- ベストアンサー
食べ物が合わない場合の心構え
- 食べ物が合わない場合、どのように処分するか悩みます。人からの食べ物には感謝の気持ちがありますが、自分が美味しいと思わないものを他人にあげることもできません。心構えやまじないのようなものはあるのでしょうか?
- 食べ物を頂いたらなるべく食べるようにしていますが、どうしても合わない味の場合、どのように処分すればいいのでしょうか?他人からの食べ物には感謝の気持ちがありますが、自分が美味しいと思わないものを他人にあげることもできません。
- 食べ物が合わない場合、どのように処分すればいいのか悩んでいます。人からの食べ物には感謝の気持ちがありますが、自分が美味しいと思わないものを他人にあげることもできません。食べ物を処分する際の心構えやまじないのようなものはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは私の考えかたなのですが、贈り物は、もともと「感謝や好意を気持ちを目に見える形にしたもの」だと思います。 質問者様は、相手の気持ちをきちんと汲み取ってらっしゃるし、無駄に捨てるわけでもないのですよね。 でしたら、いただいた食べ物はあくまでも「気持ちの入れ物」と割り切って、「ありがとうございます。お気持ちをいただきました。」と相手のかたの心に感謝して捨てれば、よろしいのではないかと思います。 私はたまに、母の知り合いのかたから食べ物をいただくのですが、高齢のかたのお手製なので、漬け物やお餅などに、必ず髪の毛やほこりが混じっています。 心の中で農家やお百姓さんに「すいません」と謝ってから捨てています。相手のかたに対する罪の意識は、不思議なことに沸いてこないです。 食べ物を人にあげるという行為は、送り手の心遣いが、よく表れるものですよね。
その他の回答 (2)
頂いたものに限りませんが… 消費期限が切れたり、傷んでしまった食品は「ごめんなさい」と言ってから捨てます ほんの気休めですが
お礼
ご自身で買った物でもですか? 優しいんですね。ありがとうございます。
- iidaroutaroutan
- ベストアンサー率0% (0/6)
以前赤飯がすぐ炊ける贈答品をもらったことがありますが 今も棚の奥に・・・消費期限過ぎてるだろうけどあなた様のおかげで思い出すことができました。 他にはピンクのうどんも・・・。 存在を忘れるくらい(消費期限を過ぎるまで)放置して捨てると気持ちは軽くなるかも。 捨てるときに期限切れだからという理由で捨てられます。
お礼
私もピンクの麺もらったことあります! 味は普通ですが、食が進みませんね。 凝った趣向のものがイマイチですね。〇〇茶みたいなものとか。 あと、外国のお菓子とか。 その凝ったものを敢えてチョイスしたのには、きっと想いが。。。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 高齢でも、手仕事をする欲求はあるのか料理はしますね。 でも、指先が震えたり、視力も弱って注意も散漫? 悲しいものを感じますね。