- ベストアンサー
【コロナウイルスで営業自粛で家賃補償を!って言って
【コロナウイルスで営業自粛で家賃補償を!って言ってる人は日頃の貯蓄はどうしていたのでしょう?】もうお金が数千円しかない!賃金補償を!って今まで働いてきて貯蓄はしてなかったのですか? 自営業でお金が数千円しかなくて?どうやって家賃や生活費を作ってたのでしょう? あとお金が数百円しかないって言ってる人の家が月7万円くらいしそうな家に住んでるのも不思議です。 なぜ家のクオリティを6万円にして突き出して1万円でも貯蓄に回そうという発想にならなかったのか。知的障害者でしょうか?私には理解できません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貯めこんでるお金は使いたくないんです。 「貯金はいざという時のためにとってあるんです。」と言う考えなのでは? ※ いざという時って「今でしょ!」って言いたくもなりますよね。
その他の回答 (5)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
>働いてきて貯蓄はしてなかったのですか? まあ、そうでしょうね。ギリギリの生活をしていても別に誰にも文句は言われないですからね。だけどこういう事態に陥って、見込める稼ぎがなくなったのですから、多少は苦しいって話も出てきておかしくないと思いますよ。それを貯金するのが当たり前、っていうのはいかがかな、と思います。 生き方は人それぞれですし、見込みがあって生活している人もたくさんいます。たまたま貯金があって2ヶ月ぐらいなら乗り切れる人が3ヶ月4ヶ月になったら苦しくなる場合もあります。見込みで生活してるんだから、文句も見込み込みですよ。 >なぜ家のクオリティを6万円にして突き出して1万円でも貯蓄に回そうという発想にならなかったのか。 同じ場所に建っているなら、そういう発想もありですが、一万円下げるには広さを考慮すると同じような場所にはなかなかないのが現実ではないでしょうかね。広さを我慢するって言ってもそんな条件が上手くは転がってないでしょう。 家賃を下げたからといって、そこからの交通の便で交通費がかさんでは1万円下げた効果は低くなりますしね。引越しにお金もかかりますしね。 言うのは簡単ですよ。実際できるかどうかは難しいですよ。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1949/7547)
自営業って余裕がない場合はその日暮らしで貯金が殆んどない場合があります。 それで何週間か収入ゼロになると大変なことになります。 コロナ自粛で収入がない場合は国が家賃停止措置を取り決めれば良い。 家主に対しては税金免除、銀行等に関しては返済先延ばしとすれば良い。 10万円支給でとりあえず食べてください、で解決できるはずですが政府は何故やらないのか不思議で知恵がないのか。 経済再生大臣が仕切ってるから金の流れを止めたくないのだろうか? 経済再生大臣がコロナ対策に当たってることも不思議な国だ。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
日本人は平和ボケしていると良く言われます。 危機管理能力が低いとも言われています。 つまりあらゆる危険は他人事で自分には起きないと考えている人が多いんだと思います。 根拠の無い自分は大丈夫と言う考えをする人がなぜ多いのか? そこは分かりませんね。 もう少し深く考えて生きていればバタバタしないで済むんだと思いますけどね。
- beat118
- ベストアンサー率31% (86/273)
なんでもかんでもコロナのせいにしているクズが大量に発生してきていますね。マスコミもそういう意見ばかりとり上げて報道しています。正しい国民はそういう馬鹿どもを許容してはいけないと思います。国家は、自粛で金に困っているという奴らの家賃も給料も補償する必要なんかないと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11098/34574)
銀座や六本木や新宿、渋谷といったような一等地なら、家賃だけで月に数百万円なんてところがザラにあります。 そしてこのコロナショックで、お客さんが1日1組とかそのくらいまで落ち込んでしまったんですね。半減なら「まだお客さんが来てくれるね」といわれるくらいです。8割減、9割減なんてのも珍しくないほどの落ち込みようです。 売上が全くないのに、月に数百万円の家賃を払わないといけないわけですから、手元に現金がいくらあっても足りないという状況なのです。仮に手元に現金が1000万円あったとしても、数ヵ月しか持たないでしょ。 このコロナショックの深刻なところは「いつ終わるのかが分からない」ことです。とりあえず今月だけ頑張ればいいなら、なんとかなります。でも6月になったらどうなるのか、7月になったらどうなるのか、誰も分からないのでみんな途方に暮れているのです。
お礼
みんなありがとう