• 締切済み

最終面接の回答について

こんにちは。 転職活動中です。 いままでカスタマーサポートで主に顧客対応を7年ほどしており、今回は資料作成メインの営業事務職に応募し一次が通って2回目の最終面接まで行った時の回答についてやって てしまったかな、、と思ってもやもやするので質問させていただきました。 最終面接で、「会社に求めていることは?」という質問に対して、「尊敬できる上司がいるかどうか」と答えました。 理由は、カスタマーサポートで嫌なお客様がいるときにそのことでオペレーターが盛り上がる時が人間なのでストレスの発散方法として共有する場面があります。 それを聞いていた上司がさらに一緒に盛り上げて悪口を言ってしまうことに疑問を感じていました。私が上司だったら、同調しつつもこういうお客様にはこういう言い方だったらよかったかもね〜などやんわりオペレータースキルが上がるような助言をするなどしたいと思うからです。 この理由もしっかり伝えました。反応としてはなるほど〜と言う感じでした。 ただ終わってみて友人に話すと、そこは成長できる環境だとかやりがいとか無難に言えばよかったのに、なぜそんなクセがありそうなことを言ったのか。と言われて確かにと納得しました。 人間関係の面だと思うのであまり回答としては相応しくなかったなと恥ずかしく思っています。 また、5/25面接をして、応募者多数のため結果は6月中旬で最短は7月入社と言われました。 この内容は他の人は言わなそうなエピソードだし、これが引っかかって落ちる可能性は高いでしょうか?

みんなの回答

  • iq001
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.6

その会社がしっかりしてる会社なら・・上司はしっかりしてる筈で、そのような上司を尊敬するような人は歓迎です。 そうでないよくある会社では、貴方は落とされる可能性があるかと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.5

こんにちは その会社、会社の方針もありますから 雇う側として何を求めているかにもよると思います。 内容としては致命的ではないと思いますが 敢えて細かく言う必要がなかったかもという内容です。 >資料作成メインの営業事務職に応募 職種が営業のサポートをして資料作成ですから カスタマで働いてある程度そういうノウハウがある人なら 上手くこなしてくれると判断して面接までこぎつけたと思われます。 会社に求めるものとしては ありきたりでもありますが、それほど重視していないように感じます。 寧ろ、黙っておとなしく仕事をする人か?反発してもやる気のある人か どちらかを会社が求めているかだと思いますので こればかりは、他所で聞いても正解はないと思います。 ありきたりの会社なら、言わなくてもいい事だと思いますが そういう内容は余り参考にするほどの募集要項では ないような気がします。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.4

>尊敬できる上司がいるかどうか ネガティブな評価になると思います。 誰にも尊敬されてない人が管理職になってると思いますか? 尊敬してる部下もしるだろうし、尊敬してない部下もいる、そんなのが普通じゃないでしょうか? そもそも「尊敬する」のは個人の主観です、客対応の問題も上司に話す時の話し方で上司の反応は変わるものです、上司の反応が気に入らなくても、それは上司だけの責任ではない、部下の言い方、言う時、なども影響します。 また、上司は永久不変ではありません、昇進、移動、会社の方針で動きます。 そんな上司とのよい関係を会社に求められても答えられない、また上司が変われば辞めていくか、社内でのトラブルを作る。 と、ネガティブな評価がついてると思います。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.3

たしかにプラスよりはマイナスに傾きそうな話題ですが、致命傷というほどではないと感じます。 そこが問題になるとしたら基本レベルで拮抗しているか、質問者さんがほかより弱いかの場合だと思います。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

採用面接をしています。 >「会社に求めていることは?」という質問に対して、「尊敬できる上司がいるかどうか」と答えました。 採用する立場としてこれを言われると困惑します。 前職の退職理由が上司とのトラブルとも受け取ることができます。 尊敬の基準が人によって違うため一言でいうとめんどくさい人と受け取られかねません。   それまでの話の流れ次第ですが、これだけを聞けばよい印象は受けません。 ただ、この一言だけで不採用となるほどのことではないと思います。

  • A-Kawa
  • ベストアンサー率32% (69/215)
回答No.1

どういう流れでそういう発言になったのか分かりませんが、それが転職を希望する理由ということを感じ取ってくれれば、評価にはあまり影響しないように思います。 あくまで、その発言に至るまでが前向きな話であったのであれば。

関連するQ&A