するような商品はありますでしょうか。ミライの全ネジパイプ (CDPシリーズ)以外でお願いします。
- 【圧力容器】タンク内の残液確認について
第2種圧力容器を製作しており、このタンク内は内部を滅菌する目的に、 タンク内へ蒸気を入れる工程があります。 ボイラー協会への申請を行ったところ、滅菌時(蒸気を入れる際)に、 タンク内部に残液が無いことを証明する方法を提示せよとの意見がありました。 (目視は不可) 数年前に全く同じ物を製作しており、許可頂いております。 (なかなか、許可は頂けませんでしたが・・・) 設備的に、何かを追加するとことは難しい状況ですが、打開策があれば教えて 頂けますでしょうか? また、同様の内容で過去に指摘があった方がおられましたら、解決方法をご教授願います。 今後、タンク内に残液が無い事を確認するしくみが必要になるのであれば、業界的に 激変する事になると思っていますので、何とか対応出来ればと思います。 よろしくお願いします。 タンク情報 ・タンク内径Φ500、容積60L、材質:SUS316L ・キャスター四輪付の移動式 ・最高使用圧力:-0.1~0.4MPa ・最高使用温度:145℃
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- FOXTROT633
- 回答数3
- 電磁弁を30秒遅らせて閉めるたいのですが・・・
すでにプログラムで制御されている電磁弁があるのですが、88℃の温度コントロール設定をすると、当然88℃になった時点で電磁弁が閉じる様になっています。 ここで質問ですが、既存のプログラムの変更をせずに、88℃の信号を受けてから30秒後に電磁弁を閉じる様にするにはどんな方法がありますか? タイマーやリレーを使っても結構ですが、より簡単で、低コストに変更できれば助かります。 なお、別途材料が必要であれば、参照HPや商品型番等もお教えいただくともっともっと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- nishisosei
- 回答数2
- 空気圧設備設計の際の質問です。
空気圧で動作する設備を作りたいと思っています。 元圧が不安定なので、レギュレータのところに圧力センサをつけて、 上下限を測定し、範囲外になったらPLCに信号を送り、エラー音を出せるようにしたいのです。ネットで見るとキーエンスは出てきたのですが、同じような機能で他にいいメーカーを知らないでしょうか?