• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院でのテーマと研究室変更について)

大学院でのテーマと研究室変更について

このQ&Aのポイント
  • 大学院でのテーマと研究室変更についての疑問や悩みについて解説します。
  • 研究室での生活において発生した問題や不満について考えます。
  • 研究室を変えるか、大学を変えるか悩んでいる状況についてアドバイスします。

みんなの回答

  • jeje11
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私は国立大学の農学系の院を卒業したものです。 まず、回答の前に質問ですが、 やりたい研究がしっかり決まっているということですが、 なぜ(1)の出来るといわれた研究ができなかったのでしょうか? それなのに問2で、研究テーマを一緒に考え指導してもらいたいと書いていますが、 しっかり研究が決まっているんではなかったのですか? 文章に矛盾が感じられます。。。 論文にはそのような紛らわしい表現は厳禁ですよ。 それでは質問に対する私の意見を、、、、 問1について 他大学も含め、研究室を変えるのは自由だと思いますが、 将来の就職の際、なぜ研究室を変えるか問われるでしょう。 回答の仕方によっては、デメリットになるかと思われます。 問2について 研究のテーマを一緒に考えて指導してもらうというのはやや甘いと思います。 院は自ら能動的に研究をする場です。 テーマはアイデアのよーなもんです。 あなたがアイデアを考えだし、 それと同じアイデアを過去に思いついて研究した人がいないか調べ、 そこから研究がスタートします。 そこまでの間、普通の教授は具体的なアドバイスはしません。 自分でアイデアを生み出す。そこが非常に大切なんです。 わかるかな? 研究室に入った時点で具体的なテーマはなくてもいいです。 しかし、入ってから、しっかり期間内に自分でテーマを見つけて下さい。 いろいろ言いましたが、まずは、 「院を卒業してから自分が何をしたいのか」をしっかり見極めて下さい。 そうすれば、おのずとどう動けばいいかが見えてくるはずです。

関連するQ&A