• ベストアンサー

やる気がでない

高校2年生です。私は中高一貫校に通い、中学から勉強はあまりしなくても上位のほうにいました。 担任や親からは今まで成績についてなんの心配もされず、のんびり過ごしていました。 しかし最近、成績が思うようにふるわず、順位もかなり下がってしまいました。高校になったら中学みたいに勉強は簡単ではないしやらなきゃいけないのにです。 自分の中で感じる原因の一つとして、やる気のなさです。高2になってから遊びや勉強や部活にいまいちやる気が出ず、毎日からだが重く眠気が酷く寝てばかりいます。毎日7時間は睡眠をとってるので睡眠不足とは思えません。ただひたすら体がだるくてやる気が出ない日々なのです。 中学のときよりも勉強量がすくないと思います。 この前の面談では担任に努力しろと言われましたがどう努力すればいいのかと思うほどやる気が出ません。そして「あなたは数学が得意だし理解力は高いからやれば上がるはずなのに」ともいわれました。夏休みに勉強しなきゃと思っても思うようにできません。すごく焦ります。 この状況をどうしても切り抜けたいのですがどうすればいいかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

やる気の無さ、というよりも。 貴方自身がまだ貴方のペースを創れてないのが原因なんだよ。 不安定な、不完全な自分に対して。 急に安定した自分、安定したパフォーマンスを求めてしまう。 それは当然上手く行かない。 焦る焦る焦る。 基礎が無いのに応用に急いでバタついてしまう。 丁寧に目の前の一歩一歩に向き合えるからこそ。 その一つ一つが貴方の血肉になるのに。 心のゆとりの無さが、貴方の勉強の定着率も下げていく。 「何となく」になってしまう。 それが今の貴方。 貴方にはポテンシャルはあるんだと思う。 ただ、貴方の「今まで」を振り返ってみれば。 別に無理をしなくてもそこその位置に居れる自分を感じた時に。 貴方「全体」としてのんびりしていた部分があるでしょ? 別に慌てなくても、急がなくて良いんだと。 貴方の勉強に対する、 日々に対する感覚は少し「緩んで」いたんだよ。 その緩んだ状態が「長く」続いている貴方。 高校になったから、そろそろやらないといけないな~と思ったから。 急に緩んだ部分が「締まる」訳じゃないんだよね? 少しずつ締め直していく。 緩んだ部分を整えていく。 それって実は簡単な事ではないんだよ。 貴方には長くゆったりしたリズムが付いているから。 急にガッチリした勉強や、詰めたスタイルが凄く「心地悪く」感じる。 貴方のやる気の無さ「のようなもの」は。 いきなり自分に、自分以上のモノを求められる「違和感」なんだよ。 だから反発して面倒だな~という感覚になる。 気持ちとしては。 理解としては。 もうやらなければいけない、そろそろエンジンを掛けなければいけない。 それはわかってる。 でも、頭ではわかっていて。 染み付いた部分は直ぐには変わらないんだよね? 言い換えれば。 ゆったりしていた自分から、 建設的に積み重ねていける自分に変えるには。 新しいスタイルの貴方自身を創っていかなければいけない。 それはやっぱり時間が掛かる事。 新しい貴方として「染み付けて」行く為には。馴染ませていく為には。 一日二日の考え方の変化「だけ」では無理なんだよ。 貴方「全体」として変わっていかないと。 それがしやすいのが休みでもあるし、 逆に自由さに負けて、結局ダラッとし続けてしまう可能性もあるのが夏休み。 大切なのは少しずつ。 でも確実に積み重ねていく。 急ぐ必要は無い。焦る必要も無い。 でも今日頑張って、明日頑張らないとか。 ダラダラとやらない。 勉強量も大事だけど。 先ず確実に「日々」積み重ねていける貴方を創って。 その貴方の上に、少しずつ時間的な上積みを創っていく。 今の貴方にとって、まずまず集中できる勉強時間が1時間半なら。 とにかく毎日1時間半は必ず机に向かう。 それ以上も以下も要らない。 その1時間半を「大切」にする事。集中する事。 その感覚を貴方に覚えさせていく。身に付けさせていく。 それが積み重なる事で。 貴方の新しい「感覚」になっていく。 言い換えれば緩んでいた部分が「締まる」。 夏休みは自分を「締める」夏にする。 勉強に限らず、友達とのコミュニケーションも部活もそう。 勿論ウエストサイズを「締めて」も構わない。 ダラダラやらない。 遊ぶ時は遊んで。 活動する時して。 オンオフを付けていく。メリハリを付けていく。 それが貴方のリズムになっていく。 今こそ足元から整えていく事。 勉強しなきゃしなきゃと自分を必要以上に煽らない。 今日出来る事は今日のうちにしっかりやろうと。 やる事をやった上で。 締める所は締めた上で。 その上で夏休みを楽しもうと。 自由な休みの中でも、 貴方なりの心の「メリハリ」を持つ事。 それが今の貴方に一番必要な事。 メリハリが付いてくれば。 何となく全体としてグッタリした感じは自然と無くなっていくんだからね。 焦らない事☆

