- 締切済み
子どもたちの前で歌ったり踊ったりするのが苦手です。
保育士になってまだ1年目、新米です。子どもが好きで保育士になりましたが、緊張しいの性格が出てきて困っています。もともと人前で話したり何かをすることが苦手なのですが、子どもの前なら大丈夫だろうと思っていました。しかしやはり子どもの前でも歌ったり踊ったり話したりが苦手でうまくいきません。声が震えたりうまく笑えなかったり・・・。子どもたちと普通に会話をすることはできるのにお遊戯の時間がくることが憂鬱です。このまま保育士を続けていく自信がないです。同じような保育士の方がいましたらどうやって緊張を和らげたり、乗り切ったりしましたか。保育士でない方も多くの子どもの前でうまくふるまうためのアドバイスがあれば教えてほしいです。
みんなの回答
noname#232424
回答No.3
人前でしゃべる商売の人間に共通するのは,声がおおきく,発音が明瞭なことです。しゃべりが下手な人は,ぼそぼそ言います。ぼくも以前は後者だったのですが,意識して訓練する必要があります。体力・筋力をつけたうえで,気持ちをハイにする必要があります。いがいに肉体労働ですよ。 人目がはずかしくて練習できないなら,カラオケ店へいってやればいいです。そのうち,マイクを持たないと歌えなくなるかも 笑。そんな「歌って踊れる保育士」がいたっていいじゃないか。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2
上手くやろうと思わないことです。 やってみて、上手くいかなくて「先生へただね~」といわれても、「そうだよね~」で一緒に笑えば良いのです。 そして「みんなはもっと上手かな~。やってみて~」 先生が上手にやらないことが、子供にとってハードルを下げて「やってみよう」と思うきっかけになる場合もありますよ。
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
回答No.1
うまくやろうとするから無駄に緊張するんです。 普通にやればできます。