• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認知症の余命)

認知症の余命とは?母親の進行した認知症について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 母親が進行した認知症で困っています。喚いたり暴れたりすることがあり、手が付けられません。余命の長さを知りたいという質問です。進行の進んだ認知症の場合、余命はどのくらいになるのでしょうか?
  • 母親の認知症が進行し、注意すると喚いたり暴れたりすることがあります。先々のことも考えて余命を知りたいと思っています。進行した認知症の場合、余命はどの程度になるのでしょうか?皆さんの体験談も教えてください。
  • 進行した認知症の母親が、注意すると喚いたり暴れたりするため困っています。余命についての質問です。認知症が進行すると余命はどのくらいになるのでしょうか?皆さんの経験や知識を教えてください。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

ご家族、皆さんで 「ユマニチュード」「バリデーション」を 学んで、そのスタンスで対応してあげてくださいませな。 [全員が笑顔で接するようにしてください。 叱正・指摘等は、宜しくありません。 〈お母様の食事の仕方が良くないと息子さんが指摘した 翌早朝、お母様は縊死していました〉 認知症でも「感情」は残っていますので、侵害しない ことが大事です。アナタ様の《注意》は厳禁です] 認知症の人は、症状が進むと「寝たきり」になってしまいます。 それで、逝ってしまうことになるのですが、 お求めの《余命》は個人差がありますので、 神様だけが知っていることになります。 「ユマニチュード」「バリデーション」で 優しく、接してあげてくださいませな。 負のブーメランは、アナタ様が同じような状況に なった際に、還ってまいりますので、自身が 望まないことは、人には行わないのが アナタ様の品位・品格・品性です。 Good Luck. Adios.

回答No.4

7年程度と言う数値も有りますが https://www.ninchisho-forum.com/knowledge/kaigo/010.html 個々には分からないもの。 穏やかに過ごすか、波乱含みか 介護、対応にもよります。 暴れたりさせるのは誤りです。 適切な対応を学ばねばなりません。 認知症の人と家族の会を訪ねたらいかがで しょうか。各県にあります。 http://www.alzheimer.or.jp/?page_id=8

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.3

認知と余命は、因果関係は余りないかもし れません、貴女のお母さん、ホントに進んだ認知ですか、 怒るのは、まともな人間の考え方、理解できると思われているから、だと思います、だも、認知が進行する過程で、一番苦しんでいるのは、本人なんです、自分の記憶が、断面的に消えていく、不安、また、認知になれば、上手く伝えれなくなる、言葉が出てけない、私も警察に何回も迎えにいきましたが、私のことは、良くわかるのです、元気な顔をして私見て、おう~と、私に声欠けるますが、名前は出てきません、でも、悪いような、情けない表情を見せます、私はそれを、見て、苦しんでいるのは、本人なんだと思いそれからは、一切せめも、怒りもしませんでした、 それから、社会福祉のケアーマネージャーに、介護認定をしてもらい、人と接して、認知を、遅らす事を選択しました、 一週、3回位デイーにいかし、自宅の時はヘルパー、と、介護看護士とか、疲れた時は、シヨートステイに、3日程、泊ま言ってました、家にいるときは、いつも午前中は、外に、散歩、コーヒーとか、食べに連れて行ったり、出来る範囲、1日一回位い、外に連れだす事で、残りの時間は、家に一人で居れるように、外に出ないようにと!つれだしと、思い出作りを考えました、 でも、一人でいる時は、何回かは、自分で、出ていき、帰るるときもあつたり、誰かに家に連れて帰ってくれたこともあり、信号無視で、相手がケガして、単車とケガ代を賠償したこともありました、近隣の警察、地域ケアで助けられました、認知登録し電鉄、地域、警察が、手助けしていただき亡くなる4年間、力を借りました、 父親は、腎臓が悪く尿がにくかつたが、透析はさせませんでした、より、苦しむだけだと、思い、最後は、入院5日で、亡くなりました、亡くなる、1ヶ月まえより、 食欲はなくなりましたが、迷惑をかけまいて弱音は、はきませんでした、亡くなる、1ヶ月前より、毎日点滴に連れいつたり、デイーに送っていきました、ありがとう、と良く私に言うようになり、感激しました、介護して良かったと、 貴女も、自分一人で、抱えないで、介護認定を、受け、ケアーマネージャーに相談し少しでも、ボケが遅れるよう、母親を介護サービスで、人と、ふれあいさし、刺激を与える事を、お勧めします、 また、認知の人間に、怒ることはやめましよう、諦めて、仕方がない気持ちになりましよう、記憶が薄れて、記憶がなくなって不安と、苦しむのは、認知の本人だと、自覚してください、 思い出作りは、今しかありません、 あなたが、面倒みないなら、介護施設にいれればよい、怒ったり憎しみは、死にゆく人母親がより、不幸になると思います、

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2

認知症人に対して怒ったり注意したりする事は厳禁が鉄則だよ。 恐怖心と反抗心で絶対改善なんかしない。 認知症の対応の仕方を少しでも勉強をしなければ困るのは貴方だよ。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

認知症と短命の因果関係は無い。 オギャーと産まれて来る時にその人の寿命が決まって生まれて来るから寿命が尽きるまで生きなければ成らない。 まだ医学では発表されていないが認知症改善法が有る。 老人ホームの痴呆症の人の改善が実証されている。 男性と女性の2人の改善をテレビ放送していた。 改善法は痴呆症の人に毎日水分を(水.お茶.ジュ-ス.コ-ヒ-とかの水分)2.5リットルを飲ませれば改善する。 ご飯や味噌汁やおかずとかで大体1リットル位の水分は取っているがまだ足りないようだ。 期間は約9ヶ月ほどで改善された。 男性は自分で服も着れない人だったけど自分で着るように成った。 女性はイスに座り只一点を見つめて居るだけだったのが自分で歩行器を使って散歩するように改善された。 回りで面倒見る人が居なければ本人に飲めと言っても駄目だ。 1年辛抱して飲ませ改善させるか死ぬ迄放置するかだが。 俺が思うには痴呆症は血液がドロドロに成り脳の血管が詰まって死滅が痴呆症の原因と思う又水分でけ血液がサラサラに成ると脳の血液の通りが良くなり改善されるのではと思う。 歳を取ると体温調整が鈍くなり暑さが分から無く成り水分摂取量が若い人より少なくなる。

関連するQ&A