- ベストアンサー
ゆるキャラクター生み出し方ってありますか?
キャラクターってどこから生み出されるんでしょうか? 同じモチーフを与えられてもそれぞれ違うキャラクターが出来るでしょう。 キャラクター創造の根源は「着眼点の違い」なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
着眼点もですが、採用されるのは「魅力」があるものです。 審査員のメガネにかなうモノですね。 結局、選ぶ担当者の心を掴むモノなんです。 選ぶ側の頭が固かったら、可愛いだけで終わってしまいますし、不思議なセンスの持ち主だったら、北海道のメロン熊やシスト男爵など子どもを泣かせてしまうキャラクターが爆誕してしまう訳です。 メロン熊好きですけどね…リアルバージョンの。 シスト男爵も好きですが、小学生がデザインしたむかろんの方が斜め上の可愛さで好きです。 頭喰われていますから。 大昔のことですが、学校でゆるキャラデザインの授業がありまして、使われる場所(どこそこのキャラクターか)を調べる所から始まり、自治体ならばそこの名物などからキャラクター化していき、何パターンかラフで描いて、コレぞというものを清書していくのです。 ヒラメキもあるかもしれませんけどね。 例えばくまモンは「熊本」からクマのキャラクターで何も着眼点が特にある訳ではありません。 ただし、顔の配置パターンは数千も作られており、その中のひとつを選ばれたわけです。