- ベストアンサー
人を批判すること、
愚痴をこぼすこと、やめるにはどうしたらいいですか。会社でどうしても納得いかない他人の行動、常識に欠けた人を許す?心の広い人間になりたいのです。今は何事にも苛立ちながらも我慢し、悶々とストレスと戦っています。36歳・会社員(兼主婦)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私も質問者さんのような心がけで生きていきたいと願い、 日々精進?している一人です。 日常生活では本当にいろんなことがありますよね。 訳もなく理不尽な扱いを受けたり、心からの誠意が通じなかったり……。 私も以前はその一つ一つにご丁寧に一喜一憂しておりました(笑)。 でも、仏教はじめインド思想をかじっていくうちに、 その「理不尽」も私が理解できないから「理不尽」なのであって、 物事が起こるには何事も原因がある──原因のない結果はない(因果応報) ということに気付かされた時、心のもやがスッと晴れました。 良い事であれ、悪いことであれ、自分の過去の行いが、 今自分の受け取っているもので、 視点を今に据えれば、今度は今自分の為す事が、 未来の自分が受け取るものになるのだ、と。 そのことを、理屈ではなく実感として感じられるようになって、 いろいろなことが腑に落ちるようになりました。 自分は自分が正しいと思えることだけしていればいい。 人に認められなくても、本当に自分が正しければ、 その報いは自分にかえってくるはず。 また、同様に他人の非を自分が裁く必要もない。 それが不正なものであれば、当人がその報いを得るだけ。 以前の私は、心の中で「絶対自分が正しい」と 思っているようなところがありましたが、 そう考えるようになり、少し謙虚な人間になりました。(*^^*) 不思議なことに、それから人間関係のストレスも激減し、 さまざまなことが上手くいくようになりました。 ……なんて、偉そうなことを申し上げておりますが、 私もまだまだ日々いろんなストレスと闘っております(笑)。 でも毎日少しでも気持ちよく過ごしていきたいものですね。 お互いに頑張りましょう!
その他の回答 (11)
- irodorusakura
- ベストアンサー率33% (40/118)
ちょっと面倒ですけど、身近にこの野郎な人がいたら「この人間がそういう嫌な性格になった理由」を10個想像していました。 いやみったらしいオヤジ ・きっと家でゴミ扱いで、洗濯物はしでつままれてんだろうなあ ・自分が大切にされてこなかったから思いやりの心が育まれなかったんだろうなあ ・上司にしょっちゅう怒られていて怒りの捌け口がないんだろうなあ ・何か粗相をした時、かばってくれる人がいなくて自分で何とかせざるをえない経験があるから同じように人を責めてしまうんだろうなあ・・・・・ とにかくこのタイプが生まれるバックボーンを自分のむかつきがおさまるまであげていくんです。 理解するとしゃーないな、に変わっておさまる。 裁いても相手は変わりません。 そういう人間に出くわさないように自分を変えることならできると思います。 自分がむかむかしていると、同じようにキリキリしている人、または見ていてイライラする人をひきつけたりします。 納得いかない他人を許せないと思うと逆に引き寄せるらしいです。そこにフォーカスすることで波長が合って出くわしやすくなるのだそうです。 自分が穏やかに暮らすためには、その手の人達から波長をずらしいっしょにいて気持ちの良い人達の良いところを見てあげるとその人達と波長があい、気持ちよいことに遭遇しやすくなるのだそうです。 。
お礼
「オヤジ」の例え話、納得します(笑)。そうなんですよ、八つ当たりして職場の雰囲気悪くする人っているんです。気づかないいんですね、嫌われていることが!そう考えたら可愛そうな人だと思えて腹が立つのもおさまるかな?自分もイライラしたらイイコトないですしね。「波長」もわかります。ありがとうございました!
- waterlily
- ベストアンサー率44% (4/9)
愚痴をこぼす事が良い事でないのは、充分お分かりなので自分の弱さを知っていることで半分は解決してると自信を持ってください。 「本当に強い人は、言い訳をしない。愚痴をこぼさない」というのは私の好きな言葉です。でも人は弱い物時々言いたくなります。「LIVE STRONG」という米NIKEの黄色のリストバンドをオリンピック陸上の選手の腕やケリー候補の腕に見えたと思います。「強く生きろ」と書かれたこのリストバンドを反対の手でぎゅと握り締めると我にかえります。何かで試して見てはいかがでしょう?
