• ベストアンサー

なぜか、人のことばかり心配するので・・・

姉の態度が、何か変だなぁ・・・と思ってたところ ダンナさまのお仕事がうまく行かなくなって、今、離婚の話し合いをしている状況らしいことがわかりました。 母から、私の心配をしている場合じゃない、自分のことしっかりして、実家に戻ってきなさい、と言われていたところだったそうで・・・ 姉は大企業で、卒業から現在まで転職することもなく、立派に勤めて来ているのが、妹の姉自慢です。 でも40代になってから、多望な勤務に疲労を感じて、専業主婦させてくれるだんな様がいる奥さんが、 うらやましそうです。 街中で、小さな子供を見かけては、微笑んで眺めています。 もう少し楽な生活が出来たら、子供も持てたのに、と考えているのかなぁ??? とも感じました。 結婚して10数年も連れ添っているレス夫婦が子供を持つことは不可能に近いくらい難しいとよく聞きます。 これから姉が、もし離婚して、再婚して、更にひとりくらい、子供を持つ・・・そんな生活を望んでいるとして、現実のところ難しいものでしょうか? 現代的に、子供を産むのに、男女いくつくらいまでなら、健康的な心配はないものでしょうか? 仕事場に再婚相手を見つけるのは難しい様子ですが、性格はかなりアクティヴで、友達も多く、出会いはすすんで作るタイプです。 なんとか姉が幸せな方を応援してあげたいのですが、年齢的なことや、姉の不安もわかるだけに、簡単に、 離婚した方がいいとも、このまま我慢した方がいいとも言えず、姉の決断を見守っています。 経験者の方のアドバイスは特に嬉しいです。 また、主婦をされている方にご意見いただきたいのですが、ご主人が生活費をなんらかの理由で入れてくれなくなったとしたら、ご自身が逆に養えますか? 離婚を考えますか? 仕事が傾いて、、、という理由が怪しい時には、みなさんはどうされますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 養わなえるのか?についてだけ…。(それ以外の部分は、安易に離婚とも再婚ともひよっこの私には言い辛いので…)  仕事が傾いてというわけではないですが、我が家は母が一人で養っています。家族は6人(祖母(父方)・両親・子ども3人)。  子どももすでに成人・仕事をしてますがまだ実家住まいです。3人とも生活費は少ないですが入れてます。でも、生活費を入れても多分プラスではないですね…。  両親に離婚の危機は見えた事はないです。父は内臓疾患と視覚障害の為、仕事はもう出来ません。50半ば過ぎなので点字を安易に覚えるというのも難しいです。  母は正看護士で忙しいです。養うというより一緒に過ごしたいと思えるから頑張れると言ってます。本当に今後、一緒に過ごしたい・年をとっていきたいと思えるなら…働けるんじゃないかなと思います。  ただ、やはり逆もあり、知合いの両親は…生活費の問題で離婚したそうです…。  後、もし再婚するとしても40代ならまだまだ若いです。ただ、出産は厳しくなります…。近年、高齢出産が増えている事や医療の進歩もありますが、それでも高齢出産へのリスキーなのは変わらないと思います。  高齢出産になればなるほど、旦那さんのサポート等は重要になると思います。

noname#9272
質問者

お礼

>もし再婚するとしても40代ならまだまだ若いです。 ありがとうございます。 家も、今父が、大病と戦っていて、親不孝なことに、まだ1人も、父が望む孫の顔を見せてあげられていないんです。 そんなことも含めて、家族としては、姉が辛いこと、幸せを感じられないのならば、子供がいなければ余計に、奥さんを養う義務を理解できない結婚観を持つ男性は増えているようなので、新しい人生を歩むことをただただ、応援したい、笑顔でずっといてほしい、と感じる限りなんです。 男性は、若いお嫁さんをもらえば、子供を持つことはできますが、女性は、自分自身の命にさえ、かかわってくることなので、リスクが心配ですね。

その他の回答 (3)

  • kemeco
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

こんばんわ。私は出産をきっかけに、専業主婦になった者です。 >ご主人が生活費をなんらかの理由で入れてくれなくなったとしたら、ご自身が逆に養えますか? 「仕事が傾いて、、、という理由が怪しい時」の場合で答えさせていただけば、養うというより 家計が安定するように協力(就職)します。今は、働いていませんが この家庭を維持していくために、必要であれば喜んで 兼業主婦やります!私は、『養ってもらっている』と意識したことは、ありません。どちらかと言うと、一緒に家庭を運営してると思っています。この事は、旦那とも沢山話しているので、夫婦で一致した考えです。旦那がお金を持って来る担当で、私が家事、育児の担当。で、どちらかが、自分の担当の仕事をまっとうできないとき、相手の仕事を手伝えばいいのだと、思っています。 旦那の仕事が傾いて、生活費を入れられなくなったら、私は俄然やる気が出てきて 働くと思っています。そのときは、旦那に家事、育児一緒にやってもらいます。 と、長く回答しましたが Rosekiss様の質問に簡潔に答えるなら 『養う』→養います!! 『離婚』→しません!! です。 お姉さまの事、心配でしょうね。Rosekiss様が『姉の決断を見守っています。』とおっしゃっている様に、私も決断がでるのを待っていたほうが、良いと思います。夫婦の問題は、2人で決断したほうが良いと思います。気になると思いますが、周りは黙っていたほうが良いかと思います。私は、兄弟の離婚問題で口を出したため、巻き込まれ痛い目にあったことがあります。自分のことは自分で決めるのが一番です。そして、お姉さまが決断したときは、愚痴を聞いてあげてはどうでしょう? お姉さまにとって、良い選択ができますようにと思います。

