• 締切済み

代表じゃない役員が個人事業を設立して節税できます?

質問させて頂きます。 この度訳があって会社が変わり条件つきで役員として入社致しました。 私が仕事するにあたり色々必要機材などは自分の持ち出しで買わなければいけなくて継続的に出費がかなりかさみます。 そこで知り合いに話したところ個人事業主として別会社を自分で設立してそちらの会社で経費として扱えばいいのではないか?と言われました。 そこで出てくるメリットやデメリットなどはありますか? 今の会社に迷惑がかかる事などあるのでしょうか? 無知で全然わからなく八方塞がり状態です。 良い方法などあれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kameleon8
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

機材の持ち出し?があること自体 役員というよりも外注業者のように感じます。 機材持ち込みに関する費用やその他経費は 役員になる会社が負担するべきです。 契約をもう一度よくご確認さえると良いと思います。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 質問者さんの勤める会社をA社、質問者さんが始めようとする個人事業をB業としますか。質問者さんはA社の役員であるとともにB業者ともなるわけです。  さて経費とは (1) 「収入を得るための支出」のことです。 (2) 「収入から引いて利益を減ら」します。  経費とは「収入を得るための支出」のことですが、質問者さんが買う機材は、A社の収入を増やすためのもので、B業の収入にはつながりません。故に、B業者としての経費にはなりません。  経費は、収入から引くものですので、何かを経費にするには先に収入を作らなければなりません。A社役員としての報酬はB業の収入ではないので、B業の収入はゼロ。購入費をB業の経費にするわけにはいきません。  経費にする方法としては2つ考えられます・・・ が、  B業者である質問者さんが、A社から仕事を請け負って、機材購入代ほかの経費にB業の利益を上乗せして、A社から請負代金を受け取ってB業の収入にし、機材購入費を経費にする方法。  でも、機材購入代さえ払い渋るA社は、そんな利益上乗せは認めませんよね?  もう1つは、B業者である質問者さんがA社以外の仕事も引き受けて、(その機材を使って現在の2倍3倍働いて)B業独自の収入を得れば、機材購入費をB業の経費にできます。  ただ、これもA社役員の立場でありながら、A社の業務と同じ仕事をすることになりそう(←推測)なので、「競業避止義務違反」や「背任」になる可能性があります。なので、実行する場合は再度質問されることをお勧めします。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.1

「私が仕事するにあたり色々必要機材などは自分の持ち出しで買わなければいけなくて」という状況がおかしいのです。なぜその会社の経費にできないのですか?それを何とかするのが先でしょう。 別会社を自分で設立してと言いますが,その別会社は何をするのですか?あなたの仕事を肩代わりする会社であるなら,あなたが役員をしている会社からその別会社に仕事を発注できるのですか?

関連するQ&A