mayuko0624
質問者

お礼

ありがとうございます。自分では見えにくい心の中を見透かされたような気がしました。とても元気付けられてこつこつやってみようと思えてきました。 メリハリがつけばいいんですね。何に対してもきちっとひとつずつやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

お母さんも分かってくれないのかぁ・・ 学校の保健の先生に相談してみては? 保険書があるなら自分でクリニックにいってみるとか。 7時間は寝すぎではない、丁度いいですよ。 でもだるいというか、重いんですよね?体が。 いつ頃からなのか、詳しくは書かれていないからわかりませんが 勉強以外でも、気に病んでることはありませんか? 色んな原因が重なり合ってるとかありませんか?

mayuko0624
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。顔も知らない私に親身に相談にのってくださり本当に感謝しています。5月からだったと思います。詳しく書かなくてすいません。そういわれてみると思い当たる原因らしいものがいくつかあります。一つ一つ前向きに解決していくしかないですね。クリニックや相談等、検討してみます。

回答No.2

お母さんに体の症状は訴えましたか? 一度病院へ行くことをお勧めしますよ。 他に気になる事があるのであれば、きちんと先生(お医者さん)にも伝えるように。 先生やお母さんからのプレッシャーも気づかないうちに 精神的にきているのかもしれません。 話し合いをしっかりしましょう。

mayuko0624
質問者

お礼

おととい、母に言ってみたらただの寝すぎだと言われました。だから毎日少しずつ横になるのを我慢してます。母親は成績や生活について厳しいほうなのかなと思います。学校も私立なので一応勉強は厳しいです。夏休み、二学期に向けて一度ちゃんと話し合ってみます。

回答No.1

僕は、今受験生で大事な時期で あなたより、年下なので生意気なことは言えませんが 自分の事をよくわかってくれる、人物の出現が 自分の生活を大きく変えます。 例えば、彼氏・彼女を、作ると、2人で会いたくなったりします そうすると、2人で会うんですが、一緒にやることは 遊ぶんじゃなく、勉強も取り入れます あなたは、頭が良い方なら、その子に教えてあげるのです そうすると、頼りになるなどの、気持ちが相手にも芽生え 恋も順調、勉強もはかどります 実際、恋人がいる人といない人では僕の周りは 精神的なものが違います 恋人がいると、テンションが上がる物です あてになりませんが読んでくださってありがとうございました 長々とすいませんでした

mayuko0624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういうこともあるんですね。私には恋愛経験は一度もないので気がつきませんでした。自分をわかってくれる恋人に出会えたらそれはとても幸せなことだろうと思いました。これからそういうことにも気をまわしてみたいと思います。