- 締切済み
主婦 働き方
私は20代で、一年前に結婚しました。 まだ子供はいません。 今は、自分で社会保険に入って週5でパートをしています。 しかし、疲れて家事ができないのが悩みで、この度旦那の扶養に入ってパートで働くことにしようと考えています。 しかし、そうなるともし子供ができたらお金は大丈夫なのかな、、と思ってしまって。 やはり、出産手当などフルタイムと扶養パートでの違いはありますか。 ちなみに子供ができたら、仕事は辞めようと思っています。 知識がないので教えていただけたら嬉しいです。 もし、手当てがなかったとしても、旦那と私の給料年収500万円で子育てできるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
>旦那と私の給料年収500万円で子育てできるのでしょうか 全く問題ありません。ですが、贅沢はちょっと我慢しましょう、って感じです。 年収500万ということは、約月収41万ってことですよね。いろいろなサイトで、生活費のモデルプランなどを知ることができるので参考にしてほしいのですが、私が参考にしたのは、夫婦とこども1人の世帯の 消費支出の平均額は20代のご夫婦で「224,975円」だそうです。 ここには家賃やローンがふくまれていないので、これらを80,000円と仮定しても、304,975円です。 そうすると(410,000-304,975)=105,025、月に約100,000円が貯蓄に回せます。机上の計算なので、75%としても、月に75,000円が貯蓄できます。この金額をお子様に使いましょう。ハッキリ言って、小さなお子様はここまで必要ありませんけど。 これを実現させるために、まず最初にやることは、このように支出の金額を決めて、それ以上は決して出費しないことです。一番効果的なのは、お二人のお給料が振り込まれたら、この金額を引き落として、家計の財布に入れます。そして、日々の支払い、買い物はこの財布から支払います。カードは一切使いません。すべて現金で支払います。給料日の前日にはゼロにしてよいので、計算しながら使うことができます。現金払いは、お金の出ていくところがわかるのがメリットです。 もし、ボーナスが支給されるのであれば、ボーナスはそのまま1銭も使わないで、まるごと貯蓄に回します。それを繰り返すことで、月々のお給料は100%使い、貯蓄はボーナスで。ということが可能になります。 最後に、出産手当はお祝い金とおもって、生活費には組み込まないほうがよいと思います。 参考にしてください。