- 締切済み
暗く見える人
昔の高校の先生と生徒の呑み会の席だったのですが、とにかく私が暗くて笑ったことを見たことがないということを指摘されました。 私自身考えはネガティブですが、友達も多くて遊びにもよく行くし、普通に振る舞っているつもりでした。 先生にそう言われたこと、周りからはそう見えていたことがすごくショックで、私自身、学生生活は楽しかったしそんな性格でもないのにそうだと言われたのが傷つきました。 本当はとても悲しくて家に帰ってからもずっとひきずって泣きそうになりますが、その場では笑って適当に話してました。その場の雰囲気が悪くなるのも嫌なので。 暗いと言われるのはたしかにはじめてではありません。たまに言われます。特に年上の方などに。 でも性格自体は暗くなくて、なにも意識してない真顔が暗いんだと思います自分でも。目つきが奥二重であまりよくなくて陰気なカンジなのかも知れません。 整形して顔をかえたりすればこんなこと言われずにすむのでしょうか。 暗いと言われるのはとても傷つきます。 明るくすればいいじゃんと思うかもしれませんが、私はそんなこと言われる以外は毎日わりと楽しく、明るく過ごしているつもりです。 具体的には、昔はそんな感じだったけど今は笑ってるから安心したよーって言われたのですが特に性格は変わってないし意識的にもなにもしてないです。昔がそんな印象だったのがショックでした。 また深く傷ついた時に立ち直る方法はありますか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.10
- hiro-hiro-hiro
- ベストアンサー率35% (90/253)
回答No.9
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.8
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1351/3665)
回答No.7
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6
- TOTOKEKKO
- ベストアンサー率27% (44/160)
回答No.5
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.4
- iori-nanai
- ベストアンサー率28% (55/190)
回答No.3
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/963)
回答No.2
noname#222586
回答No.1
お礼
気にしないようにします。どちらかというと地味なタイプではなかったんですけど顔は典型的な日本人の顔で地味目です。