- ベストアンサー
不安なことを常に考えてしまいます。
頭の中で、どうしようもないことをずっと考えてしまい疲れます。 頭や体が痛いとエゴサーチして「病気じゃないか」と焦ったり、「〇〇さんはきっと私の事が嫌いなんだろう、なんでだろう…」とか嫌だったことや不安なことを反芻して、 まるで自分の頭の中で粗を探すかのように心配事を常に探してしまうんです。 コロナ禍で人ともあえず、職場でも一人で黙々と仕事をしているので、 少々病んでいるのかな。。と思います。 楽しいこともせっかくの休日も、最近こころから楽しめず、困っています。 どうすれば常に不安を考えないように生きれますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思考展開をする際には、例えば、 「カード か ポスト・イット 1枚に 1項目を書く」 或いは、A3程度の紙に 「図解」を書きながら 進めるようにすることを、お奨めします。 できれば、失望・幻滅・絶望・思考のジャグリングという 思考停止状態に至りがちな垂直思考を休止して、 水平思考を採り入れて、しなやかハート・やわらかアタマに なってから思考をスタートする方がメンタルヘルス的にも 宜しいのではないでしょうか。 ふろく: 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアすることも、お勧めします。 書き方は、検索すれば解ります。 メンタル系のテーマにも対応しますので、このような ツールを使って、セルフ・カウンセリングを行うのも 宜しいのではないでしょうか。 改善テーマを探し出す方法として、 「欠点列挙法」「願望列挙法」が有るのですが……アナタ様の、 《粗探し》は前者に該当するスタンスになります。 或る種の思考のジャグリング・思考の堂々巡りが 生じてしまう人は、自身で描いたライフデザインの目標の 実現に向けて完全燃焼できていないケースが 少なくないのですが……《コロナ禍》でも、 人と会うことが可能です。 皆さん、誤解しているのですが……エクササイズなど 心身の健康状態をキープするための外出は、OKですし、 生活の維持のための買い物は、OKなんです。 [オミクロン株は感染力が強いので、 2重マスクにしたり、更にフェースシールドを 着けて、シッカリとガードする。 〈コロナの重傷者病棟のドクターや保健所の検査官のように 防護服+防毒マスク+ゴーグルを着用すれば、防護体制としては 完璧ですよね〉] これからは、 粗探しで見つかったテーマに 独りBS(=ブレイン・ストーミング)等で、 改善案を見つけ出す……のような スタイルで進んでみてくださいませな。 不安……には、10種以上のパターンがあるのですが、 それぞれ、原因があります。 私は極限思考を推奨しているのですが、 正しい考え方で進めれば、 疲れ果ててしまうことは滅多にありません。 「水平思考」「願望列挙法」「図解」 それに「マインドマップ」と 親しんでみませんか。 これまでのアナタ様と異なった暮らし方が 可能になる筈ですよ。 ふろくⅡ: 公立図書館等で、樺沢〇苑さんの 『学びを結果に変えるアウトプット大全』 それと、岸見〇郎さんの『嫌われる勇気』 を、読んでみませんか。 Good Luck.
その他の回答 (5)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
粗を探すように心配事を作って心配してるんだから、そのままじゃどうしようもない。その粗探しを辞めれば、収まりそうだけど、粗探しまでして心配しなければならないのはなぜなのか、そっちを考えたほうが良さそうだよ。
認知療法というのがあります
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7619)
>どうしようもないことをずっと考えてしまい疲れます どうしようもないことであれば、いくら考えても解決しません。 と言った具合に考えてみたらどうでしょうか? 人との会話はなるべく増やした方が良いかもしれません。 コロナ禍をあまり意識されない方が良いかと思います。 まあ、皆さん、同じように考えているかもしれませんね。
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
私も心配症です。 もう、開き直りです。『病気じゃないか』→痛くなったりしたら、病院に行きましょう。それでも心配なら病院に行きましょう。考えても病気は治りません。『嫌いなんだろう』→嫌い!って言われたら、どうするかを考えます。まだ言われていないのだから、大丈夫なのでしょう。と考えます。そして、万が一嫌われても、私は殺されることはないだろうと考えます。 ただ、火事だけは他人に迷惑をかけるので、家を出る時は再点検を3回くらいやって、スマホで写真を撮ってから出かけるようにしています。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
ありのままに知る、妄想しない。焦らない、今ここ自分の心と体に集中する。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、理解する。欲ばらない、与える。すべてずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象、無常。決めつけない、柔軟に。痛み苦楽を感じる、生老病死ある。看病。と思います。