• 締切済み

個人事業始めたばかりの初心者です

11月から個人事業始めたばかりなのですが帳簿のつけ方が全くわからず、開業する前からファックス、印鑑、出納帳などなどいろいろそろえたのですが自己資金無しで始めたので最初からマイナススタートしました今まで買った必要経費は自分の小遣いから出してました、その際に帳簿にはファックス代(出費2万)残高-2万 印鑑(出費5千)残高-2万5千という感じに書こうと思ってるのですが間違ってます? これで大丈夫だとしても他社から入金された際にいままで使った経費は事業主貸代とは別で貰っても良いのでしょうか? その際に帳簿には経費代は何と書けば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

>いままで使った経費15万は帳簿には何と書いて出金すればよいのですか? 貴方の個人的な財布からの出費ですから出来れば事前にまとめて仕訳しておかれれば分かり易いでしょう 現金20万円/事業主借り20万円 以降は出費する都度記帳しておく 現預金残高は必ずプラスにすることです 11/30_繰り越し残高5万円 12/05_○○○○経費6万円 こんな場合は事前に 12/05 現金1万円/事業主借り1万円 こう仕訳を差し込んでおけば残高はマイナスにはなりません >事業主給料とは別で引き出してもよいのでしょうか? 事業主に給与は発生しません 年度の最終での損益が利益です どうしても一定の給与が欲しければ(儲かっている事が前提ですが) 12/25 事業主貸し10万円/現金10万円 とかの仕訳でしょうがあまり意味はありませんね 損益計算には影響しません >事業用の通帳にはまだ1000円しか入っておらず 預金にこだわらず「現金」で構いません 出来れば貴方の財布からまとめて多めに事業用現金を入れておけば良いでしょう 現金30万円/事業主借り30万円 事業用の別な財布を用意する方が良いのですが、とりあえずは帳面上だけでも構いません 預金通帳はきちんと分けるべきでしょう

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.5

追加ですが… 開業費にして良いものを他の科目にする意味があるのかどうか…。 開業費は名の通り開業時にしか使えない、事業状況によっては 有利な勘定科目なのに。

回答No.4

 自己資金無しというのは事業用の現金も預金も用意していないということですよね?お小遣いはあなたの財布の中と判断します。  基本的にその帳簿の付け方で良いですが、その帳簿のタイトルを「店主勘定」にしてください。(簿記を理解するまでは「事業主貸」と「事業主借」は同じものだと思っていて良いです。)  しかし、「店主勘定」だけですと、すべての経費をもれなく記入することが困難になってきます。会社用に現金を分けたり、預金通帳をつくることをおすすめします。そして「現金」や「普通預金」といった帳簿を新たに作成します。以後、よけた現金からの出費は「現金」の帳簿に、口座からの引き落としや振り込みは「普通預金」に、お小遣いからの出費はいままで通り「店主勘定」にしましょう。「現金」と「預金」の残高が帳簿と常に一致していれば、経費の計上漏れは起こりません。その3つの帳簿をつくっていれば税理士等に相談することによって青色申告まで比較的スムーズにもっていけます。  一番注意して欲しいことは、「店主勘定」の帳簿がプラスになったからといって、利益が出ているとは限らないことです。正しい利益を把握するためにも、出来るだけ早く簿記を勉強するか、簿記のわかる事務員を雇うことを強くおすすめします。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>自己資金無しで始めたので最初からマイナススタートしました 既に相当資金は投入しているでしょう 事業開始時点で事業に使う物は整理して記帳しておきましょう 例えば 資産 ・パソコン40,000円 ・机10,000円 ・現金50,000円(貴方が事業に使う資金) これだけでも元入金100,000円 元入金が会社で言う「資本金」に相当します 違うのは年末で利益が出ればそれを加算していくだけです これでスタート 以後... 事務消耗品*5,000円/現金*5,000円...印鑑購入 事務消耗品*1,000円/現金*1,000円...帳簿購入 事務消耗品**20,000円/現金20,000円...FAX代 途中で現金が不足すれば 現金25,000円/事業主借り25,000円 とりあえず事業主の家計費から借りますので「事業主借り」 今まで個人所有で有った物を事業用に以降すれば相当の投資をされている事になるでしょう 税務署への開業届は忘れないように...。 http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20030628A/ >他社から入金された際にいままで使った経費は 別問題 「他社から入金された際」 預金***/「売上」や「手数料」*** 「いままで使った経費」 発生の都度処理しておきます 肝心なのは必ず領収証を保存しておく事 11月からですからまだ帳簿は最初からやり直せます 1ページ思いっきりバッテンして2ページ目から初めても良いでしょう

tamauo
質問者

補足

11月 12月で経費が10万くらい使ったのですが 事業用の通帳にはまだ1000円しか入っておらず 他社からの入金が1月末なので1月分の経費も考えると15万くらいは 使いそうなのですが他社から入金された際にいままで使った経費15万は帳簿には何と書いて出金すればよいのですか? 事業主給料とは別で引き出してもよいのでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>自己資金無しで始めたので・・・・自分の小遣いから出してました… 日本語がおかしいですね。 「自分の小遣い」は「自己資金」ですけど。 >その際に帳簿にはファックス代(出費2万)残高-2万 印鑑… 何の帳簿の話ですか。 「現金出納帳」なら、残高のマイナスはあり得ません。 あなたの言う「自分の小遣い」が期首の現金残高です。 その程度の金額なら「開業費」にすることもないでしょう。 届けた開業日より以前から「現金出納帳」を付けていたことにすればよいです。 >他社から入金された際にいままで使った経費は事業主貸代とは別で貰っても良いの… ・他社から入金 【現金 (or 普通預金)/売上 (or売掛金)】 ・家計へ回すとき 【事業主貸/現金】 >帳簿には経費代は何と書けば良いのでしょうか… ファックス、印鑑ともに 10万円以下ですから「消耗品費」でよいです。

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

開業日より前に事業用の物を購入したのなら 開業届に記載した開業日付けで  開業費/事業主借 (摘要 購入先 購入した物品名) の仕訳を。 (10万円以上の買い物なら資産計上ですけれど)

関連するQ&A