• ベストアンサー

砂時計のコト。

今私は中(2)の夏休みの自由研究として、 砂時計につぃて調べているのですが・・・。 資料があまりなく、私たちの年齢でわかりやすく説明されているものがないので困っています。 いつごろからあるものなのか、どのよぅなしくみになってぃるのかナド、なんでも結構なので、教えてください。 よろしくお願いします!!!(○´∀`)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

古代エジプトのころから,日時計,火時計,水時計などが使われていました。 この水時計を原型にして砂時計が考案され,中世,機械時計が発明されるまでの間,砂時計は時間を 計る手段として重要な役割を果たしたようです。 時計の歴史です。 http://www.tabiken.com/history/doc/N/N071C100.HTM コロンブスの航海でも,砂時計が使用されています。 http://skasuga.talktank.net/works/GThesis/N-chap3.html 砂時計の作り方のページです。 平成3年に島根県島根県の仁摩サンドミュージアムに完成した,一年砂時計の記事もあります。 http://www.radianceware.co.jp/guri/ip02.01.html 砂時計のくわしい説明です。 http://www.nima-cho.ne.jp/museum/b_03.html

sizuku-koi
質問者

お礼

そんなに昔から水時計や日時計があったのですか…。 本当にとても参考になりました。 いろいろなサィトを紹介していただぃて、 丁寧な説明もしていただきありがとぅござぃました!!

その他の回答 (1)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 砂時計何ともいえない風情?があっていいですよね。 自由研究頑張ってください。 参考になるかは分かりませんが、知っているサイトを貼っておきます。 歴史(砂時計以外もありますので、メニューから選んで) http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~kanie/students/ishihiro/index.html 一年計(世界一かな?) http://www.nima-cho.ne.jp/museum/c_01m.html しっかり研究してください。図書館に行っても資料はあるかもしれません。 でわ!

参考URL:
http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~kanie/students/ishihiro/index.html ; http://www.nima-cho.ne.jp/museum/c_01m.html
sizuku-koi
質問者

お礼

はぃっ、 とても参考になりました。 困っていたので本当に助かりました。これでレポートが完成できそうです。 応援もありがとぅござぃますw しっかりと完成させたぃと思います!!!!! ありがとぅござぃましたm(´U`●)m

関連するQ&A