- ベストアンサー
小説家になりたい!中学生の読書量と青春について
- 中学生が小説家になりたいと思っている理由と、読書量の多さについて説明しています。
- 青春について考える中で、高校生活や社会性の重要性に疑問を投げかけています。
- 主人公が宿題のために家に忘れた原稿用紙を取りに行くシーンを描写しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>僕らは、妬み嫉み慈しみ愛し誰かを敬う。歪んだ友情、上っ面の笑顔で人を騙し、表面上の友好関係を結ぶ。その季節のことを皆はこう云う。青春と。そしてその感情は大人になっても忘れない。 まぁ冒頭だから許容範囲だけど、持って回った言い回しに目が滑る。 頭に入ってこないし、すこし臭いかなぁ。 >高校生活も、もう折り返し時期に入った。 とはいえ、高校生活イコール青春と思われるのは少し納得がいかな とは言え、を使う場面じゃないと思う。 前の文章を否定する言葉だけど、 「もう折り返し時期に入ったとは言え」と違う部分が否定されたように取れる。 >誰だってそれなりの静かな生活を望んでいる。 この決めつけは「ん??」となる。 割と派手な高校生活を望む人のほうが多いから。 俺みたいな一部の層は、それなりの静かな生活を望んでいる。 なら気にならないけど。 >高校生活、大学生活は結局社会性を養う場として設けられているだけなのではないか? 養うじゃなく、「培う」のほうが良い気がする。 >夕暮れ迫る教室で俺は旧友の榊原静《さかきばらせい》に向かって言った。 「さかきばらせいと」と名前が似てるので、今日からと言わず 書く前から名前を変えたほうが良い。 ググれば分かる。知っててやってるならなおのこと評価が下がる。 >勿論家に忘れたからである。 勿論、家に忘れたからである。 >俺が言おうとしたら先に静が、ノンノンと言って俺の代わりの、言葉を紡いだ。 俺が言おうとしたら先に静が、ノンノンと言って俺の代わりの言葉を紡いだ。 なんか句読点の位置が違和感を覚える。 >「だが……」 だが・・・って現実の高校生が言う所を想像できない。変。 「だけどさ・・・」のほうが現実的。 >さいで。 さよか、さいですか、さようでございますかっと なんか違和感を感じるので表現変えたほうが良いかも。 おっちゃんが読んで引っかかった部分です。 おっちゃんも素人だけど、部分部分で引っかかりを覚えると スムーズに読めなくて、読むのやめちゃう人もいるので参考にしてね。
その他の回答 (6)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
「青春=キラキラじゃないぜ」それなりに葛藤を抱えてるんだよって、始まりなので、どんなジャンルなのかがすぐにわかります。 きちんと考えて書かれているなという印象を受けました。 ただ、中学生なら中学生を主人公に書いたほうがいいと思います。 同じ学生生活を描くにしても、中学生の生の言葉と、高校生の生の言葉では、リアルさが違いますから。 主人公と友人のセリフは、自分や友人が普段から言いそうな表現ですか? 流行り言葉は別として、友人が言いそうな言い回しにするだけでも、主人公たちが読者に与える印象はかわりますよ。 これは質問者さんにとって一番の武器ですから、ぜひ活用してください。 内容については、二点だけ。 冒頭の言葉は誰のものでしょうか。(冒頭は「僕」、一人称は「俺」) ここで、クエスチョンマークがひとつつきました。 ネタバレはしなくてもいいですが、補足的な文章があるだけで印象が変わります。 ・高校生活も、もう折り返し時期に入った。 ・原稿用紙には、二年生の抱負。 ここでもうひとつ、クエスチョンマークがはいりました。 抱負を語るのは、新学期もしくは新年です。 夏休み明け(夏休みの宿題)ならば、新学期に向けての「目標」のほうがいいです。 抱負なら、折り返し時期だと夏休み明けか、秋くらいをイメージしてしまいかねません。(一番ふさわしくない時期) ここはきちんと何月と断言するか、季節をイメージできる表現を取り入れてください。 とても大切なことですが、序盤でクエスチョンマークがいくつもつくと、読まれなくなる可能性があがります。