• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院生のやりがい搾取?)

大学院生のやりがい搾取?

このQ&Aのポイント
  • 大学院生のやりがい搾取の実態とは?
  • 大学院生が指導教官から頼まれた仕事に悩んでいる
  • 研究と仕事の両立について迷っている

みんなの回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

>そのために使う機械が全く動かず、もう40時間を超えてもまだ到底終わりそうにありません。その機械を使う部分以外は全て完成させました。 >そのために使う機械が全く動かず、もう40時間を超えてもまだ到底終わりそうにありません。その機械を使う部分以外は全て完成させました。 >自分が遅いから40時間でできないのか、もともと40時間でできるような仕事ではないのか分からないのが辛いです。 ご質問の内容を読む限り、貴方が頼まれた仕事を終えられていないのは、その「機械」が動かないからです。貴方は他の部分は全部終えているのですし、貴方の仕事が遅いとは思えません。 貴方に40時間分の賃金を払って仕事を依頼した指導教員が、その「機械」の使い方を教えた上で仕事を頼むべきことがらです。 もちろん、貴方の研究課題が「その機械を上手く動かすこと」であれば話は違いますが、たぶん違いますよね。 「機械」が研究室に設置されているのか、貴方が自宅に移動して使えるほどに小さい「機械」なのか分かりませんが、オンラインで操作を見ながら先生に教えてもらうことはできませんか? どういう分野の研究をされているのか分かりませんが、将来研究者になりたいということであれば、大学院はやめない方が良いと思います。ただし、博士課程まで進学されるのでしたら、そのタイミングで他大学へ移るの視野に入れておく方が良いかもしれません。

関連するQ&A