• ベストアンサー

沖縄でランチ沖縄そば無料の沖縄料理店を開きたいです

目的はシングルマザーとそのお子さんに提供したいです(私の母も離婚しました)原資は夜の売り上げです。 ですがお客さんを限定すると「シングルマザーさん達」は来店しずらいはずです、なので 老若男女とわすソバを無料提供したいです。そこで問題は夜集客できないと無料提供は破綻します。なので質問は「店への募金箱を設置されてたら貴方はどう思いますか?」です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20693)
回答No.3

募金箱ではなく 料金箱にして 好きな金額を入れてくださいと書いておく。 シングルマザーと子供は10円と書き添えてもいい。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (5)

noname#246130
noname#246130
回答No.6

>この募金は店へですよ。の補足への回答 >(元質問)~そこで問題は夜集客できないと無料提供は破綻します。なので質問は「店への募金箱を設置されてたら貴方はどう思いますか?」です。 前回答として冒頭に書いておりました 「募金箱を設置するのは自由です。活動に賛同した方は募金してくれるとは思います。」までが回答で、~以下の文章は参考にしてほしいと思い実例を書いています。 「募金箱を設置するのは自由です。活動に賛同した方は募金してくれるとは思います。」の意味は、 お店でのこの取り組みを知り、ひとり親家庭を応援する気持ちがある人が募金をしてくれものであって、 決してソバを無料提供している店への募金は誰もしないということです。 募金箱を設置して募金を募るより安定運営させるためには、幅広く地域の方に知ってもらい、民間団体や行政などによる助成金の活用ができる場合がありますので相談をお勧めします。 沖縄県の子ども食堂への支援を行っている自治体名とその施策名      沖縄県子どもの貧困対策推進交付金 那覇市 ボランティア団体等中間支援事業 豊見城市 豊見城市市民団体活動支援事業補助金 豊見城市 自治会等まちづくり支援補助金(活動活性化支援) 沖縄市 沖縄市不登校児童生徒生活体験活動支援事業 宜野湾市 宜野湾市地域づくり事業 また、食事を提供するにあたって、特に子どもにはアレルゲン対策が必要です。 保健所に届けを出すときに学びますが、「卵、乳、小麦、そば、落花生、大豆、えび、かに」の8大アレルゲンがあります。 みんなにおいしく食べてもらうためには、アレルゲン物質を使用していない食事が望ましいと考えます。

bzcf737b
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございました!

noname#246130
noname#246130
回答No.5

募金箱を設置するのは自由です。 活動に賛同した方は募金してくれるとは思います。 日本全国に「子ども食堂」が全国に3,700か所以上に拡大しています。 こども食堂をはじめとする「子供の居場所づくり」は、国や地方公共団体により支援が行われている施策です。 「ひとり親家庭・多子世帯等自立応援プロジェクト」(平成 27年12月21日子どもの貧困対策会議決定)等の実効性を高めるための施策が実施されています。 私は、市が毎月配られる市報で知ったのですが、うちの近所にもあります。 目的は学童保育に預けられない母子・父子家庭の自立支援や子供の居場所づくり。 仕事や残業で遅くなる親の代わりに子どもたちに食事と勉強(宿題)をする場所を無料提供されています。 開店中はお客さんがいつもいるのを見ます。 昼間は、特に暇な老人たちの憩いの場としてまた、近くの会社員などワンコイン程度で食事や飲み物を提供しています。 メニューも日替わりで1メニューのみ。 私が昼食で利用したときは、カレーとコーヒーのセットで500円でした。 ここは一般客の食堂としての売り上げと、寄付金や理解あるご近所さんやボランティア(仲間)、農家が規格外の野菜などの食材を持ち込んだりして支援を受け運営しています。 そのほかに子ども食堂の運営に民間団体や行政などによる助成金の活用をしています。 こども食堂を開設する場合には、まず初めに、所在の地方公共団体が、施策を行っているかどうか確認しましょう。 国による施策は地域のネットワークづくりにも力を入れていることが多いため、地域のネットワークの情報も得られる可能性があります。 地域によって様々な形態となるのがこども食堂です。 自分の開設する、または運営するこども食堂に、このような公的な支援が受けられるのかどうか、ぜひ相談しましょう。 また、近くに子ども食堂があれば見学に行き教えてもらうことも必要です。 同業者とコミュニケーションをとりながら連携を図ることも大事ですね。

bzcf737b
質問者

補足

この募金は店へですよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.4

#1です。 >あなた様も食べた前提の話なので「他の人が無料で食べるもの」ではないと思いますけどね? いえ、そういうのは無料って言わないです。 募金に変えただけだとしても、 無料じゃないじゃん! ってなると思いますよ。 料金箱にしても同じことです。 例えばこれは無料じゃなく10円でもいくらでもよく 他社への寄付と明確にしています。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1947619145298807&id=109303302463743 他者への寄付だからみんな喜んでいくらでも払うのです。 お店で出されるものが食べたくないものだったとします。 それを料金を取ったりするのは、 必ず反感を買ってしまうと思います。 じゃあ、無料じゃないしそんなことするんだったら シングルマザーだけにしなよ とかなりませんか? 募金なら、シングルマザーへの食事サービス募金 とかでしょうか? いずれにしても、 10円からのそばを付けられますが 帰りに募金いただけると助かります など説明が必要ではないですか? ただ収支は1か月でこのくらいとレジのところにも 書いておかないと お店に使ってるんだろ! なんて言われてしまうかもしれません。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.2

「店への募金箱を設置されてたら貴方はどう思いますか?」 →何も思わないが、募金もしないと思う。 質問者さんの意図とは違うかもしれませんが、昼間も通常営業して、シングルマザーのみ、無料・割引をするほうがよいのでは。 ・クーポンまたはクーポンの写真などを見せれば、無料・割引になる。 ・クーポンの配布は、webサイト、チラシ、口コミで行う。 ※シングルマザーだけでなくシングルファーザーも援助お願いします。

bzcf737b
質問者

お礼

ありがとうございます!「シングルマザー」のみのサービスに限定するとリピートしずらくあるはずです。 毎回その方は「お金払わず」来店するんですよね。その点は実証ずみです。

bzcf737b
質問者

補足

どなたにでも無料提供するので実質Sファザーにも提供することになりますね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.1

こんにちは とてもいい考えなのですが >「店への募金箱を設置されてたら貴方はどう思いますか?」 これは何の募金ですか? 無料提供するための募金であれば それは違うと思います。 他の人が無料で食べるものを何故他人が補填しなければ いけないのでしょうか? それと募金を募ると何かと誤解を招きます。 何処に寄付したとか?

bzcf737b
質問者

お礼

ありがおうございます!募金は「他の人が無料で食べるもの」ではないです。 店に対してです。まあ一緒ですが。。

bzcf737b
質問者

補足

あなた様も食べた前提の話なので「他の人が無料で食べるもの」ではないと思いますけどね?

関連するQ&A