• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他の大学院への進学)

大学院進学を考えている方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 国立大学大学院での研究に不満を感じ、他大学の大学院に進学したいと考えている方へのアドバイスです。
  • 他大学の研究に興味を持ち、参加したいと思っている方へのアドバイスです。
  • 研究を辞めることに対する迷いや不安がある方へのアドバイスです。

みんなの回答

  • kagakusen
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

一見学生本位の正当なご意見が多いように見受けられますが、私が直感的に”感じたこと”をコメントします。というのはこのような学生が急増しているからです。質問者の本当の気持ちは理由(2)だけなのではないですか?今の研究内容に本当に不満があるのでしょうか?将来やりたい研究は、博士取得後にPDなどで参画できますし、それを生涯の仕事につなげることはできます。それは、あなた次第です。海外の研究室行くことも当然考えるべきです。今の研究室のレベルが低いという問題があるのですか?実は人間関係に耐えられないように見えます。そしてその原因はあなたにはないのですか?研究室に特段の問題がないならば、そこで博士をとることお勧めします。今研究生活から逃げなければいけない精神的理由があるのなら、それを解決することが大事です。もっと強くなってください。コメントが的外れであることを期待します。

  • fish1120
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

私の意見も他の方と同様、「他大学へいくべき」です。 研究の引き継ぎについては、特に悩む必要は無いでしょう。 真摯に対応すればよいだけと思います。 研究費については、 引き継ぎの人がいれば、上記のように真摯に対応すれば 問題ないでしょうし、誤解を恐れずに言えば、 数百万円の研究費などあっという間に使えます。 研究費がらみで問題があるとすれば、 引き継ぎの人がいなくなり、成果が出なくなった場合でしょう。 しかし、それについては、教員が考えることです。 自分のやりたい研究が学生の間に見つかるなんて すばらしいことです。 是非、そこへ飛び込んで全力で頑張ってください。

3atina0
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 この問題に関して、4ヶ月くらい悩んだ末に現在の自分としては他大学へ進学したほうが絶対に良いと思うようになってきたんです。 しかし、「他大学での研究をやりたいことは事実だけど、もしかしたら辛いことから逃げようとしているだけなのでは?」とか「悩みや不安を抱えている状態で、今の自分は本当に正しい判断が出来ているのか?もう少しよく考えてみろ」と問いかける自分もいるんです。それで長い間ウジウジ悩んでいるんだと思います。 たぶん、正しいも間違ってるもないんです。結局、教官に迷惑をかけることに変わりないですから。自分の覚悟次第なんです。それはなんとなくわかるのですが、バンジージャンプする準備は出来上がっているのに飛び出せない心境に似ているのかもしれないですね。最後は自分の意思で「絶対この判断が正しいんだ!」という気持ちをもって飛び出さなくてはいけないですよね。 お礼になってなくてすみません・・・

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.3

辞めて他大学に進学した方が良いと思います。 指導教官に一時迷惑かかりますが、あなたが自惚れているほど、あなたしか出来ない研究はありません。 ただ引き継いだ人があなたほど情熱もって取り組めないかもしれませんが、そこそこの及第点であれば出来ると思いますよ。なのでお金もそこそこ消費されると思いますよ。無用な心配と思います。 企業の研究職で働いていれば仕事の引継ぎは日常茶飯事です。

回答No.2

辞めても良いと思いますよ。金の使い道なんていくらでもあるので、全く困りませんよ。あと研究も一人分の研究がストップしたって、たいして痛くありません。それくらいの金を集めてくるような先生は、研究費の成果報告書を書く文才もたいした物です。教員の視点で見ると、そんな事よりも、やる気の無い人に任せるリスクの方が遙かに怖いですから、お互い幸せだと思います。と言うわけで迷惑はかけないでしょうが、でもまぁ、怒りは買うでしょうね。 「いくら自分の理想を突き進むこととはいえ、人として許されることなのかどうなのか」なんて、ずいぶん大上段に構えていますが、こんな話良くある事ですよ。日本中の大学院で、常に起こっている事です。だから、あまりおおげさに考えなくても良いと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

難しい問題ですね。 >国からの研究費が数百万 ということは理系なのでしょうが、国立をやめて私立へ行くのは「余程の事」です。 でも、 >研究内容、研究環境、人間関係、今後の将来に対して色々と悩みや不満がある ということなら、遅かれ早かれやめることになるでしょうね。 >この研究を行っているのは私1人だけ >次の人に任せるのは気が引けてしまう それは考えなくて良いと思います。 ただ、現在の指導教官の「怒り」を買うことは避けられません。研究者の社会は狭いので今後、多分一生、かなり窮屈な思いをしなくてはならないでしょう。 でも、一番分からないのは「なぜ今という時期なの?」です。

関連するQ&A