介護ヘルパーの作業日誌
お知合のお母様が介護ヘルパーに虐待されたようで、担当者変更をケアマネにお願いしたそうなんですが、なんだかあまり真剣に対応してくれず、同じヘルパーさんが来続けてるらしいです。遠隔地の別居なので、会って確認することもできません。お母様は名前と顔を覚えてるそうで、「同じ人」と言ってるのですが、ケアマネは「ぼけている、担当者は変更した」の一点張りだそうです。
こういうところは、作業日誌や、担当スケジュール表があるはずですが、利用者への開示義務は無いのでしょうか?虐待があった日の担当者と現在の担当者と、本当に変更があったか、記録の開示を求めたく。ちょっと調べてみたのですが、利用者および家族への報告は義務ではなさそうで、介護事故が起きたら、担当行政に報告義務があるだけみたいなのですが。ご存じの方、教えていただけますか?または参考になりそうなサイトがあれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。
補足
そうではないのです。仕事の感想なのですが、反省点を書いています。入れ替わりに来る人に、どのような伝言を付け加えたら、より良い伝言になるか、参考程度に知りたいのです。教えていただけないでしょうか?すみません。