- ベストアンサー
ウクライナ情勢緊迫
今のウクライナ情勢。かつての日本による朝鮮併合のときと似てませんか。日本はすぐ隣にロシア帝国が迫ってくるのが困るから朝鮮併合したんでしょう。その頃の日本の立場が今のロシアですね。ウクライナの東側国境にNATO軍が配備されたらそりゃあプーチンさんも安眠できなくなります。それを防ぐためにやはりプーチンさんは軍をウクライナに投入するでしょうか。日本の朝鮮併合のときとは違ってロシアは「占領」「併合」はできないでしょぅからウクライナに「親ロシア政権」打ち立てようとするでしょぅか。なんか最近のニュース見てると本物の戦争起きそうな気がしてならないんです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はウクライナ情勢は、「ロシアのキューバ危機」だと思っています。 アメリカの目と鼻の先にあるキューバがキューバ革命で社会主義国になってしまうことは、当時のアメリカとしては受け入れがたいことでした。キューバはアメリカ人にとって飲む打つ買うの理想的なリゾート地で、マフィアの影響も強かった。だからアメリカ(とマフィア)はあの手この手でキューバを奪還しようとしてピッグス湾事件などにもなりました。 で、カストロ議長は軍事的にアメリカには絶対に勝てないから、ソ連の核ミサイル基地を置くことに同意しました。核ミサイルがあると分かれば、アメリカはキューバに手が出せなくなります。 しかしそれはアメリカにとっては絶対に受け入れられないことでした。遠くソ連本土から核ミサイルが飛んでくるならまだしも、目と鼻の先のキューバだと避難する時間は全くありません。 それで、キューバ危機が発生して、世界は全面核戦争寸前までなりました。 今回の情勢はその逆バージョンのようなものですね。ロシアにとってウクライナが反ロシア勢力になることは絶対に受け入れられないんですよ。ウクライナはロシア産の天然ガスをヨーロッパに送るためのパイプラインのルートであり、「チェルノーゼム」の名前で知られる世界トップクラスの土壌を持つ穀倉地帯であり、世界トップクラスの品質の石炭を生産する地域であり、同じくらい質のいい鉄鉱石が出てくる地域です。だからソ連時代の工業地帯はウクライナに集中しています。 日本でいうなら、静岡県と愛知県と岐阜県が反日的な国として独立騒動してるみたいなもんですよ。 ウクライナ情勢でロシアが外交的敗北を喫したらプーチン政権は国内の支持を失うと思うので、ここはロシアは絶対に妥協しないんじゃないかなと思いますね。 一方のバイデン政権も、ここで外交的敗北を喫するとアフガニスタン戦争に続いて二連敗になるので中間選挙が大変なことになりますね。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18725/31177)
こんにちは >「親ロシア政権」打ち立てようとするでしょぅか。なんか最近のニュース見てると本物の戦争起きそうな気がしてならないんです。 多分、起きないんじゃないでしょうか? ブルームバーグが発表しているのは >ウクライナのレズニコフ国防相は25日、ロシアによる本格的な侵攻のリスクについては深刻視していない姿勢を示した。ロシアの脅威は8年前から大きく変わっていないと主張し、最近の緊張の高まりは国際メディアに一部責任があると指摘した。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-25/R69Q92DWRGGF01 米国大使館が動いても 日本の外務省が動いていないです。 https://www.ua.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
お礼
もちろん戦争起きないことを望みます。とはいえ在留邦人国外退避でなんか最近あわただししいですね。 ご回答ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>とはいえそのロシア人が独立運動をするとか東部地域のロシア編入を望んでいるという話は聞いたことがありません。それともあるんでしょうか。 返還前の沖縄でも日本復帰を望んでいましたが、独立運動も返還運動もありませんでした。それと同じです。相手の規模が大きすぎるからです。ウクライナのロシア人はわずかです。 >ウクライナ政府もたいへんです。国内の「ロシア民族運動」と隣国ロシアの連帯を阻止するにはNATO加盟しかないということなんでしょうね。 ウクライナのほとんどの国民はウクライナ人で、ロシア人ではありません。彼らはEUに接近してEUの一員になりたがっています。それを利用してEUがNATO加入をたきつけているのです。でもEUはウクライナをEUに受け入れる気はさらさらありません。これはプーチンとEUのつばぜり合い、綱引きです。さてどちらが勝つか。もしプーチンが負けたらロシアでの彼の権力は失墜するでしょう。ロシアも弱体化するでしょう。それに対して、NATOは負けても失うものはなにもありません。こう言う手前勝手な地域紛争に、日本は関わらない方がいいです。
