• ベストアンサー

リニア新幹線について

リニア新幹線ですが、全線、チューブのような中を通るのでしょうか? それとも、現在の新幹線のように、外の景色も多少、見ることが出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1457/2504)
回答No.4

少なくともリニア方式の関係上「チューブの中を通る」必要性はないので、郊外の地上部では新幹線の効果と同様の形態となります。 500キロにもなれば景色など見れないかというとそうでもなく、それなりに見ることは可能です。 但し、それは中からの場合であり、外から走行中のリニアを見ると文字通り一瞬に通り過ぎてしまい、恐ろしく早いです。 もっとも他の回答にもあるように、山岳トンネルと地下区間が大半を占めるため、実際に景色が見えるのはほんのわずかのようです。 また、駅は風対策というよりは磁力対策で覆いがあるので、飛行機の搭乗ブリッジのように人がチューブ内を歩くような感じになります。 リニアの試乗記事も参考にするとイイでしょう。 https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1211477.html JR東海の電導リニア「L0系」試乗会で500km/hを体験してみた。2020年春の改良型投入に向けて試乗会はいったん休止 https://diamond.jp/articles/-/252247 「改良型リニア」試乗でわかった、従来型からの進化とは

tahhzan
質問者

お礼

やはり、景色はほとんど期待してはいけないみたいですね。それにしても、500kmの動画には圧倒されました。凄いの一言です(^_^)

その他の回答 (4)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.5

つい先日ニュースになっていました。 https://mainichi.jp/articles/20210521/k00/00m/040/385000c

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。フードですか。ただ、距離は短かそうですね。それが、少し残念ですが…ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

チューブの中は通りません。但しほとんどの区間はトンネルですから、実質それに近いものはあります。僅かな地上部分は特に覆われてはいません。窓は極端に小さいです。新幹線もそうですが、高速になればなるほど小さくなる傾向にあります。割れにくくするためと、万が一破損した場合に交換費用を安くするためです。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。確かに、危ないでしょうね。ありがとうございました。参考になりました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

時速500キロオーバーのものがトンネルの中をすっ飛んで行ったら、いくら流線形にしたところで押し出す空気の力がハンパないでしょうから駅のホームにすごい風が吹いてくるでしょう。地下鉄でも電車が来ると風が吹きますものね。 そして車両の直後には真空地帯のようなエアポケットができるでしょうから、そこに対する風の流れもものすごいはずです。 だからリニア新幹線が通過駅を通ったら、まずドカンと空気の破裂音がしてものすごい風が流れ込み、通過したらエアポケットに流れ込む引きの空気がまたものすごく流れるんじゃないかなと思います。 もちろん対策はするでしょうけれど、対策しないと危険だと思うんですよね。どう対策するのでしょうね? 外の景色は流れるのがあまりに早すぎて、酔う人が続出しそうな気がします。

tahhzan
質問者

お礼

外の景色に酔う…そうでしょうね(笑) それにしても、江戸時代には4週間?くらいかかった所を1時間くらいですっ飛ばすんですから、飛んでもない時代になったもんですね…ありがとうございました。参考になりました。

  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.1

ほぼトンネル。地上区間でも防音壁に囲まれるはずなので景色はあまり見れないです。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか…それなら、余程急がない限り、在来の新幹線を使うでしょうね(^_^) ありがとうございました。

関連するQ&A