(なんか、よくわからない話だなと) まだ完成していない作品なのであれば、書き上げた後に推敲する時には、ぜひともチェックしてみてください。 本人がまるっきり気づいていないポイントもありますが、本人が「ちょっと気になってるけど、まあいいか」で流したポイントは、必ずといっていいほど第三者からもツッコミが入ります。 こちらも推敲する際の目安にするといいと思います。 最後に。文章の書き方についてですが。 質問サイトだと余白が気になるので、あえて文頭の一字下げをしていないのだと受取っていますが。 縦書きの場合は、きちんと一字下げをしたほうがいいです。 文章の「?」の後は一字空けしてください。 >今日からこいつの名前は変えたほうがいいんじゃないか?今からでも遅くはないと思うが。 ?を半角にするしないは、媒体によっても違うと思うのでなんともいえませんが、マス目に一文字として埋めることを考えれば、半角よりは全角のほうがいいだろうと思います。 今は、普段読む文章に引きずられている側面もあると思います。 ですが、これから書き慣れていくうちに自分なりの文体や好みの表現が見つかると思います。 このまま楽しみながら、たくさん作品を書いていってください。 そのうち背伸びをせずとも、自分らしさが出せるようになると思います。 期待しています。がんばってください。
- e1077
- ベストアンサー率22% (114/496)
文語体で書こうとするのはすばらしいとは思う。 今どきなら口語体の方が楽に思えるからね。 少しだけ倒置法などを使うと面白くなるかもしれません。 この世のありとあらゆる感情がまとわりつく。 鬱陶しくもあり、厄介でもあり、時として愛してもいることもある。不思議だ。全部は理解できないしまだ感じていない事も多そうだ。 ましてこの時期は、表面だけは笑顔で深みのない友人関係という確定のないものに縛られる。 大概にしてこの時期を乗り切った朱夏の人々は、僕達の事を「青春真っ只中!」と云う。 などに、直して見ました。 背伸びせず、今の感覚を大切にしてください。 大人びた文章はどこかで無理をしている事が読書には読み取れます。 敢えて難しい文言を並べてみるとか 難しい漢字を使うとか。 90のじい様にも「青春ねぇ」と思い出させるくらい、青春にいる人そのものの感情で書いた方が後で楽です。 というのは、この作品はいま発表せず、後に校正して発表するという方法もあるからです。 頑張ってくださいね。 文章気に入らなくても、こう、書く人も居るんだなと思ってください。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
あまりセイシュンモノは読みませんが面白そうですね。 当方オバチャンですが、今どきの中高生って「ノンノン」って知っているんだ~!と軽く感動しました。 何となくですが、もっと私の時代とは異なる世界なのかなと思って、理解できるかな?とちょっぴり不安だったので。 大丈夫。ちゃんと分かりましたよ。 どんどん投稿サイトなりコンテストなり挑戦してみるべきです。 投稿サイトは私のようなただの趣味という人も投稿していますし、気軽に投稿してみて。 最初は感想も何も付かないかもしれませんが、面白ければ閲覧数が増えますから。 完結したものを友達などに読んでもらって感想を貰うのもいいですよ。 小説の才能はまず完結させることができることだと思っています。 いくら冒頭が面白そうでも終わっていなければ話になりませんから。
すごくおもしろいから、質問サイトじゃなくて小説投稿サイトにのっけてみなよ。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
小説の投稿サイトが複数あるのでその中から自分に合ったものを選んで書いてみればいいです。色々条件がありますし基本印税などは入りませんが、不特定多数の人に読んでもらえます。
- kuronekop1209
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も中学生でライターを志していますがその文章力すごいと思います。 出版社に応募したり、文章を書くスクールに行ったり、独学で勉強するのはいかがでしょうか。 同じ系統の夢を見る者として応援しています。