- 締切済み
エアーブローと水ブロー
- エアーブローと水ブローを組み合わせて使用する際に、配管内に水滴が残る状況について疑問があります。
- 長時間放置すれば水滴はなくなるのか、それとも残り続けるのかについても知りたいです。
- また、配管が曲がっている場合には水滴が残りやすくなるのかも気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
>>配管は長く、途中で曲がっていたりすると、水滴が残り易くなる その通りです。 長さより屈曲の方が効くと思いますが、管の中の圧力分布というのは一定ではありません。川の流れの中に「淀み」ができるように、管の一部に水が残留しやすくなる部分が生じると思います。 下記ページは解析屋さんの事例紹介ですが、「大口径曲管路の壁面圧力分布」という部分が分かりやすいですね。 https://www.rccm.co.jp/development/fluid/fluent.html >>長時間ながしていれば、水滴は無くなる 明確な吐出はなくなる、という意味であればイエスです。ただ上記の「淀み」に溜まった水滴が湿気として影響したり、何らかの拍子に不意に水滴として吐出されたりする可能性が高いです。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
>長時間ながしていれば、水滴は無くなるのでしょうか? 問題は何時間掛かるのか? 1時間? 10時間? 100時間? そもそも何秒以内に水滴を完全除去しなければならないのですか? >途中で曲がっていたりすると、水滴が残り易くなるのでしょうか? 当然の如く水滴が残る構造にしない事ですね よーするに 質問文自体がNGだね ↓とかにすればそれなりに 「配管中に存在する水滴を完全除去するのに必要な時間を算出する方法は有りますか?」 「1秒以内で除去完了させる手段は有りますか? 「1秒以内に除去完了がムリとしたなら何秒くらいが妥当ですか?」<低コスト必須 https://www.pisco.co.jp/technology/flow/ https://www.meijiair.co.jp/technology/gun/nozzle.html https://www.ascojp.co.jp/products/flowcalc/ それにしても、何でいつもムダな質問繰り返してるんでしょうねぇ