- 締切済み
会社の対応に疑問です。
サービス業に関わる業務を10年程勤務している者です。 最近、上司より(今度社会保険に加入することになり、加入時には今まで支給していた店長手当を無くすことになるがいいか)との報告がありました。 それまで私は国民年金と 健康保険は自分で支払ってましたが、今回会社に査察が入ったことによる変化でした。 社会保険に加入する事は非常にありがたいのですが、なぜ今まで黙認されてきたのかも疑問でなりません。 加入にあたり手当ても無くすと言われ、その手当てが欲しいなら社会保険の加入は見送るといわれました。 なんでこんなことを人に選ばせるのか、この人は何を言っているのか、理解できずにおります。このご時世会社の都合もわかりますが 誠意ある対応を求めたいと感じてなりません、手当てが半分になってもいいんです。一方的なんですよ。これは正しい事なのでしょうか?教えてください。 皆さまからの有益な情報をお待ちしております。尚今回の状況を労基に相談しております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
その通りです、丸損なんですよ。 辛いですよ 勿論退職覚悟で挑むつもりですが、良い方に傾かない気がしてなりません。こんな会社に永く居すぎた自分にも 残念な気持ちです。