- 締切済み
カフェ経営者
カフェで自分だけサラダを出してくれてなかったことがあり、さらにほかにも何回か不快なおもいをしたことがあり、それで店長さんや会社の方にお伝えしたのですが、店長さんは雇われているかたかなにか、電話に出た会社の方はあ、そうごめんというかんじで、あまり話になりませんでした。社長に親展でお手紙を出すしかないでしょうか。登記¥600払い建物の所有者を調べようと思いますが、面倒にも思います。 あとカフェの経営はほとんど店員さんはアルバイトのところが多いですか?まぁまぁ広いからたくさん店員さんがいます。三人はいます。それが交代でいろんなかたがいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>電話に出た会社の方はあ、そうごめんというかんじ それなら、社長に手紙を出しても同じような反応になると思いますよ。手紙を出すだけ無駄です。 >登記¥600払い建物の所有者を調べようと思います 建物の所有者とカフェの経営者が同じとは限りません。と言うか、ほとんどが別人なので、無駄な出費となることは確実です。 >店員さんはアルバイトのところが多いですか? はい、ほとんどがそうです。店長もアルバイトかも知れません。 もし私が質問者様と同じ立場だったとしたら、そのカフェには二度と行かないと心に決めるだけです。いわゆる「腹いせ」で悪い評判を拡散することはエネルギーの無駄ですし、場合によっては拡散させることが刑事罰を受けることにもつながりかねない(それが事実だとしてもです)のでリスクがありすぎます。 で、私の場合「二度と行かない」お店は結構多く、某有名チェーン居酒屋とか某有名ファミレスがそれに該当します(笑・個人経営の店は多数あります)。 あと、もう一つだけ言えるのは「お客は神様などではない」ということです。お客だからと言って、どんなクレームをつけてもいいというわけではありません。不満があるなら、黙ってその店を利用しないようにすればいいだけのことです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
サービス業の末端が未熟で訓練されていない場合、すでに経営者が見放しています。これから苦情を糧にして直そうというやる気のある経営者ならいいのですが、数人の苦情では何も変わりません。 経営者はすでに多忙。それに尽きます。 上級の料亭などでない限りサービスに気を使う暇もないようでマニュアル通りです。決められたことをしているだけで間違いは当然頻繁に起こります。 後は個人で「申し訳ありませんでした」ときちんと謝れる人材であるか、そういう人材を雇用できているか、これも問題です。 間違いや嫌なことが多い場合店から客が離れていく→経営者には訳がわからない→店が傾く→閉店→新しいオーナーで新装開店、という流れになります。 すでに店長さんに伝えたのですからこれ以上することはありません。倒産するのを待ちましょう。
お礼
ありがとうございます。倒産はどうかな…コロナで傾くかもしれないですが、かなり条件の良い立地で、何年も続いていて広い面積です。なかなかつぶれないです。近くにあまりいい店がなくて、いつもひとがたくさんいます。それで私はもう10年以上通っていますが、もともと意地悪い店員が多いことは感じていました。最近はひどく嫌な思いをしました。しかし良い感じの店員さんもいます。でもそういうかたもすぐいなくなるので、どうにかならないかとおもったのです。使い捨てにする店なら客としても意見を言って改善してもらいたいです。
出るはずのサラダが出てこないのであれば「サラダがまだなんですが」「サラダはいつ出ますか?」とその場で聞いてみればよかったと思うんですけど、何かきけない理由でもあったんでしょうか? 喧嘩なんかでもそうですが、「その場で言わずに不満が溜まってからまとめて言う」という方法だと、相手は「だったらその時言ってくれればよかったじゃん(そうすればこっちだって対応の方法があったのに)」という感情が沸き上がりうまくいきません。
補足
その場でいいました。
- tomo-tomo3579
- ベストアンサー率32% (65/199)
世の中いいお店だけとは限りませんね。 私も場合はレシートを出してくれなかった店がありました。 当時は知識がなくて??位でしたが、おそらく脱税してるのではないかと思いました。 でもなかなか密告してやろうとまで労力を使いたいとは思いませんね。
お礼
ありがとうございます。レシートを出さない店というのはたくさんあると思いましたが…脱税している、そうなのですか?
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
建物の所有者なんか、調べても意味がないと思います。。。 使わないのが、1番だと思いますけどね。 私も使わないお店いくつかありますよ。 店員や店長に言ってダメなら、そのお店の改善の見込みはないと思います。 ぐるなびが何かで、酷評したら良いのでは?
お礼
ありがとうございます。ぐるなびにはいいように書かないと店のページに掲載されないみたいで…
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
登記簿で確認できる所有者とカフェの経営者が同じとは限りませんね。 満足できるサービスが得られなければ、他の店を使うのも一つの選択だと思います。 私は、そのような不愉快な思いをして利用しなくなった居酒屋がいくつかあります。
お礼
ありがとうございます。建物の所有者も、あまりに不快な人がいる店の経営について、少しは考えるのではないでしょうか。まあ、興味もない人がほとんどでしょうね。
お礼
店があまり気に入ったところがないので、行かないと言う選択肢があまりないです。全く好きでない店でもないので、改善していただきたい気持ちです。
補足
その店の悪評を拡散しようとしていないです。お金を支払いサラダがないことは、まともなことではないし、クレームというか、いちゃもんでもなんでもなく、正当と思います。