• 締切済み

「フェルマーの最終定理」のことなんですが

その証明にこれほど長い年月を要した理由は、問題の難解性にあるのではなく、これが「行き止まりの定理」つまり、これが証明されたところで他の未解決問題の解決に役立つわけでもないし、証明済みの問題をエレガントに書き直すことに寄与することもないが故に多くの数学者たちの興味をひかなかったからではないかと思うのですが、プロの数学者はどう思っているのでしょうか。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.1

結局、この証明が非常に難しい事が一番の原因です。 「フェルマーの仮説が成立したとすれば」以下~も成立する。 この形式の仮証明に使われて来たものの本証明にはなかなか至らない。 だからこそ「最終定理」とされたのです。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり問題そのものが難しいのですか。 自分は工学系の故でしょうか、どうもこの定理の有難みがわかりません。

関連するQ&A