お礼
リストバンド、知りませんでした。強そうに見えても、どこかで自分を奮い立たせてるんですね。すばらしい活躍ができるのも大いにその暗示の成果がでてるんですね、いい話を有り難うございました。
既に複数の方が素晴らしい回答を寄せられているので お邪魔ながら感想を述べるにとどめます。 先ずお心がけに敬意を表します。 わたしは人を批判することは人間として最も品位に欠けた行為であると思います。 そして人間の営みでいかなる事も自分とは無関係ではないと思っています。自分は決して戒を犯さないと誰が言えるでしょう? あ、(わたしは無宗教です念の為) ただいかなる事でも自分の身に引き寄せて考えることは不可欠と思っています。 そして自分は決して「殺さず」「盗まず」「姦淫せず」 と自信を持って断言できる人間を少なくとも信用することはわたしにはできません。 愚痴を言うことと不寛容であることは同義ではありません。 ただわたしが思うのは。 過去に『絶対的に正しいこと』など存在したことはなくまたそのようなものは存在しないということだけは心に留めておいて欲しいと思います。 「人を裁かず」という何よりも尊い心をいつまでもお持ち下さるよう。
お礼
ありがとうございます。そうですね、「絶対に」という言葉はあってないようなものです。そして、いかなることも自分とは無関係でない、その通りです。色々な事にぶつかりますが、皆さんのアドバイスで精進して参ります。
- singing
- ベストアンサー率26% (23/86)
こんにちは。24歳の女性(学生)です。 他人の悪口ってあまり言いたくないものですよね。 私は,そういう時は,まずなるべく自分の悪いところを思い浮かべるように しています。 「ああ,お互い様かな」「まだまだ他人に文句を言える自分じゃないな」って思うようにしています。 そうすると,腹がたつ気持ちもちょっとは引っ込みます。(笑) でも,本当に心を許した相手(友達とか,内容によっては親)には,愚痴ってしまうこともありますよ。 100%立派な人間なんていない,と諦めているから かもしれません・・・。 もっと精進しないといけないかもしれませんね。 でも,ストレスを溜めすぎないでくださいね。
お礼
お返事ありがとう!若いのにエライですね。他人からみたら自分も、欠点とか色々あるのにね。このトシになってもなかなかできた大人になれません。singingさんを見習ってガンバりますね♪
- MilanoSandA
- ベストアンサー率42% (139/329)
こんにちは! これはまず「単に数の問題だ」という考え方をしてみたらどうでしょう? 不愉快な言動をする人というのは、それ自体が目立つので、「世の中ヤなヤツばっかり」に見えてしまうものなのです。 でも実際はそんなことはなくて、人に見えないところで「善い行い」をしている人は、たっくさんいるものです。 その事実を知ることができれば、楽になれると思います。 では、どうすればいいか? 自分の行動範囲をもっと広げてみましょう。街かど、公園、スーパー、デパート・・多くの人を観察してみてはいかが? あるいは、よいストーリーの映画やテレビをたくさん観てみてもいいでしょうね。 そうすれば、”あぁ、世の中には困った人ばかりではないんだ。目立たないけど、善い人はいっぱいいるんだ”ということを体験できて、心が楽になると思います。 ---- それから、新聞やテレビのニュースを見るのをきっぱりやめてみるのもいいかもしれません。 ニュースというのは、殺伐とした出来事を報道するのがどうしてもメインになってしまうので、どんなに客観的に見ていても、こっちの気分がダウンしてしまうものなんですよ(^^;; お元気で!!
お礼
ありがとうございます!そうですね、ヤな人ばかり身近に目立って見えて、日々うんざりしていますが、時折頑張って働く人を街角でみたりすると、ふと感動したりもします。そんな時救われますね。もっと観察します、イイトコを!いろいろアドバイスありがとう、Milanoさんもお元気でね!
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんわ~。 私も仕事を持つ主婦です。38才です。 まだ若い頃に祖母に良い話を聞きましたので書き込みます。 <きっと、人は許すという心を神様からもらった唯一の動物なんだよ~、だから人を裁いちゃダメだよ~。 裁くのは神様の役目だから、お前がその人を裁いちゃったら、神様はその分を差し引いてしまうよ。 どんなに間違った事をしてる人を見ても、決してお前が裁いてはいけないよ。神様の邪魔になっちゃうからね。 お前は人を許すだけで良いんだよ、人はどれだけ人を許せたか・・で人生の豊かさが決まるんだからね。 心の豊かな人の周りには、心の豊かな人が寄ってる。 おばあちゃんは、それが天国ってもんだと思うよ。> 確かこんな内容だったと思います。 特に信仰をもってたわけでもなく、貧しい家に生まれ育ち、自分の名前も漢字書くのはチョッと・・って感じの祖母でしたが、妙に説得力があり、納得してしまいました。 それでも嫌だなって思っちゃう時はあります。その気持ちを抑えようって思っても、心の中で思っちゃったり、悶々とすることもありますが、そんな時は祖母の事を思い出すようにしてます。 祖母は他にも色んな事を沢山私に教えてくれ、私が18才の時に、自宅で祖父にマッサージしてもらいながら、何の前触れもなくスヤスヤと亡くなりました。 その時にこんな生き方してれば、こんな良い死に方できるんだって思いました。老人のお葬式なのに、異例とも思われる多数のしかもワンワン泣く参列者を目の当たりにし、ホントに良い人生が送れるんだなって実感しました。
お礼
すばらしきお婆様ですね。人間、こうありたいものですがなかなか実践できないもので・・。でも何回も読んで暗示にかけるつもりで、自分に言い聞かせます。心温まるご返答有難うございました!
