• 締切済み

毎日体がだるくやる気が起きない、

何年も前から一人で暇にして家にいると毎日体がだるくてやる気がおきません。メンタルめんも不安定です。でも食欲はあるほうです。 誰かと一緒にいたり出かけたりするときは体がだるいのはほとんど気にならないのですが。。いつも家に一人のときだけ体がだるくて眠気がでます。この状態は一体なんなのでしょうか?昔は一人の時間も楽しめたし若かったのでだるいということはありませんでした。 体的持病もあり薬も飲んでいます。 真面目な回答願います。

みんなの回答

回答No.6

>>イビキが原因もあるんですかね? 家でのストレスはありそうですね。 寝る3時間前に食事を終わらすといいのは、消化されるのに3時間くらいかかるためです。 食事をよく噛んでゆっくり食べると消化吸収が促進されます。 睡眠時無呼吸症候群(いびきとか)は寝る直前や夜中に何か食べていたり、脂肪分の摂りすぎとかあると思います。 あなたの家庭の食事時間が遅いのがあるなら、仕方ないですね。 食事をよく噛んでゆっくり食べることを意識してみてはどうですか? 咀嚼回数は30回を目安にするといいです。

  • Tola_s
  • ベストアンサー率31% (34/107)
回答No.5

>イビキや無呼吸について 正常な睡眠が取れていませんので、ちゃんと疲れがとれていない可能性があります。 無呼吸にいたっては、酸素が体に行き渡っていない訳ですから… 息を止めてから、一気に呼吸するというのは起きていても疲れる行為です。 一度、常備薬があるとの事でしたので、かかりつけのお医者さんにご相談されて、専門の病院の紹介状を書いてもらうとスムーズかもしれません。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

筋肉が、硬くなり、肩こりの症状が現れています。 高齢になると、その様になるのは仕方のないこと。 マッサージをしながら、運動とか、ストレッチ。 健康で、長生きの秘訣でしょうか。 しんどいから、早くあちらに行きたいと、おっしゃっている人も、多いですね。

yukoyuko0223
質問者

お礼

まだ高齢とはほど遠いのですが運動やマッサージ心がけます。ありがとうございます。

回答No.3

薬の副作用と自律神経の乱れなどではと思います。 医療機関に相談して薬を変えてみることも手段ではないですか?? だるいのはエアコンの効きすぎた部屋に長くいすぎとか、スマホやPCに浸っているとか(特に夜中に浸るのはNG)ありますね。 天気の変化でだるいとかもあり得ます。例えば暑い寒いの気温差、台風や低気圧で気圧が変化する、湿度なども関係するんではと思います。 適度な運動、食事、睡眠してください。 軽いストレッチやったり、たんぱく質やビタミンやミネラルが摂れればいいとは思います。 水分や塩分や糖分の摂りすぎに注意してくださいね。 不足しててもいけません。 適度な運動、ストレッチ、筋トレ、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動。 家事、労働で汗を流すこともいいでしょう 規則正しい生活、日中に身体を動かすことと、体内時計リセットで朝日を浴びることも必要です。 音楽を聴くことも対処になるでしょう。 室内でできる運動もいくらでもありますので、実践してみるといいでしょう。 寝る3時間前に食事を済ませ、長風呂しないほうがいいです。 カラスの行水など自分に合う方法で効果はありますよ(入浴時間は30分以内) それを継続が大事です。 たんぱく質、ビタミンやミネラル、偏っててもだるさは起こります。 肉、魚、卵、大豆、牛乳、チーズ、ヨーグルト、果物、野菜、根菜をバランスよく食べることです。 足りない栄養素はサプリメントで補うといいですね。 https://www.suntory-kenko.com/contents/enjoy/column/article/01/ コロナのストレスもありますね。 少しだけ辛さが緩和するだけでもいいです。 完全にストレスが無くなるわけではないです。

yukoyuko0223
質問者

お礼

とてもためになりました。 なかなか運動もできてなく不規則だったのでアドバイスを取り入れたいと思います。ありがとうございます。

  • Tola_s
  • ベストアンサー率31% (34/107)
回答No.2

自立神経のバランスが崩れているのかもしれません。 運動不足や太陽光を浴びていないとセロトニンという物質が出ず、寝付きが悪いや、お通じが悪いなどの症状もあります。また日中に眠たいということは、熟睡できていない可能性もあります(無呼吸やイビキ等) 最近はコロナの影響で、自宅勤務が増え、こういった方は多いようです。 もし自立神経のバランスの場合は、 朝はまず熱いシャワーで首の裏を暖めて体を起こします。 太陽のある日中に散歩でもいいですが、少し汗をかくような運動をしましょう。 太陽の下で動いて疲れれば、自然と寝られるはずです。 無呼吸・イビキの場合は たしか呼吸器科だったか専門の病院があったかと思います。

yukoyuko0223
質問者

補足

自律神経はかなり乱れていると思われます。 あと家族いわくイビキをしょっちゅうしているみたいです。イビキが原因もあるんですかね?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

シックハウス症候群を疑ってみたらいかがでしょう。 家の中の揮発性のガス、掃除用品などの化学薬品、近所の建造物から出る化学物質、周囲が農園ならば農薬散布、など。 または近くに高圧線や携帯のタワーがあると電磁波過敏症も考えられます。 家に湿気があると思われる場合、床下などにカビが発生しているかもしれません。 または下水道の漏れにより毒素がゲスいパイプを伝わって部屋に登っていることも。これは私の友人宅で起こったことです。カビは別の友人宅で娘さんが体調を崩しました。 私は化学物質過敏症で家中の掃除用品を破棄しました。 そして体調が悪い時は携帯電話を頰に当てると鋭い痛みが走ります。なので電磁波はあるな、と実感しました。

yukoyuko0223
質問者

補足

確かに、目に見えない影響もありそうですよね。

関連するQ&A