- ベストアンサー
新築の基礎から水が染み出るのは施工不良?
- 新築の家で3か月メンテナンスを行った際に、床下の基礎にうっすらと水溜まりができているのが分かりました。
- 担当者曰くこのような事例は今までに経験がなく、原因については皆目見当がつかないが、強いて言うなら基礎打ち時の排水穴から逆流しているのではないかとのことでした。
- 水がにじみ出るような基礎は耐久性に問題がないのか、水が内側に染み込んだコンクリートは通常より劣化しやすいのではないかという懸念があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンクリートの強度試験は4週までの水中養生で、その理由はこれが最も高い強度が安定してられるからです。 つまり、水で劣化や強度不足は心配無用です。 ただ床下に水気があるのは衛生的にも躯体的にも好ましくないです。 水溜まりの原因は、季節や天候にかかわらず常に同じ程度発生するなら給水管からの漏水や地下水、梅雨から夏場に多いなら結露水や大雨による不慮の浸水が考えられます。 いずれにせよ不安点の保証は、基本的にメーカーにお願いするしかないです。 新築であれば検査機関の検査済証もあるんですよね?
その他の回答 (1)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
「ハウスメーカー」とあるので、そこそこの仕様だと思います。 文面からは「べた基礎」のように思われます。 通常は、基礎コンクリートの下に「防湿ビニールシート」を貼ります。 これにより、基礎下からの水の侵入は防止されるはずです。 ところが水が入ったということは、防湿ビニールシートよりも上に水が来たのかもしれません。大雨で水がたまりませんでしたか。 または、常水面(通常の地下水の位置)が高くて浸透してきたのかもしれません。 一般的には、コンクリートが一時的に水につかっても強度には悪影響はありません。むしろ好ましい事です。 しかし、あくまでも「一時的」なことで、常時つかるのなら、鉄筋が酸化しないような被り厚さ4センチ以上が必要になります。 立地が分かりませんので、ハウスメーカーの人に確認してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 書き忘れていましたがベタ基礎になります。 確かに基礎の下に防湿シートがあります。地面よりも基礎の方が高い位置にあるので、降った雨が地面から基礎内に染み出るというのも不思議に思っています。ハウスメーカーの担当者も同様の意見でした。 雨水の水溜まりが基礎より高い位置になることもないです。 ただ皆さんコンクリート強度は問題ないとの事で心配が和らぎました。 担当者はコンクリート内部が長期間濡れた状態は好ましくないと言っていました。もしかすると鉄筋が錆びて劣化するという意味だったのかも知れません。 どういう真意だったのか今度聞いてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 コンクリート強度に影響は無いとのことで少し安心しました。 基礎のコンクリート強度検査は行われていません。 原因調査中の梅雨の時季は水が染み出していましたが、モルタルを盛ってからは乾燥した状態が続いています。