• 締切済み

この実験はできるかできないか?

こんにちは。YouTubeでペットボトルにストローをつけて作るウォーターポンプを見つけ、家の金魚の水槽で使えないかと思って作ってみました。ですが、結果はダメでした。最初排水はされましたが、途中で圧がかかるのか排水も止まり、給水はされませんでした。コメントにこれはできない•ウソだと言う人もいれば、できたという人もいます。さらにこの人以外にも同じような動画をあげてる人もいます。実際この実験はできるのでしょうか?それとも動画のものはウソでも、少し改良すればずっと循環するウォーターポンプが作れますか?できるならぜひ作り方のアドバイスをください。まだ中1なので少し優しい言葉で教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.6

少し考えれば分かると思いますが、 画像では、ペットボトルの水は元の水槽の水面より高い位置で放水されています。 つまり元の水槽の水は動力無しで元の水面より高い位置にあるペットボトルに吸い上げられていることになります。 そういう事は理論的にあり得ないのです。 配水側に長いホースを付けて、元の水槽より低いところで放出するようにすれば、水槽の水が無くなるまでは水が出ます。もちろん途中で空気が入らないように密閉されていることが前提ですけど。 つまり、水は元の水より低いところには流れますが、元の高さより高いところには流れません。 動画では、おそらくペットボトルの下の台の下にポンプを仕掛けてあるか、ペットボトルの口から水を入れているのでは無いかと思われます。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.5

サイフォンの原理 手動灯油ポンプ 下のホース・チューブ先端出口高さを変えたり、長くして斜めに降るかしてみては ボトル内も、空気を入り口穴位置より下まで入れる(ボトル内水面) 出来そうな気がします

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.4

この状態では狙い通りには動作しません(エネルギー保存則に反する)が、水撃ポンプ(または水槌ポンプ)を使えば水を輸送できます。本来は高い所に水を輸送するためのものですが、水槽の水の循環にも工夫すれば使えるのではないかと思います。なお、動作音が出ますので、環境によっては使えないかもしれません(うるさいと文句が出る等)。 https://www.youtube.com/watch?v=iAIiPWYutFQ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A7%8C%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97

回答No.3

1)ペットボトル内の水が出ていくと、水の上の空気部分の圧力が下がる 2)圧力が下がれば、その負圧で水を吸い上げると思われるが.... ・実際は吸い上げるストロー内の水面とペットボトル内の水面が等しい位置になった時に「バランス」がとれてしまい、そこで止まる。   ベルヌーイの定理で明白です。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2563/8280)
回答No.2

これができたら永久機関です。絶対にできません。 動画は何かトリックを使ってできたように見せているのでしょう。

回答No.1

仮にこれが動力無しで実現できたらそれこそ永久機関が完成してしまいます。という訳で、何かしらの動力を使わないかぎり不可能です。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A