- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塔婆をお願いする範囲)
塔婆をお願いする範囲
このQ&Aのポイント
- 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
- 先月母が亡くなり、塔婆のお願いについて考えています。葬儀をひっそりと済ませたため、納骨の法要は家族だけで行います。お気持ちとして塔婆だけでもあげるのは失礼でしょうか?
- お願いの方法についても教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
被葬者の家族が言わなくても、親類が塔婆を自主的に立てるのがなんだか綺麗な感じがしますね。 親類一同・各家が塔婆を立てようと言い出す・気づくよう、信頼できる人に、その話をお願いされた事を隠したまま、塔婆の件を親戚内で話題にして欲しいと相談してみるのがよいかなあ。
その他の回答 (1)
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.1
仏事の作法、やり方、礼儀は宗派、地方で様々です。 ここで聞いても正解はありません。 私の地方、両親の地方では卒塔婆は1本しか建てません。 亡くなった人の兄弟、子供など5家族、6家族が集まる年忌法要でも1本です。
質問者
お礼
ありがとうございました。地方によって違うのですね。同じ関東で同じ宗派でもそれぞれ考え方が違うみたいなので難しいですね。
質問者
補足
ちなみに、うちのお寺は納骨堂で、共同のお塔婆置き場みたいな所に置かれます。叔母たちの時は、一家族1本立てていました。ただ、今回「納骨は姉妹だけで」とお伝えした時に従姉妹達からはお塔婆の話は出なかったので、お願いしても良いのかなぁ?と思いました。
お礼
ありがとうございました。私は塔婆の意味をよく分かってませんでしたが、親戚の方は良くわかっているはずなので、こちらから催促はしないでおきます。葬儀、納骨は寂しくなりましたが、三回忌はコロナ禍がおちついていたらきちんとやろうと思います。