• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親に固定電話の使用料と電話の委託料を支払う場合)

母親の固定電話使用料と電話委託料の税法上の妥当性

このQ&Aのポイント
  • 自営業をしている私が所有する家に住む高齢の母親の固定電話を自社の宣伝に利用しています。
  • この場合、私から母親に固定電話の使用料とお客からの電話に対応してもらう委託料を支払うことは、税法上妥当でしょうか?
  • 宣伝効果があり、お客になりそうな人からの問い合わせもありますが、税法的に問題はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2

難しく考えると難しくなってしまいます 支店の問題とか 個人名義なのか、会社名義とかまで 電話代は母から請求書を頂いて支払えば、通信費 社長さんの携帯電話の通信費と同じ項目で 電話番は(受付)日当・バイト代・賃金等で ここで脱税対策と判断されてしまうか、金額によると思います

rikuriku2019
質問者

補足

ありがとうございました。 >電話番は(受付)日当・バイト代・賃金等で 電話番は、便利屋に頼むのと同じで「委託料・外注費」ではいけないのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

支店では無い自宅を支店というのは、まずいのではないか?

rikuriku2019
質問者

補足

ありがとうございました。 「支店」とは何か、その定義によるでしょうね

回答No.1

>税法上、妥当でしょうか? ここで回答者全員が「問題無し」と答えても、税務署の係官が「脱税です」って判断したらアウトです。 なので、ここでの質問は無意味です。貴方の会社を管轄している税務署の署員に聞いて下さい。なお、税務署員が「問題なし」って言っても、安心してはいけません。実際に申告してみたら「認めません」って手の平を返されるかも知れません。 やるなら、正式に税務署長宛に質問状を提出し、税務署長のハンコがある回答書を入手して下さい。そうすれば署員に手の平を返される心配はありません。

rikuriku2019
質問者

補足

ありがとうございました。 まあ、処分取り消し訴訟やればいいとは思っています。

関連するQ&A