• 締切済み

修了検定に落ちました…

いつもはミスしない超得意の坂道発進でエンストしまくり、普通の道でもエンストしまくりで落ちてしまいました。いつもは、エンストしても、一時間に一回するかしないかなのにエンストしまくりでした。辛いです。落ちるとしたらS字脱輪だと思っていたのですが、S字はきれいに通れました。だからこそ悔しいです。苦手なS字通れたのに得意な坂道でエンストするなんて…。来週の水曜日に補修を受け、金曜日に二回目の検定受けてきます。受かる気がしません。もちろん受かりたいですが…。坂道以外での、普通の道でのエンストは、セカンドのまま止まって、発進の時にローに入れるのを忘れてしまいました。これは普通の教習でも多々やってしまっていたので実力不足という感じです。全体的に焦ってしまい、メンタルの弱さが出てしまった気がします。免許取れる気がしないです…。仮免で、緊張せずいつもの教習と同じような心意義で運転できるコツとかありますか?

みんなの回答

回答No.3

>いつもはミスしない超得意の坂道発進でエンストしまくり、普通の道でもエンストしまくりで落ちてしまいました。いつもは、エンストしても、一時間に一回するかしないかなのにエンストしまくりでした。 「毎回全く同じ教習車」に乗っているわけではないでしょ? 教習車によってクラッチの減りは、違うと思いますよ そうなると、クラッチの繋がる位置も教習車によって違います 仮に毎回全く同じ教習車に乗っていたとしても、他の人も乗って半クラッチ使い過ぎて繋がる位置も変わっていると思いますが だからまず発進するときは、「どんな車に乗っても」ブレーキを踏んだままクラッチの繋がる所を確認したほうがいいですよ これは、これから免許を取得してからでも同じです クラッチペダルを少しずつ離していって、振動の伝わる所を自分の身体で確認してください >坂道以外での、普通の道でのエンストは、セカンドのまま止まって、発進の時にローに入れるのを忘れてしまいました MT車を乗っていますが、どの状態でも「クラッチを踏んだらシフト(ギア)に触る」と言うのを身体に染み付けています 自分もたまに発進時に2速発進をすることがありますが、その進む時って即座に「あれ?」って違和感を感じるんですよ 思い返すとそれってやっぱり、クラッチを踏んだらシフトに触っていないのが原因でやってしまうんですよね そのように「ヤバッ!」って感じた時は、まずすぐにクラッチを踏みます それが、発進している途中だったとしても だから操作してて「違う」などと思ったら、すぐにクラッチを必ず踏んでください

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.2

 どうしても言い方が厳しくなります。  まずは落ちて良かったです。  あなたは基本的な事を間違っています。  車は運転を誤ると人を殺します。それを運転するのですから技能を身につけるのは当然ですし、運転する時の意識も重要です。  あなたが落ちた原因の一つは天狗だった事。  仮免許すら取得できていない状況で『超得意』と言えるのですから。天狗の鼻をへし折られたから動揺したのです。 >落ちるとしたらS字脱輪  呆れるしかありません。脱輪で落ちる事を想定している時点で検定を受ける資格はないと私は思います。  もし脱輪したら谷底へ落ちる状況で「脱輪してもいいや」なんて思って運転するかという話です。  セカンドのまま忘れるというのがわかっているならそれを意識する事です。同じ失敗を繰り返すのはダメです。  車は3速でも発進できます。クラッチ操作の意識が低いのではありませんか?もっとも天狗になっていたら無理ですが。  あと、半クラの位置は車によって微妙に違う事があります。最初に発進する時は特に慎重に操作して半クラの位置を確認しましょう。  運転する時どこに注意するのか意識をどうするのかが合格のカギでしょう。  自分の運転を見つめ直す機会をもらったと思い、問題点を改めれば合格できます。

moon_12867
質問者

お礼

回答有り難うございます。私はもともとS字が苦手で、坂道のことは心配していなかったんです。なので動揺してしまいました。そのとおりだと思います。次の検定は軽い気持ちで受けないようにします。ありがとうございました!

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.1

失敗して良かったじゃないですか。 卒業してから一般道でエンストしたら、最悪後退追突で事故ですよ。 貴重な経験をしましたね。 別に試験に落ちたって命を取られるわけじゃないんだから、いつも通り走ればいいんですよ。 それも実力のうちです。

関連するQ&A