noname#9272
質問者

お礼

勿論そうですね。 私自身も離婚問題うんぬんについては、他人からは見守って欲しいと考えますし、口出しとか、決断を示唆するようなことは一切せず、相談を受けると姉の気持次第だよと伝えています。 でも両親は世代が違うせいもあり、kemecoさんと同じ意見を通し続けます。でも、姉が不幸なのをわからずに、の意見の場合、やはり私が間に入って、姉の気持を代弁する必要が出てくるので、姉にとって良い方向や意見を、皆さんのお知恵を借りて、知っておかなくてはならないなぁ、と感じるところです。 どうもありがとうございます!

回答No.2

 高卒で公務員になり、子連れで再婚現在3人の子と零細企業で働くだんなと暮らす、働く主婦です。結婚しても子どもができても働き続けられ、働きがいもある、今の職場を選びました。  共働きなら子どもを何人か育てられる経済的余裕はありますし、大企業は現在出産・育児に関する制度もかなり充実してきていると思います。生活スタイルは一変すると思いますが、今のお相手と共働きしながら子どもも育てるという選択はできないのでしょうか。今までの積み重ねられた不信感?などでできないなら、離婚もアリと思いますが。  だんなが生活費を入れなくなる理由が想像できないのですが、病気以外なら、どんな仕事でもいいから働いてもらい最低限の額は入れてもらいます。経済的・精神的・生活の自立(生活=家事能力)が大人の条件と聞いたことがあり、今もそのように生きていけるよう夫婦でも自分でも努力の日々です。  お姉さんは年齢的にも人生を再構築したくなる時期に来ているのではと思います。職業生活をしっかり続けてこられた方なので杞憂でしょうが、どんな結婚生活・働き方・人生にしたいのか、あせらずしっかり考えられることが肝心と思います。  特に注意は働き方ですね、働きながらの子育ては大変だからの理由だけで専業主婦に、というのはちょっと待って。何かの調査で女性でストレスが大きいのは「正社員で働く主婦と専業主婦」という結果も出たと聞きますから。簡単に退職などは考えられない方がいいと思います。

noname#9272
質問者

お礼

やはりそうですよね。 生活費を最低限でもなんとかして入れてくれる相手 なら、姉も専業主婦させてくれる人を羨ましがったり もしないのだと思います。 現時点、社員でフルタイム働いている上、仕事がうまくいかなくなった彼を逆に養わなければならない、、、 となった時、彼のこれまでの姉への誠意がどんなものであったか、、、によってしまうのは仕方のないことだと感じました。 これまで養ってもらっていたわけではないので。。。

  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.1

おはようございます。既婚者二児の父です。 >多望な勤務に疲労を感じて、専業主婦させてくれるだんな様がいる奥さんが、うらやましそうです。  このセリフは聞き捨てなりませんねぇ。キャリアの方が抱く典型的な「専業主婦=楽」「働く女性>専業主婦」という幻想です。相当数の専業主婦の方を敵にまわす気がするのですが、、、。  不肖だんな様の私から言わせて頂きますと、妻に「専業主婦をさせてやってる」なんてとんでもない、私が到底できない育児や主婦業を妻に「やって頂いてるんです」。いまのお仕事も多忙でしょうが、専業主婦もそんなに甘いものではないと思いますよ。他意がないのは読み取れるのですがこのような発言がさらっと出てしまう時点で離婚してもしなくても主婦には向いていないのかもしれません。  結婚されて働く事をお姉さまが望んだ事なのか、又だんな様との詳しい経緯がわかりませんのでなんともいえないのですが、ご質問を拝見する限り、お姉さま自身は専業主婦は楽にみえるけれども、かといって外で働くのを止めるつもりもさらさらないと思っているのではないでしょうか。あくまで私見ですがいかがでしょう?

noname#9272
質問者

お礼

残念ながら、、 >「専業主婦=楽」「働く女性>専業主婦」という幻想です これはkurupinさんの勝手な憶測ですね? 私は、姉の気持をそんな風に、一言も書いた覚えはありませんが、、、いかかでしょう? 姉は男性と同じように、働いているだけではなく、主婦もしているんです。 世間の御主人さまより、ずっと疲労困憊しているのです。何度か疲労で、救急車のお世話になったこともあります。 専業主婦が軽いなんて、誰も言ってはおりません。 それじゃなきゃ、子供が持てないということを前提 に言っていたのですから。。。 働いているだけのだんな様の御意見としては、どうかと? 男性社会がどれだけ働く女性にきついか、は、おわかりにはなっていないようですね。

noname#9272
質問者

補足

質問の主旨を取り違えられておられるようです。

関連するQ&A