- 締切済み
夫婦関係の悩み
仕事で遅く帰ってくる妻のために食事をつくりました。 タイ風チャーハンを作っているところで妻が帰宅し、いきなり「ふつうのチャーハンがよかった」と言われました。 結局タイ風チャーハンを作って出したところ、 「ひき肉おいしい」「ナンプラーおいしい」と言い、絶対に「チャーハンがおいしい」とは言いません。 私が「おいしいって何が何でも言いたくないんだね」と言ったところ、「何でそういう妄想になるのか、びっくりだわ」と言われました。 私はストレスで死にそうです。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 一緒に暮らしている人が嫌な思いをしたことを伝えたら「妄想だ」なんて言う人と、一緒に暮らしていけるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
美味しいって言ってるんだから褒めてるんですよ、それ以上何を期待する? 普通のチャーハンが良かったなあ、これは私もいいます。言い合える間柄なんです、仲良しの証拠です。 ちょっと焦げてない?も言います。お互いが料理できて家事も半々くらいにする平等の証明です。 でも、でも、でも、男の人ってゴミ出しても褒めてもらいたいんですよね〜。で、あれ、ゴミ出してくれたのサンキュー!って大袈裟に褒めることもあります。ああ、疲れる。
- itariii
- ベストアンサー率25% (207/814)
assaramuni3 さん、こんにちは。 タイ風チャーハンなんて、とってもおいしそう♪ 私が妻の立場だったら、大喜びするところですが(汗)、 奥様は、普通のチャーハンがよかったのですね。 まぁ『その日の食べたいものの気分』ってのはありますが…。 でも奥様は、例えば 「普通のチャーハンが食べたかったけど、 タイ風チャーハンも美味しそうね(ハート)」とか 言ってくれればよかったかもしれないですね…。 やはりお互い頑張っていたり、疲れていたりするわけなので、 ねぎらいの言葉は必要ですよね。お互いに。 『ありがとう』『お疲れ様』、その「ひとこと」だけでも、 いいと思うのですけれどもネ~。。 でも奥様は、「ナンプラーおいしい」とかは言ってくれたのですね。 可愛いじゃないですか。 ですが、 >私が「おいしいって何が何でも言いたくないんだね」と言ったところ、「何でそういう妄想になるのか、びっくりだわ」と言われました。 それはちょっと、奥様の言葉がよくわかりませんね。 はっきり言って、『妄想』ではないですよね。 「チャーハンがおいしい」とは絶対に言わない、という『事実』ですよね…。 奥様が、「ひき肉がおいしい」とか「ナンプラーおいしい」と言うのは、 もしかして、あからさまな「チャーハン自体がおいしい」だけは絶対に言わないという 遠回しの『嫌味(いやみ)』だったとしたら、 それは嫌ですね~。。 奥様が「チャーハンがおいしい」と言わなかったのは、 単純に『他のひき肉や、ナンプラーが美味しかった』だけなのか、 遠まわしの嫌味(いやみ)で言わなかっただけなのかは 奥様の真意はわかりかねますが、 奥様に聞いてみたらいかがですか? 「そんなにタイ風チャーハンが気に食わないのかよ」って…。 それで奥様が、 「そんなことないよ、ひき肉やナンプラーも美味しかったよ」と言うのか、 「タイ風チャーハンがそもそも食べたくなかったんだよ」と 言うのか…。 私は、『作ってくれた事自体』に、感謝しますが、 先程も書きましたが、お互い『ねぎらいの言葉』は必要ですよね。 長年、暮らしていると忘れがちになりますが…。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
まあ嫌な女だなーとは思いますね でもこの程度なら適当にあしらえないようでは、どんな女性とでも難しいかもしれません 女性という生き物は所詮はその程度ですから 「ふつうのチャーハンがよかった」と言われたら 笑顔で「まあ食べてごらんよ、おいしいかもよ!」 「ひき肉おいしい」「ナンプラーおいしい」・・・ 「おいしいって何が何でも言いたくないんだね」なんて言わないで 笑顔で見つめながら「どう?おいしい?ねえおいしい?」って聞けばいいのです それでも悪態をつくようなら悲しそうに「そっか・・じゃあ次は違う物にするよ、ごめんね」って言えばいいだけ 要は自分が相手の裏を読まずに素直になればいいのです、それでもダメ出しする様な女ならこういう事を積み重ねれば立派な離婚理由になります でも、床上手で他に利用価値があるならそのまま飼っていてもいいかも(笑) 私なら床上手でもなければ即離婚しますがwww
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
