- ベストアンサー
9兆円で作るリニア新幹線の意味とは?
- 国家的事業として9兆円をかけてリニア新幹線を作る意義について考えます。
- リニア新幹線に使われる9兆円は国内を循環し、景気刺激に役立ちます。
- 一方、原発を止めることによる国家損失について問題提起し、その費用と比較します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大半は原発に過剰なまでにヒステリックにアレルギーを示す反原発派の国民感情に苦慮してのことと思います。国民に支持されて票入れていただいてナンボの政治家としては国民の耳に心地よい美辞麗句を並べなければ仕方がないところはあるでしょう。政治システムの根本的な問題といいましょうか。子供を無責任に物やお金で甘やかす祖父母みたいなものですよ。嫌われたくないから余計に孫を甘やかす。本気でその子の将来考えたら褒める与えるだけでなく叱ることも厳しいことも言わなければなりません。国民の方も当然の権利として与えられることばかり求めて甘えているのもどうかと思います。マスコミやメディアもお涙頂戴のストーリーや人間愛とか国会議員のスキャンダルなど視聴率に繋がるものに飛びついて馬鹿みたいに大騒ぎのキャンペーンするのもこれまた問題。それにメディアや国会議員、市民団体の中にはそもそも日本を貶めたい連中やエゴイストがウヨウヨいますよ。 原発など冷温停止させていたところで、大震災のような想定以上の災害が起こり電源喪失など冷温停止状態が維持できないようなことがあれば当然メルトダウンするしかないわけですから、冷温停止させていれば安全であるわけではない。にかかわらず無知な国民は止まっていればそれで安心する。意味が分かりませんが。冷温停止状態を維持するのにどれだけの無駄金を使い、どれほどの経済損失を出しているかさえ考えられない。おっしゃるようにまさに死に金。何の役にもたたない。廃炉するにしても十年程度かかる上に、その技術も十分には確立できていない、また代替エネルギーの目処も立ってはいない。やはりすでにあるインフラは有効に使うべきである。原発維持は国民の命の軽視などというのは偽善的考え方であって、稼動させ経済の建て直しを図りつつ、代替エネルギーと廃炉技術の確立を急ぐのが第一であろうと私も思いますよ。オリンピック招致でまさに今のタイミングで稼動を再開させるのが良いのですがねぇ・・・。誰得といえば韓国と中国のためですかね。
その他の回答 (6)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>どうして原発を止めるなどという誰のためにもならないことをしているのでしょうか? メディアがけしかけ、行政が動き出すとこういう事になります。 ペットボトルの回収なんてのも、まったく誰の役にも立たないけれど、「リサイクルすることになっている」ペットボトルのゴミがどんどん累積してゴミ集積場を埋めています。 原発の汚染水の集積をみると大変なこっちゃと思いますが、ペットボトルのゴミの集積量は全国各地ですから、とてつもない未処理のゴミが累積しているのです。ペットボトルのリサイクル比率は1%強で、98%のペットボトルはエネルギーと手間をかけて、集積場に集められ、リサイクルされる見込みも無いままに強大な山と成って行くのです。 原発の処理も、マスメディアが介入し、行政にやらせれば、きっと「ペットボトルの回収」と同じように出口のない永遠なるッ無駄になるでしょう。
- issaku
- ベストアンサー率47% (244/509)
いみじくも質問者氏が「何の意味があるのかわからない」とし、実際に誰に聞いても強い必要性が見えてこないリニア事業ですが、9兆というのは戦後の単一の建設プロジェクトとしては破格の規模です。(東海道新幹線の4倍(消費者物価換算)以上、東京湾アクアラインの6倍以上といえば判りやすいでしょうか) つまり、その規模に比して、計画公表から約7年間にわたり情報公開も公の議論もほとんどなされていないという閉鎖性においても空前絶後のプロジェクトであるといってよいでしょう。 一私企業が全額出資する事業であるからご自由に、というのは実に全くの無知と浅慮であって、国・自治体の許認可と支援を前提にして成り立つ鉄道事業であるからには、これだけの大規模事業について国民への影響を慎重に審査する必要が当然にあります。 確かに経済効果も破格でしょう、ただしそれはプラスもマイナスもあり、マイナスの場合には間違いなく莫大な公費が浪費されることになりますし、いずれにせよリニア接続のための公共事業増(都市計画に地方道路。族議員は大活躍)や在来交通網への負荷(例えばリニアの成功は新幹線を今より不便で高くする要素となりうること)などによる負の効果の懸念が公には完全に封殺され、大甘の積算に基づく数値だけが露出しています。 (実際、リニア開通後に高速鉄道旅客が今の2倍以上に増える計算でないとあり得ない数字です) そこまでして誰が利益を得るのかといえば、JRは何とかして世界最高水準の実績を作って海外に売り込みたいし、ゼネコンはどう転んでも儲けられるし、政治家は一時の見かけ上でも経済効果が得られれば国民の支持を得るし、いずれの勢力も最終的なリスクは国民と将来の財政に転嫁できるし、といったところでしょう。 