• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第三者がパワハラ告発してくれたのですが…)

第三者からのパワハラ告発に困惑…今後の対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 私は職場内でいじめられているとハラスメント窓口に告発されたようですが、自分では把握しきれておらず困惑しています。一部該当者が注意を受けたことは確かであり、パワハラ告発があったことも感じられますが、詳細な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消されるかも心配です。私自身は揉み消されたくないし解決に向けて行動したいですが、どうすればいいのかわかりません。どう対応すればよいかアドバイスをお願いします。
  • 第三者がハラスメント窓口に私のいじめられている状況を報告したようですが、私自身はその詳細を把握していないため困惑しています。一部の人が注意を受けたことは確かであり、私に対して何らかのパワハラが行われていることも感じられますが、明確な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消されてしまう可能性があるため心配です。私は揉み消されずに解決していきたいと思っていますが、どのような行動をとればいいのかわかりません。アドバイスをください。
  • パワハラがあり、ハラスメント窓口に私を告発してくれた第三者がいるようですが、私自身はその状況を把握しておらず困惑しています。一部の人が注意を受けたことは事実であり、パワハラ告発もあった可能性がありますが、明確な説明はされていません。ただ、担当者と該当者の関係が良好で揉み消される可能性があるため心配です。私は揉み消されずに問題が解決する方向に進みたいですが、どのような行動を取ればいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

物事をもっと冷静に判断しましょう。 誰が告発したか、は直接関係ありません。事が表に出る形になって、結局はあたりがきつくなったという事実の方が大事です。結局ハラスメント窓口は機能していないのですから。 その機能していないシステムが当事者と取次担当の仲で結果が左右されている(その可能性大)のです。さらに信頼度もくそもない窓口です。さらにあなたはそこに頼ってもいないのに頼ったことになっている。もうむちゃくちゃだということは理解しましょう。 会社の規模はどのぐらいなのでしょうか。ハラスメント窓口で取り上げられる事例は会社のどのぐらい上の人まで轟くのでしょうかね。大きくて、社長以下、重役クラスは知らんぷりの会社なら、そこへ訴える方が良いかと思います。窓口に誰かが告発してくれたのですが、当事者からはさらにひどい仕打ちを受けています。窓口の担当は当事者と仲が良く、仲裁してくれずに片方の肩を持ってるようです、と。 小さくて会社ぐるみで相手の肩を持つのであれば、あなたの居場所はその会社にはないんだろうと思います。 今の状況がどうなのか、はあなたにできるのは事情を知らない重役に訴えることか、静観することです。第一、告発があって、いの一番にあなたにその事実の確認がないこと自体、おかしな手順としか思わないですから。 個人的には辞められるなら辞めたほうがいいと思いますよ。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 従業員規模は800名ほどで、某企業のグループ会社という位置付けです。 確かに、そうですよね…。 こんがらがっておりました。 重役クラスにコンタクトを取れるかは現時点では分かりませんが、社外に1人、この内情を話せるかもしれない人がいますのでまずその人に相談します。 恐らく本社に話を通せる権限のある人なので…。 もちろん、条件が許せば、辞めて他の会社に勤めたいと強く思います…。 そのために、資格の勉強をするつもりです。 何卒、よろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.6

>向こう側から私に直接なにか言ってこない限り、こちらからは訴えたりしようがないという認識で ハラスメント窓口が機能していて告発が揉み消されるようなことがないのであれば聞いてくるでしょうからね。 周囲に流れている話と内部の話が一致しているとは限らないので、今は様子を見るしかないというか… 自分から申し出てみるのも悪くはありませんが、あちらが動かないのであれば役に立たないところである可能性も出てくるので、別の解決策を考えておく必要があるんじゃないかという意味で。

hana216
質問者

お礼

補足に対するご回答、ありがとうございます。 本当にすみません、理解が及ばず…。 でも、すごくスッキリしました。 ありがとうございます。 人生一度きり。せっかくなんだから、有意義に生きたいと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.5

全ては陰で動いている話で、当事者がその中に入れない状況ですから何も出来ないしわかりませんよね。 聞かれたら事実をそのまま話せばいいことですが、それによって嫌がらせが陰湿化することだって無きにしも非ず… 仕事のような深い関わりがなければいいですが、どのような形であれしこりは必ず残るわけで。 ただ折角の告発をムダにしたくないなら、やるだけやってみるのもいいと思います。 相手の出方によっては混戦を極めることも、味方が誰もいなくなることもあるかもしれませんが、ここで言えることは聞かれるまで何も出来ないということでしょうか。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 やれるだけやってみたい、と思っています。最初は、波風立てないように…と縮こまっていましたが、現状それだと太刀打ちできないと思ったからです。 たとえひとりで奮闘しなければならなくとも、それは乗り越える為に必要なことだとキッパリ割り切れるようにもなりたいです。 sakura-333様的には、今は動こうと思っても向こう側から私に直接なにか言ってこない限り、こちらからは訴えたりしようがないという認識で良いでしょうか? 解釈が違っていたらすみません。申し訳ないですが確認させていただきたいです。

