• ベストアンサー

人を心配して何が悪い?

先程起こった事です。 自分がテレビで録画したアニメを見てたら台所にいた姉がむせてたので、何事かと思いどうしたと駆けつけました。 そしたら、父が一言「うるせえな」と。 私は、「心配したらいけないのかよ?じゃあ、一言も喋らねえよ。」と返しました。 人の心配をして何が悪いの?私は何もしちゃいけないのか? どうすればいいか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.4

お父さんは、いつも、そんな感じなら、お姉さんの側に行って 小声で「大丈夫?」って聞けば良いのでは? 「心配したらいけないのかよ?じゃあ、一言も喋らねえよ。」 これでは、お父さんと、あまり変わらないと思いますが。 それに、お父さんは「うるせえな。」って言っただけでしょ? 別に心配するなとは言ってないんですよね? 何だろう?家庭内が殺伐としてるというか、皆、喧嘩、うってる口調?

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だいぶ、殺伐としてますよ。 機嫌が良い時と悪い時の波が激しいんですよね。 自分もしっかり対処できるようにします。

その他の回答 (4)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.5

ほっとけばいい。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

日頃の父親との関係が良くないからこその「うるせえな」ですよね?結局は意味はないということです。 日頃は仲がいいのに突然「うるせえな」と言われたんじゃないですよね。 じゃあ、気にしなくていいですよ。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.2

父親の一言から、心配してはいけないと考えるのがおかしいと思います。 言葉使いは良くありませんが、話の当事者でない人が言う「うるせえな」は、静かにしてほしいってことだと思います。この質問文だけでは、細かい状況は分りませんが、お父様の機嫌が悪かったのか、質問者様の声が大きかったのか、それ以外なのか、どちらにせよ、心配してはいけないと捉えるのは曲解です。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

yk616
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その後、父はだいぶ機嫌を損ねていたようですが、ほれは私の曲解が招いたといっても過言ではないですよね? 捨て台詞を言わないように気を付けなければいけないと思いました。

回答No.1

心配するのは良いことですよ。 でもその後が悪いです。 お父様が何を言おうが気にしないでお姉さんの事を気遣ってあげてたら良かったんです。 お父様に何が悪いとか、一言も話さないからなと言った瞬間に貴方もお父様と同じなんですよ。 腹を立てても始まらない人は最初から相手にしないことです。貴方の父親なのだからそれぐらい分かっているはずでしょう。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 黙ってればよかったのですが、流石にあの仕打ちには腹が立たずにはいられなかったのでぶちまけてしまいました。 子供ですよね、私って。

関連するQ&A