私も人の悪口や、批判する事は好きではありません。そんな話をしてもおもしろくないからです。社会人になって、得に人間関係のストレスは多いですよね。私もストレスがたまってどうしようもなくなった時がありあましたが、会社は仕事をしに行っているんだと割り切って、考えを変えました。協調性は大事ですが、会社は仲良しクラブでもないし、自分が他人に何かを求める事をやめました。そしたら思い通りにならなくても気が楽になりました。 愚痴も時にはこぼさないと、ストレスがたまって体にも毒です。私は母に愚痴や自分の考えを話す事が多いです。思いついた時や、話したくなった時に、身近な人に「こんな事があったんだけど、どう思う?」と相談してみるのはいかがでしょうか。一人で抱え込むより視野が広がるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。誰しも人間関係悩んでいますよね。割り切って、と書かれていますがその通りです。それが一番なのですが神経質な私はそうもいきません。私も母に愚痴るしかないので話すと理解もしてもらえて気は晴れますが、現実に戻ればまた悩みます。けどchiro koさんのように見ず知らずの方から心強いメッセージを頂き救われます。感謝!
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
いろんな人がいます。 その人の悪いところを注目するとますますいやになります。 ぐっとこらえて、他人のいいところを探しましょう。 そうすれば、大分かわるでしょう。 あとは、他人にレッテルを自分の固定観念で貼らないことです。いつも新鮮な気持ちでその人のいいところを探しましょう。
お礼
そうですね。いろんな人がいます。悪いところは一度でてくるとドンドンでてきます。そうなるといいところを探すのが難しくなります。ぐっとこらえて、いいところを探せる人になれたらなんてすてきなことでしょうね。努力したいです。ご返答、有難うございました!
- okuyukiusu
- ベストアンサー率23% (54/232)
まず整理しましょう。 あなたの価値観と一致しない事に対して、恐らく苛立ちを感じているのでしょうが、 社会的常識に照らして、おかしい行為 会社に対して迷惑となる行為 などに関しては、堂々と忠告すれば良いのです。 例えば遅刻の常習犯だったり、外回りでパチンコに行くような輩は、容赦なくたたくべき。それが社会的正義です。 で、問題は 「価値観の相違」の範疇の場合。 社会には、教科書と違って、答えが幾通りもあるケースが多いのです。 あなたの価値観と反していても、その人なりに正解などというケースはいくらでもあります。 書かれている「納得いかない」がどういうものか判りかねますが、 これについては、その相手が、その行為の結果、何を目指しているか、それを理解してあげないと、折角のあなたの忠告も感情論のいさかいに堕ちてしまいます。 ひと呼吸おいて、考えて、それから対応する事をお勧めします。 尚、あなたの文中にある「常識に欠けた人を許す」事は、一切無用ですよ。 「心の広い」とは違います。 堂々と叱りましょう。それが我々30代、大人の務めです(小生38)。
お礼
長年勤めていますが、いわゆるお局のように後から入ってきた人にきちんと注意することができない自分の性格がネックです。そして、価値観の違いも、難しいですね。教科書にのっていませんからね。人生イロイロ、会社もイロイロ・・・人も同じく。説得力のあるご返答を頂き有難うございました!
私は、契約社員で働いています。いつも同僚への不満や愚痴をこぼす人がいます。批判もするし。。 でもそらはそれなりに理由があるんだなって思ったりもするけれどあまり言いすぎるとみっともないなって感じることあります。 影で批判するのは、大人としてどうかと思いますので 本人に私はこう思うんだけど・・と話をする機会をもってみると案外心通じるかもしれません。私は近所付き合いで悩み、人の批判にうんざりしてますが職場では意見交換が大切だと思います。仕事内容によっては 連携が大切ですから。 頑張ってください。そうやって悩んでしまうmi-anさんはいい人だと思いました。
お礼
有難うございます!なるべく人には批判的なことや愚痴は言わないようにしていますが、心の中ではぼやいてるんですね。頑張ります!
- 1
- 2
お礼
すごい!悟りを開く?というのでしょうか、私は賢くないので理解するのに少々時間が要るかもしれませんが、興味深い内容です。昔のlindenbaumさんと今の私はきっと似ていると思います。理不尽な事、多々あります。でも自分を信じてやっていれば必ず報いはかえってくると信じています。よきアドバイス聞けてとても勉強になります。有難うございました!!