お礼
ロシア人はわずかですか。プーチンさんにしてみればウクライナ侵攻は危険な賭けなわけですね。あと確かに日本人にとってはなんか遠い国の紛争という感じもします。石油が関わってくる中東情勢とも異なって日本に直接影響が及ぶ問題でもなさそうです。 ご回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。その頃の日本の立場が今のロシアですね。 そうでしょうか。 2。ウクライナの東側国境にNATO軍が配備されたらそりゃあプーチンさんも安眠できなくなります。 「〜たら」ですね。 3。それを防ぐためにやはりプーチンさんは軍をウクライナに投入するでしょうか。 ま、怪しげな情報源、前提、仮説、と重ねりゃさじょうのろうk悪ですですね。 4。日本の朝鮮併合のときとは違ってロシアは「占領」「併合」はできないでしょぅからウクライナに「親ロシア政権」打ち立てようとするでしょぅか。 まそれはないでしょう。 5。なんか最近のニュース見てると本物の戦争起きそうな気がしてならないんです。 「ヤアヤア遠からん者は音にも聞け、近くは寄って目にも見よ」とは時代が違うようですから。ここで起こすよみんな見ててちょうだいってところでドンパチはあまりやらないでしょう。
お礼
そうですねえ。あんまり深刻に考えない方がいいかも。当方は株・先物・FXはやってないので相場は気になりません。やってる人は今ここぞとばかり身構えているでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
別の同趣旨の質問に以下のように回答しました。日本の朝鮮併合と似ているところはありますが、動機が少し異なります。 「ウクライナは以前は旧ソ連の一部でした。1990年にソ連が崩壊してロシアになったとき、ウクライナが分離独立しました。いまプーチンが侵攻しようとしているロシアに隣接している東部地域は、主にロシア人が住んでいて、ロシア語が共通語で、住民はロシアのパスポートをもっています。住人は自分はウクライナ人ではなくロシア人だと思っているのです。だからロシア軍が進駐してきても外国の軍隊ではなく母国の軍隊と見なします。侵略されたとは思いません。 戦後の沖縄に似ています。敗戦後の沖縄はアメリカの占領地で、施政権はアメリカにありましたが、住民はもともとすべて日本人で、日本語を話し、日本の教科書で勉強していました。自分達は日本人で、アメリカ人ではないと思っていました。早く日本が来てくれと思っていました。それと似ています。 プーチンは、侵略ではなく自国の領土と国民を取り戻そうとしているのです。ロシアもそれを望んでいます。ウクライナ側の東部地域の住民もそれを歓迎しているのです。ウクライナ政府は今西側のNATOに加入しようとしています。NATOは旧ソ連とロシアに対抗する敵対勢力です。それに加入するのは、戦後の沖縄をアメリカに編入しようとするのと同じなのです。もしプーチンがウクライナ侵攻をやめたら、東部ウクライナ在住のロシア人達はロシアに見捨てられたと思うでしょう。沖縄が日本に見捨てられるように。」
お礼
ウクライナにそんなにロシア人が多いとは知りませんでした。情勢複雑ですね。とはいえそのロシア人が独立運動をするとか東部地域のロシア編入を望んでいるという話は聞いたことがありません。それともあるんでしょうか。ロシアの軍事力の強大さを考えれば彼らはロシア軍がやってくるのを待ち望んでいるみたいですね。ウクライナ政府もたいへんです。国内の「ロシア民族運動」と隣国ロシアの連帯を阻止するにはNATO加盟しかないということなんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
どちらも引くに引けないというわけですか。核を含めた軍事力を背景にした交渉なわけですから、日本人にはその中身はなかなか想像できませんね。なんとか粘り強い交渉で戦争だけは回避してほしいものです。 ご回答ありがとうございました。