  • nonoche
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

書きたいメインを書き落としました。 揉み消されたら、改めて告発してください。 ただ、今は一応上の対応の注意があったところですし、問題が落ち着くなら、虐め側の過去の行動に対しての糾弾は一旦流してもいいのではないでしょうか。 虐め側の反省の無い様子もあるので、この先があるなら、また同じように対応を重ねるのでいいのだと思います。

hana216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 ハラスメント窓口には2種類あり、より独立性の高いもの(とされている)と、社内密着型のものがあります。 再度通報する時は、より独立性の高い方にしようかと思いますが、両方に訴えたほうが良いでしょうか…?

  • nonoche
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

組織内の一方的な虐めは、反論しないから叩いても安全だと虐める側が確信している構図が多いと思います。 そして、今回は当事者を除く第三者から見ても酷いと感じられる状況だったのでしょう。 あなたはこの状況に困惑はしつつもありがたくも思っているのですよね。 この件で批判した方は、あなたのために告発したのか、自分のために告発したのか、企業の中の健全化のために告発したのかはわかりません。 でも少なくとも、これにより自分も批判にさらされたり、いじめる側のターゲットになる可能性もありながら、行動に出た訳です。 今回、虐め側は告発者に気が付いていないとのことですので、関連する部署の上層部はコンプライアンスに沿った対応をきちんとしています。虐め側とつながる関連部署の窓口はあくまで下部の動きですよね。 あなたは気が小さく戦う勇気も方法も、圧力に立ち向かう気持ちの強さも無いので、今回の件での「困惑」というのは、自分が告発した事になって、不愉快な扱いを受けるのが心配で起きる気持ちでは無いでしょうか。 モラルの無い虐め側はそういう言動を起こすかもしれないですね。 でも一応、この件には組織は正しい対応をしてくれています。 今は困惑より、この流れに素直に感謝しませんか。誰のためにかはわからなくても、告発した人のした事はまともですし立派だと思います。 わざわざ波風を立てる必要は無いですが、あなたも虐められて辛い思いをしていた中で、ここまでのはおかしいと、ちゃんと思って行動する、そういうモラルのある方がいる中なので、あんまり酷い事例があったら、今後は冷静に抗議するなり組織の中での注意や仲裁を求めたらいいと思います。 そういう当たり前の事に企業が対処してくれるなら、仕事の環境も多くの人にとって今より安心できる良い環境になるのではないでしょうか。 気が小さいことは、決して「悪」ではありません。でも虐めという「悪」をはびこらせたまま耐えているのは悪循環にもなりますから、自分もこの環境を変えるために小さくても心を動かせたなら、少し違う環境を作る気持ちの力が少し備わるかもしれません。 パワハラが普通にある段階で良い会社環境では無いですが、そんな人がいてくれて、対応してくれる会社でそこは良かったですね。 希望を持ちましょう。会社はそこにいるみんなで空気ができるのですから。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

質問者さんがその告発している人を詮索するのは野暮です。むしろその人に迷惑がかかるでしょう。知らないなら、知らないままのほうがいいです。 そしてその告発をありがたいと思っているなら、あとは自分なりに戦うことですね。 しかし告発されたことによってむしろ当たりがキツくなって迷惑していると感じているなら、誰彼かまわず「誰もこんなことをしてくれと頼んでいないのに、誰かが余計なことをしてくれたせいで返って当たりがキツくなって迷惑している」といって回ればいいです。きっとその告発者には伝わることでしょう。そしてその告発者の人は「良かれと思ってやったが、本人がああいっているからもう助けてやる必要はない」と思うことでしょう。

hana216
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 告発してくれた人を詮索するつもりはありませんが、「通報してあげてよかった」「通報したかいがあった」と思ってもらえるように強く成長したいと思っています。 迷惑というより、意外すぎて戸惑っているという感じです。まわりからしたら、私へのパワハラなんて日常茶飯事だし関わると面倒だと思ってるんだろうなーと思って諦めモードだったので…。 今はただただだ乗り越えて打ち勝ちたいです。 私は私!とやるべきことを日々地道に粛々とこなしていくことだけを考えたいです。  ですが、どうしても揉み消されたらどうしようとか雑念が湧いてきてしまいます…。 こういう雑念を克服しなければいけないなと思います…。

関連するQ&A