かたや一般国民はといえば、プロジェクト全体の評価については偉い人任せ、自治体同士のエゴによる引き合い合戦を冷笑することで貧しい批判精神を満足させるだけで、御用学者の皮算用だけを有難く拝聴し、かたや数十年にわたり運輸政策評価を手がけ東京湾アクアラインの需要予測の不備と不採算性を事前に指摘した数少ない公共事業ファイナンスの専門家による批判、しかも比較的穏やかな論調に対してすら愚直な避難が殺到、そんなありさまです。 東京オリンピックに新幹線、高度成長の夢よふたたび、というわけでしょうが、あまりに暢気すぎます。 ところで上記のリニア問題を要約すると、「リスク軽視」「自省の欠如」の2点につきると思うわけですが、これと同じような経緯をたどってきた巨大国家プロジェクトの顛末こそが、他ならぬ原発問題です。 プロジェクト開始時点からして、とりあえずカネを使うことを目的とした語呂合わせの丼勘定の予算から始まり、「平和利用」という受けの良いフレーズで慎重論をすり抜け、高度成長の弊害である地方経済対策を方便に立地問題を解決、といった感じで、国益を傘に政財官の利益誘導の為の推進という本音が見え見えで、プロジェクト全体としてのリスク評価アセスメントはどの時点でもなされていません。 実際、先の震災と津波の安全対策に関する問題提起も事前になされていましたが、それらは無視されていました。 無理もないことで、そもそもそういったコストとリスクに能動的に対応するプロセス自体がプロジェクトに組み込まれていなかったのですから。(そのこともまた国会等で指摘されていたことですが・・・) さて、原発停止の損失は推定6兆円(私が目にした数字は7.2兆でしたけど)だそうですが、そもそも原発を安全稼動させて経年劣化に応じて世代交代し廃棄物を安全処理する、というプロジェクト全体のトータルコスト(それ以前にメソッドすら)の信頼しうる数値が確定してしない(当事者の怠慢というよりリスクモデルの設定条件による変動が大きすぎるという根本的問題)のですから、ご案内の損失額が将来的な損得勘定の中で許容範囲なのかどうか、まるでわかりません。 狸の皮算用レベルの東海道リニアの国益としてのプラス影響額がいくらなのか実際にはわからないのとおなじことです。 ただいえるのは、停止によるGDP等の経常損失をプロジェクト停止による影響額の勘定に入れるのであれば、今次大震災復興プロジェクト(約20数兆円超)のうち、どれくらいが原子力災害の影響で余分に増えているのか、とか放射性物質漏れに十分な手当てが出来ないことによる産業・貿易への影響額によるGDP押し下げ額、などといった要素についても勘定に入れたプロジェクト継続による影響額と比較する必要があること、くらいでしょうね。 政府試算での震災リスク算入は500年に1回の損害賠償5兆円の条件でプラス単価1.7円kwhでしたが、これが倍くらいには増えるとすれば推進派としてはかなり不利な数字になりそうですが・・・まあ、賠償金を国民の利益として相殺すれば良い、くらいのことは言い出しそうですね)
- 妄想 願えば叶う(@takanoisoroku2)
- ベストアンサー率15% (38/247)
品川 名古屋間での開通に至る新幹線への影響は差ほど 無い様に思われますが、大阪まで伸びると価格設定にも 寄りますが新幹線の収益は圧倒的に減るでしょうね! 人口減少が避けられない状況で有りますし、新幹線の ハード(レール・架橋)の対応年数を考えて建て替えを 模索するよりリニアへと移行し新しく作った方が安上がり なのかも知れませんね!! 原発は今、新安全基準の元で各電力会社がこぞって新安全基準の クリアーの為に施設の変更改善工事をしていて、既に何機も 工事を完了させ、審査待ちです。実際、審査の合否が出るのが 早くて来年初頭と発表されていますので稼働はそれからだと 思われます。が!最終、稼働許可は政治判断に委ねられると 思います。その時、エコ信者の何割が正常な判断が出来るか? 心配ですが、十中八九来年の春には何機かは、稼働するでしょう!
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
JR東海は、リニアの建設費用は 自己資金で行い、国からの支援は 受けないようです。 国家的事業と思いますが、国が絡む事が無く、 それが、建設時間とコストが掛からない事に なるのだと思います。 税金の投入だと、 地上げ屋・天下り企業・地元議員・地元選出の国会議員等が ハイエナのごとく、集まってくる・・・?
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
その9兆円はJR東海が単独で負担しますよね ごめんなさい、質問の意味がわからないです><
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
日本の行政は土建国家なので、例え世論にそぐわない計画であっても大物代議士が関与すると計画を頓挫させる事は少ないです。 例え金が掛かっても東京万博で披露された夢の超特急を走らせるのプロジェクトなので必要経費など気にしてないんじゃありませんか。 無くなれば税金を上げれば良い位にしか考えてないのでしょうね