世の中にはいろんな人がいますからね。 >いきなり「ふつうのチャーハンがよかった」と言われました。 これも、余計な一言、ととらえる人もいれば、言いたいことを 言い合える良い夫婦関係だ、ととらえる人もいます。 私の場合は、明らかに余計な一言と思っちゃいます。 気に入らないなら自分で好きにしろ、って思います。 まあ、デリカシーのない人だな、って思いますね。 >絶対に「チャーハンがおいしい」とは言いません。 確かに、ごちゃごちゃ言わずに、炒飯おいしい、って言えよ、 って思いますね。笑。 ただ、おいしい、という言葉が出てるので、多分、おいしかったんだろうとは思いますけどね。 >「おいしいって何が何でも言いたくないんだね」と言ったところ なかなかあなたも突っ込みますね。 最初に先制パンチを食らってますから、一発くらわしたい 気持ちはわかりますが、これを言っちゃうと、まあ、似たもの夫婦で 仲良くやれば?ってなっちゃいますよ。 >「何でそういう妄想になるのか、びっくりだわ」 こういう言い方、嫌いですね~。 お前がデリカシーないからだろ?って思っちゃいますね。 >私の感覚がおかしいのでしょうか? おかしくはないんじゃないですかね。 ただ、人は自分の思い通りにはなりませんからね。 期待していたリアクションがないからと言って、イライラするなら 最初から何もしない方がいいと思いますよ。 あくまでも、自分がやりたくてやったんだ、というスタンスの 方が精神衛生上はいいように思いますけどね。 >一緒に暮らしている人が嫌な思いをしたことを伝えたら 嫁も、食べたくもないタイ風炒飯が出てきて嫌な思いを したんでしょう。だからそれを伝えたんじゃないですかね? 他人と暮らしていれば、自分の思い通りにならないことの 連続です。思い通りになりませんから、嫌な思いにもなります。 確かに、最初のころは、それを相手に伝えて、何かしら 解決することが正解のように感じますが、年数を重ねてくると それは違うような気がしてきました。 言ったところで、解決なんかしないんです。 誰だって、自分は正しいって思いこんでいますからね。 解決どころか、言い合いに発展するだけです。 はぁ?って思っても、そこはぐっとこらえて、スルーした方が 面倒がなくて、後が楽なような気が私はしています。 ですから、どんどん口数が減っていきます。 それがいいか悪いかはわかりませんが、余計なことはしゃべらない。 それが現在、私がたどり着いている方法です。 >一緒に暮らしていけるのでしょうか。 他の夫婦もみんな同じですよ。 相手に対しては、腹で思うところは持っているんですよ。 決して、相手が素晴らしくて文句がないから、続いているんじゃないんですよ。 腹が立つときはあるけれど、それを何とか自分なりに消化する方法を見つけ出したから続いているだけで、それを見つけれられなかった夫婦は離婚に至る、ということです。 ですから、あなたの場合も、今更、奥さんの人格が変わるわけもないですから、そういう人と何とかやっていける方法を見つけてください。でないと、一緒には暮らしてはいけません。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
第三者から見れば、「どっちもどっち」です。 枝葉末節に囚われ過ぎの質問者さま、細かい気遣いしない妻。 >「おいしいって何が何でも言いたくないんだね」 質問者さまの妻でなくても、かなり不快な言い方です。 妻の視点では、質問者さまは相当な捻くれ者に映ったでしょう。 私なら、 「タイ風、悪くなかったでしょ~、今でも普通の方が良かった?」 って言ったでしょうね。 まぁ、質問者さまの性格だと・・・ どんどん不満を貯めて更に皮肉だらけの物言いになっていくでしょう。 一緒の生活は無理なんちゃいます?
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
感覚や、すべては、私のものではない、私ではない、おかしい、因縁で変化生滅する一時的な現象、私の思い通りにならない、苦しみばかり、ずっとではない。未来はわからない。生老病死はある。と思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
「ひき肉おいしい」「ナンプラーおいしい」とりあえず美味しいの言葉が有るんだから、細かいことは気にしなくていいんじゃないですか? 「じゃ今度から普通のチャーハンにするわ。」とか「ありがとうって言ってくれると、もっと頑張れる。」とか言っておけば、いいんじゃないでしょうか? 理由は何であれ「美味しい」って言ってるんだから「お~それは良かった。」で済む話だと思います。 相手の反応が自分の想像通りのことばかりじゃないんだから、わざわざ自分で喧嘩うりに言って病む方向に行ってる気がします。