• ベストアンサー

防球ネット支柱の根入れ

イレクターを使って防球ネットを作ろうとしてます。高さ4m程度です。 基礎は、旗立ブロックだと台風時の転倒などが心配なので土中にイレクターを埋め込もうと考えてます。 ◯埋め込む時の根入れは何m必要でしょうか? ◯埋め込む時、浅ければハンマーで叩けば埋まるかもしれませんが、そんなに浅くないと思うのでどのように施工したらいいでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.1

基礎部の深さは設置場所や周囲の環境によると思いますので、何mが 良いとは簡単に提示できないと思います。 イレクターを使った防球ネットの製作例がありますので、下のURLを クリックして参考にして下さい。なお、基礎部の構造は製作例の下段 に写真があります。 「庭にバレーボール用防球ネット」 https://www.diy-life.net/idea_pt/13563/

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事例ありがとうございます! 旗立ブロックを埋めるという方法もありますね 大変参考になりました

その他の回答 (3)

回答No.4

omi3 の修正 3Φの鉄筋は 13Φ でした。 安い9Φでも可 先端をテーパーに削って打ち込み  少し引き抜いて、その時のテンションが 70kgあれば十分でしょう。  鉄筋が土中で少し錆び、結合力は増します。 全体を 高さ4m 底辺 4mの二等辺三角形を二組の門型にします。 鉄筋は底辺の中心に固定し  支柱 2m高と底辺端との間の筋交いは必須です。 筋交いの下端に足を付ければ、底辺の棒とジョイントは不要です。 ボトルネックは、2m高の支柱の筋交い結合部なので  結合部から上に1m 下0.3mをダブル支柱にして針金で縛ります。  1~9の的板留め具とし使い、機能美としましょう。 以上で、竜巻が来ても、横倒しになるだけで  門型頂点角の L型ジョイントの交換と鉄筋の再うち込みだけで   修理が終わります。 アイボリーは紫外線に弱く汚れが目立ち、庭の常設で違和感があります。 

kayakayakaya1
質問者

お礼

修正ありがとうございます。 また詳しい回答ありがとうございます。

回答No.3

根入れは不要です。 日本古代人建築の様に  柱を数メートル埋めて建築物が倒れないようにするイメージですが  付け根で曲がる、降雨で腐る、風の振動で穴が大きくなる、   などの問題が起きます。 さて、簡単なのは重くする事ですので 可搬するなら、数個のコンクリート製の幟立を重りにするのですが 固定設置なら、3Φの鉄筋 2m を 深さ 1m以上撃ち込み  1.5Φほどのステンレス針金で、構造物を止めます。 ネットを張ったまま台風を受けると支柱が曲がるので  柱に留めるネット紐を 0.4mmの水糸を使い   スパイラル状に巻いて強度を調整し   強風で切れるヒューズ機能を持たせましょう。  一本は、100kg張力でも切れない紐で、鉄筋に留めます。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 埋めるとなるとご指摘のようなことが懸念されるので埋めるのも大変だなあとおもっていました。 台風などで切れるようにフューズを作るという発想はなかったです。勉強になりました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6362)
回答No.2

1面で高さ4mだと鋼管ポールで1m のようです。 https://www.fujisangyou.co.jp/boukyu/ カーポートの場合も http://m-store.jp/certification/index.html?PHPSESSID=hsswtdwxo 穴を掘ってコンクリートで固定のようです。 セメントを使ったポールの立て方 https://www.youtube.com/watch?v=bSE6HsNUca4 束石を利用し支柱を抜けるようにして周囲に杭を打ち込みロープなどで固定し 台風などが予測される場合は倒せるようにされてはいかがでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=xljlNTeBX8w ネットのメンテナンスも楽だと思います。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 沢山の事例ありがとうございます。 4mだと1mくらいの根入れは必要なんですね、 束石を使うなら砕石や均しコンクリートをしたほうが良いこと勉強になりました

関連するQ&A