• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回転数を超えた場合の対応)

回転数を超えた場合の対応

このQ&Aのポイント
  • マシニングが複数あり、主軸の回転数が20000の機械が沢山ありますが、15000の機械も少しあります。
  • CAM側の人はデータ作成時にどの機械に乗せるかわからないため、多数派の20000回転の機械を前提としてデータを出しています。
  • しかし、15000の機械(オークマの3軸マシニング機)は15000回転以上の場合にエラーが出ます。現在は手作業でデータ編集をしていますが、面倒です。マシニングの設定などで15000回転以上のデータが来た場合に、15000回転で加工する設定方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率67% (33/49)
回答No.14

>組み立て→MC→設計→CAMと仕事をしてきて現在はマネージャーとして >国内外のCAMとMCの間に挟まれ右往左往している可哀相な関西人です! 調子ええなあ。(^^) それはさておき、 私のお勧めは「Speeeeed」です。 置き換えリストを作成しておいて、 それに従ってドラッグ&ドロップで置換できます。 参考になれば幸いです。

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >調子ええなあ。(^^) 不景気やさかいどないもこないもあきませんわぁ(^^) >私のお勧めは「Speeeeed」です。 ありがとうございます フリーソフトのようですので一度試してみたいと思います

その他の回答 (13)

  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率67% (33/49)
回答No.13

質問者さんはマシンオペレータでもCAMオペレータでもなくて、 マネジャーでしょうか。 それはさておき、 >PC内での自動処理の方向で考えてみたいと思います。 S15000~S20000→S15000、 正規表現が使える変換ソフトやエディタ等で容易に変換できます。 置換前の文字列(パターン)例…S(1[5-9]\d{3}|20000) 置換後の文字列…S15000 ※充分注意して検証をして下さい。

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >マネジャーでしょうか。 正解です! 組み立て→MC→設計→CAMと仕事をしてきて現在はマネージャーとして 国内外のCAMとMCの間に挟まれ右往左往している可哀相な関西人です! >正規表現が使える変換ソフトやエディタ等で容易に変換できます。 文字の置き換え作業は良いのですが 置換後の文字列…S15000 を手入力させると S150000などと 間違える人も出てきそうですのでどうにかファイルの ドラッグ&ドロップで完成 みたいな方向で とにかく 入力作業を無くせないかと考えています。

noname#244033
noname#244033
回答No.12

そうですか、G50は旋盤だけでしたか・・・失礼いたしました。 私はCAMでデータ作って、機械でオペレーターもしていますが、数台あって 制御装置が若干ちがうのにポストが一つしかなく(金銭的な問題) エディターでポストから出力したプログラムを編集しています。 すごく当たり前な回答で、それが面倒だからの質問なのはわかっているのですが、 回転数だけなら、オペレーターが操作画面で手打ちしても、数分で済むのでは? パソコンでエディター使えばもっと早いです。 あたりまえな回答ですいません。

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >オペレーターが操作画面で手打ちしても、数分で済むのでは? 海外では現地スタッフにお願いする事になりますので不安もあります。 操作ミスでまったく関係のない部分を改行していたり、、 S20000 M03 をS15000 03 にされたり( 何でM消した? ) 等もありますので手打ちの危険性は感じています。 PC内での自動処理の方向で考えてみたいと思います。

  • tokuhon-a
  • ベストアンサー率67% (33/49)
回答No.11

OSPのマシニングセンタの標準仕様では、 残念ながらパラメータも主軸最高回転数指令もSコードマクロもありません。 CAMで対応するのが無難と思います。 上記をCAMの担当の人に伝えて相談できませんか?

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます マシニング側での対応は難しいようですね。 >上記をCAMの担当の人に伝えて相談できませんか? 難しいです・・ CAMデータ作成の段階では乗せる機械が決まっていませんので 手が打てないんです。 加工開始の数時間前に決まります それからCAMの設定を変えて再出力も厳しいです。 因みに私はCAM側の人間です^^

回答No.10

文字変換がベターですね 私個人としては製作者が変換するのが筋だと思います

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり テキスト変換が現実的のようですね。。 >私個人としては製作者が変換するのが筋だと思います そうできれば良いのですが、色々と都合がございまして^^

回答No.9

G50はメーカーによっては座標系設定に使いますので気を付けて 旋盤なら最高回転ですけどね

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >G50はメーカーによっては座標系設定に使いますので それは、、かなり怖いですね。。 すみませんなんだか怖くなってきましたが マシニングの機能やGコード、メインサブ に頼るよりも PCでの作業としてテキスト編集orテキスト置き換え みたいなイメージでS15000~S20000の文字をS15000に置き換えたほうが現実的でしょうか? マシニング内の話ですと専門知識が必要だと思いますが テキスト編集orテキスト置き換えでしたら ちょとPCに詳しい人にでも 頼めば作ってもらえるのかな? と思い始めました。

回答No.8

そうです

回答No.7

そうです 別コードで 決めたサブプログラム呼び出し15000かどうかを判断し 15000でなければ 15000に変更するんです S コードで サブプログラム 呼び出す方法は CNC メーカーによって違いますので メーカーにお問い合わせください

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 G50がうまくいかなかった場合は『S コードで サブプログラム 呼び出す』 の方法を検討してみたいと思います。

noname#244033
noname#244033
回答No.6

>主軸最高回転数指定のGコード と言うのを知らなかったのですが そういう物があるのでしょうか? コードなどを教えていただければ試してみたいです。 オークマなら制御装置はOSPでよろしいでしょうか? 私はオークマのMULTUSでG50は主軸の旋盤主軸の最高回転指令です。 マシニングの場合もG50が指令できれば回転主軸の最高回転指令になると思いますが、 うちに同じ機械が無いのでなんとも言えません。申し訳ないです。 例) G50 S15000 とプログラムの初めの方に一度入れるだけです。 OSP P300以降なら工具登録の画面に最高回転を指令する箇所があります。これは工具毎に指令します。 確実な回答ができなくて申し訳ないです。

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オークマのOSPです。 ネットで検索してみたら『G50=原点シフト、主軸最高回転数指定』 と出てきましたが原点シフトって言葉が怖いですが 気にしなくて良いでしょうか? データの頭にG50 S15000と入れるとの事ですが この後のデータでS20000が出てきた場合でもS15000で回ってくれるのでしょうか? この後のデータでS10000が出てきた場合はS10000で回ってくれるのでしょうか? 15000以上の物を15000にして それ以外は指示通りに加工して欲しいです。 >確実な回答ができなくて申し訳ないです。 とんでもありません、 ヒントを頂けるだけでとてもありがたいです MCが稼働中ですので仕事の流れが止まったタイミングで テスト的に教えて頂いた事を実践してみたいと思います。

回答No.5

サブプログラムを S コードで呼び出し15000以外は15000に設定するというプログラムを組めばいけます

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます >サブプログラムを S コードで呼び出し ごめんなさい 難しくて良くわかりません。 メインサブの組み合わせで工夫すると言う事でしょうか?

noname#244033
noname#244033
回答No.4

主軸最高回転数指定のGコードを指令してはいかがでしょう? ただ主軸回転が下がって送りがそのままだと送りは同じ速さですが 一枚刃あたりの切り込みは上がってしまいます。

aoi-takafumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主軸最高回転数指定のGコード と言うのを知らなかったのですが そういう物があるのでしょうか? コードなどを教えていただければ試してみたいです。 送り速度は、、 とりあえず黙認(そのまま)で考えています よろしおねがいします。