- ベストアンサー
教員手当
学校教員ってわずかな教職手当だけで時間外手当(残業手当、休出手当)全くつかないですよね。昔は夏休みなんかは結構出勤しなくてもよかったそうのでまあまあバランスとれてたのかもしれませんが今はスーパーブラック企業並みですよね。 モンペやクレーマーなんかこの実情知っているんでしょうか? こんなんじゃどんどん教員のなり手が減っていってレベルも低下していくんじゃないでしょうか? 皆さんどう思われますか? (ちなみに私は教員ではありません。身近にはいてますが)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高齢出産に伴い、親たちが教師よりも年齢が高い時代が続いていますよね 今や小学生の親世代が40代を占めていますから、昔よりも若い教師が心労的に負担が多い気がします 私的には、もっと給料をあげて、部活やクラブなどの活動に外部の人間も入れるべきだと思います 25年前ほどは、そのような教育指針でしたが、附属池田小学校事件が発端となり、外部と協力する方針は破綻しましたし、個人情報保護法も追い風となりました 子ども同士が聞き合わないと互いの家を知らない時代 友だち同士のLINEグループに入れないと「いじめ」という時代 もっと真剣に、地域を含めた教育を見つめ直すべきですが、もうなんか・・全てが遅い気がします 極論、中国みたいに「塾」を潰さないと、親たちも学校と真剣に向き合わないと感じます・・・
その他の回答 (2)
- moppy64
- ベストアンサー率0% (0/1)
教員志望者もどんどん減っていますからね。小学校では倍率1.2〜1.3倍という県もあるそうなので、いずれ受験者全員がなれる職業になりそうです。 参考までに。 https://kyosai-guild.com/teacher-recruitment-exam-magnification/
お礼
そうですよね。ゆとり世代が教員になりだして約10年、まだしばらく新卒はゆとり世代ですよね。彼らには教育現場の仕事環境はつらいでしょうね。
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3229)
私は50代前半ですが、私達の世代は子どもがちょっと怒られ、手を挙げられてもそういうもんだと思いますが、私達より下の世代ではそれが許されないのでしょうね。 ちょっとしたことで学校に文句を入れるなんかは普通のことでしょう。 私も数年前に小学校のPTA会長しました。 私にはそう言ったものはありませんでしたが、前任者や後任者から聞くと、そういったクレーム(○○だから学校に進言してくれ)がたくさん来ていたようです。 自分中心の考えの親が増えたのでしょうね。 また、最近のニュースで教員のなりてがいないとありました。 マスコミなどの影響もあり、教員採用試験も倍率がガタ落ち、教員になってからもそういったクレームなどで心が病み休職で、代わりの教員がいないと。 恐らく、教育委員会の体制から変えていかないとこの問題は解決しないでしょうね。 (現場の教員は教育委員会に言われることをかなり恐れているので) 頑張って欲しいですが・・・ うちの娘も、春から中高保健体育の教員になるべく大学に通い始めます。 本人の希望なので、私はやりたいようにやらせますが、前述のようにならない様に祈るばかりです。 (本人の希望は、母校(私立高校)の教員になりたいと言っているので、公立に比べれば多少はいいのかな?と思ってますが)
お礼
ありがとうございます。 確かにしんどいしそれに見合う報酬はないしではなりては減りますよね。このままいけばボランティア精神旺盛な方以外いなくなるのでは。 私学でも母体(運営法人)によるでしょうね。日大系でないことを願います。
お礼
ありがとうございます。 確かにネットとか見てると親ー教員だけでなく親同士もいろいろあるみたいですね。 昔はよその子でも知らない子でも悪いことをすれば叱ったのにそういうこともなくなりましたね。病院やスーパーで子供が暴れていてもスマホいじっててほったらかしの親結構見かけます。