- 締切済み
子どもと遊ぶのが苦手
私は新米保育士です。 私の悩みは、子どもと遊ぶことに苦手意識があることです。理由は複数有ります。 ・現在1歳を担当しているのですが、子どもの体調面や、引っ掻き・噛みつきなどに注意しないとと考えたり、時間を見て保育を回さないといけないという意識にとらわれすぎてしまう。 ・どの程度目の前の子どもたちと遊びこめばいいのかわからない。 ・子どもと遊んでいても、子どもが楽しめているのか、自分自身楽しそうに振る舞えているだろうか不安になる。 「自由遊びのときに楽しくなさそうだよね」と言われたことがあり、保育雑誌を見て参考にするなどしているのですが、他の先生方のように楽しそうにできず、日々自信を失っています。 子どもと楽しく遊ぶコツは何かありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spica09
- ベストアンサー率32% (113/348)
私も保育士ではありませんが、子供相手の仕事をしてます。 私は常々、子供の目線でと言うことを心がけています。 そして、仕事とは考えないで、自分が楽しむことをモットーとしています。 だって自分が楽しくないことは子供にも伝わりますからね。 以上、参考になれば。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
子どもが嫌い、ということではないですよね? 子どもと「遊ぶのが色々気になって辛い」なんですよね。 という前提で、御質問にだけお答えしますね。 >子どもと楽しく遊ぶコツは何かありますか? まず。 子どもを「楽しませる」のではなく。 御自身も「一緒になって」楽しめる事を一つづつ増やしていくことです。 そして、目の前の子たちだけでいいので一緒に楽しむ事です。 楽しそうなら、呼ばなくても集まってきますから。 心さえ折れなければ、時間が解決してくれます。
- 13261326dddd
- ベストアンサー率17% (4/23)
愛情でしょ
補足
回答ありがとうございます。愛情大事ですね。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
あまり気にしなくてもいいんじゃないかと思います。 いろいろ考えてしまうのは、まだ余裕が持てないからでしょう。 楽しくなさそうだとだれに言われたのかはわかりませんが、素直に「毎日必死です」と答えればいいと思います。 今質問者さんが悩んでいることは、これからやってくる後輩の力になるはずです。(気が早いと言わないでくださいね) 同じように、悩む人は絶対にいますから。 どんな風に悩んで、どんな方法を試したのか。 上手くいったのか、いかなかったのか。 全部だれかの背中を押せる大切な経験ですよ。 大切なお子さんをお預かりしているんですから、たくさん考えることがあって、注意することがあって当たり前です。 きっと、同じように悩んだ先輩保育士さんもいるはずです。 ですからひとりで悩まずに、先輩に相談してください。 子どもがだれかの手を借りて大きくなるように、質問者さんも先輩の力を借りて、一人前になればいいのだと思いますよ。
補足
回答ありがとうございます。 余裕がない、正にその通りです。園長先生に楽しくなさそうと言われたときも、自分はダメなんだと思って何も言えなかったのですが、素直に言って良かったんですね。 >全部だれかの背中を押せる大切な経験ですよ。 この言葉にウルッときました。この経験がこの先誰かを助けられるんだと思ったら、気持ちが軽くなりました。 子どもと遊ぶのが苦手なんて保育士失格なんじゃないかと思ってなかなか相談できずにいましたが、思いきって相談してみようと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34808)
子供と遊ぶのが苦手なのに保育士という仕事を選んだ理由はなにかしら? 慣れてないなら、慣れの問題だから慣れればそのうちできるようになると思います。 慣れの問題じゃないなら、質問者さんのキャラクターによって対処方法が違ってくると思いますが、そこは「自分はなぜ保育士になろうと思って、何が自分の保育士としての適性なのか」っていうところによって変わってくると思います。 雑誌を見て参考にするのも間違ってはいないと思いますが、先輩保育士にアドバイスを求めるのも悪いことではないと思いますよ。
補足
回答ありがとうございます。 確かに、子どもと遊ぶのが苦手なのに、保育士をしているなんてと自分でも思います。私が今の仕事に就いたのは、実習で私が考えた活動を子どもたちが喜んでくれた姿を見て、子どもの喜ぶ顔が見たい!って思ったのと、実習先の先生の子どもと共に楽しむ保育に憧れてこの仕事に就きました。しかし、就職してから、様々なことを考えながら遊ぶ難しさに直面して思い通りにいきません。慣れていないというのもあるのでしょうか…? 遊ぶのが苦手なんて保育士失格なんじゃないかと思って、相談できずにいましたが、思い切り伝えてみようと思います。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (724/1831)
https://hoiku.fine.me/contents/6780/ https://hoiclue.jp/asobi/ https://www.hoikujyouhou.com/hoiku_club/793 https://www.hoikujyouhou.com/hoiku_club/2620 ググっただけですが・・・色々とありそうですよっ ググってみて下さい (^o^)
補足
回答ありがとうございます。 発達にあった遊びのレパートリーを増やしたりすることは大切ですよね。レパートリーを増やして少しでも自信をつけたいと思います。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
気づく、今ここ自分に注意集中する、ほほえむ、柔軟に、ふさわしく、ちょうどよく、怒らない、慈しむ、哀れむ、ほめる、欲ばらない、与える、害さない、助ける、確信する、うまく、ちゃんとまっすぐやり終える、軽快に、冷静に、明るく、幸せであるように、悩み苦しみなくなるように、願い叶うように、役立つこと考える話す動く働く、精進する、と思います
補足
該当ありがとうございます。 今ここ自分に注意集中する、柔軟に、明るくのところが足りないところなのかなと感じました。柔軟に明るくすることに注意してみたいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 確かに、子どもを楽しませなきゃ、遊んであげなきゃという思いでいっぱいになって自分も楽しもうという気持ちが薄れていたと思います。 楽しい雰囲気だったら子どもも自然と集まって全体を見ることも容易になりそうですよね。 自分が比較的得意な遊びを中心に少しずつ子どもたちと楽しめるものを増やしていきたいです。