• ベストアンサー

等分の計算方法について

スプーンの柄なんですが、柄尻の方が若干膨らんでいます この膨らんでいる部分の長さが11.5cmで、それ以降が2cmです https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=092974 これを画用紙に描きたいのですが、画用紙の大きさに制約があるので、柄の長さは8cmに設定します。 11.5 : 2なので、8 * 2/13.5で計算してみましたが、1.18になりました。 この計算方法は正しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.2

No.1です。 先ほどの回答は失礼しました。ご質問の意味が分かりました。 元の柄の全長が13.5cmで、それを8cmに描きたい。 元の2cmの部分は、絵の中では何cmになるか? というご質問なのですね? それであれば、書かれている計算方法で合っています。

inudaisukidesu
質問者

補足

回答遅れました。合っているんですね。 なんだかずれているような気がして、、、。

その他の回答 (1)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1

「膨らんでいる部分の長さが11.5cmで、それ以降が2cm」 「柄の長さは8cmに設定」 と表現に一貫性が無いのでご質問の内容が良く分かりません。(膨らんでいる部分の長さ=柄の長さ??) 仮に、『全長13.5cmのスプーンの "2cmの部分" は、全長8cm(柄の長さでは無く全長です)の絵では何cmになるか?』というご質問だとすれば、書かれている計算方法は合っていますが、質問者様が計算したいものとは違うかもしれません。

関連するQ&A