• 締切済み

食べ物を押し付ける強要

認知症患者がやたら食べ物を押し付けてくるため、イライラすると同時に困っています。 断ったり拒絶すると怒り出し、余計に押し付けたり強要してくるため、一応受け取るだけ受け取った後、分からないように処分しています。 処分すると言っても捨てる訳ではなく、冷蔵庫や冷凍庫に保管したり、こっそり炊飯器や鍋に戻しています。 認知症患者は、自分のお腹が満たされれば満足なので、患者が食事をしている最中や食事が終わった後に、こっそり処分しています。 たまに、食べるところを見ないと納得しない時があるので、そういう時は一口だけ口に入れて後から吐き出しています。 正直なところ、こうした認知症患者とのやり取りが面倒でたまりません。 こちらが何かしている最中でもお構い無しに、食べ物を押し付けてきます。何か物事へ集中している時にこれをやられると、集中力が削がれ気持ちが乱れます。 認知症のためその場の空気が読めず、人の気持ちが全く理解できません。人が嫌がっていてもお構い無し、人が休んでいようが寝ていようがお構い無し、もうやりたい放題です。 認知症患者による食べ物の押し付けや、それによる対応と気持ちの乱れに悩んでいます。 介護経験者の方等、こうした経験のある方、対応について何かアドバイスをお願いします。 認知症患者の食事への対応に、疲れてしまいました。

みんなの回答

回答No.2

そんなこと言って、あなたは世間に何を求めてるんだろ? あなたがイライラするからといって、世間は構ってなんかくれませんよね? ちゃんと病院に行ってよくなりなさい あなたならできます みんながあなたを応援してますよ(^O^) みたいな差別や迫害も、司法、立法、行政は推奨していると感じます 彼らの場合、複数で他人1人をそんな差別や迫害で虐げてるんじゃないですか? 複数で他人1人を虐げると、他人1人を虐げるのは簡単だし、周りと同じことをできるので安心でき、気持ちの乱れはなくなるはずです その上でもし、それは頭おかしい、逆にもっと疲れる、みたいに感じたら 障害は人ではなく社会の側にある みたいな視点で行動したら良いんじゃないですか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

認知症の人には、 「ユマニチュード」「バリデーション」の 知識とスキルで対応すれば、大丈夫です。 アナタ様は、 その種の施設の ケア・ワーカーさんなのでしょうか。 であれば、新人教育を含めた トータルでの教育システムが整っていない 施設なのかもしれませんな。 キチンと、 教えてくださるように という要望を施設長に上申しませんか。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義で、単一の文化&価値観しか認めないスタンス 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分の不足(以前は、カルシウム不足が原因とされていたが) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 萎靡因循なスタンス 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある 自分らしさの欠乏した暮らしの連続 自己過信・自負心・知的身体的経済的社会的優位性等の存在 自身の投影であるケースもある アナタ様の 根本的な「福祉の精神」は不明ですが、 イリテーションが生じるなど……不本意感のある ステージであるならば、別の分野での 活躍を検討されると 宜しいのではないでしょうか。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈っております。 Bon Voyage!