• ベストアンサー

車のパーツですが。。

車の欄にしようか迷ったんですが、ここにしました。 Positive engagement lock system provides increased safety この説明文の中の”positive engagement lock system" というのはどんなロックのことでしょうか? ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

メカの通訳をやった経験から、これはラッチ式のロックの事です。 シートの場合、稼動部(シートそのものが前後に移動する)がレール状になっていると思いますが、そこに穴があいており、ロックはラッチがメカ的に穴にカチっと入る事によって(バネなどにより)きちんとロックされた事が分かる仕組みの事をpositive engagement lock systemと言うと思います。positiveはキチンと(しっかりと)との意味で、engagementはラッチ機構、のロックシステムとの事でしょう。 レバーを上げてラッチがはずれ、シートを任意の位置に移動してからちょっと前後に動かすとカチっとラッチがはまり、ロックされる事がユーザーに分かるから、より安全との意味でしょうか。 ラッチ式レールロック機構、かな? それから40/60 seatですが、utility vehicleの場合、リアシートが可倒式なんですが、シート全体が倒れるのではなく、二つに分かれていることが多いです。それで、そのシートは真ん中で別れているのではなく、1/3と2/3ぐらいで分かれています。実際は40%と60%と言う感じでしょうか。要するに、40%の方を倒してスキーを突っ込み、60%に子供が二人座る感じです。逆にもっと幅があるものの場合は、一人が40%に座って60%の方を倒す、と言うような感じです。 間に合うといいですね。

peacewater
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。しめきりまで後3時間というところでなんとか仕上がりまして。。。 この質問箱をチェックしてみたらこの回答がありました。なんとか2時間前に送れそうです。機械関係はあまり詳しくないので、胃が痛くなってしまいました。日本のサイト等リサーチしたんですけど、皆さんカタカナ語使ってみえますね。と、言うことで、カタカナ語の多い翻訳になってしまいました。 本当に助かりました。

その他の回答 (2)

  • ichiroy
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.2

シートレイアウトのことのようですよ。 後部座席のフレームであれば、そのシート配分の情報が必要なのかもしれませんね。取り付けるのに。 日本はほとんど左右対称ですけど、アメリカは結構非対称シートがあるみたいですね。 それで40/60とか60/40とか表記しているんだと思います。 これでいくと日本は50/50か40/20/40が一般的になりますね。

参考URL:
http://www.autoenhance.com/FFfit2.html
peacewater
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 締め切りまであと7時間を切り、少々焦り気味です。シート配分なのかなあというのはいろいろな文章を読んでなんとなくわかっていましたが、これですっきりしました。前回の回答をふくめとても役に立ちました。すばやい回答をありがとうございます。 では。。get back to work!!

  • ichiroy
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.1

直訳すると、積極的に関与するロックシステムということになりますが、これだと何だかわからないでしょうが、メカ的に強制的にロックしてしまう機構のことを言っています。どんな方式かはその対象の機構に寄ります。 ブレーキだったり、クラッチだったり、はたまたステアリングの固定だったり色々使われています。 普通車というよりはレース系ですよね。

peacewater
質問者

補足

ありがとうございます。 後部座席のフレームです。強制ロックとでも訳しておけばよいでしょうか。。 ちなみに40%seat とか60%seatってわかりますか?いろいろ情報を探してみたんですが、たぶんワゴン車の2列目の座席(中部座席?)のドア側のものが40%シートではないかと、で、残りの2つシートが繋がってるのが60%シートじゃないかと考えてるんですが。。。日本語でなんていってるかわかりますか?すいません。。また質問してしまいました。