- 締切済み
燃費向上のコツ
車の燃費を向上させる方法を教えてください。私が運転の際に日頃心がけているのは、エアコンをなるべく使わない、速度をほぼ一定に保つなどです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
急発進やエアコンの使い過ぎもそうですが、アクセルワークがけっこう影響すると思いますよ。 空走状態、つまり、日常的に速度が落ちない程度に惰性を利用しながらの走行を心掛ける。 今の車はECU(エンジンコントロールユニット)を中心にしたコンピュータ制御ですから、アクセルから足を離したからといって昔のスロットルボディ直結のアクセルワイヤ時代のものの急激なエンジンブレーキとは違い、クルマ自体がスロットル開度や燃料噴射量を勝手に調整してくれますから、エンジンブレーキも穏やかで急激な減速はしない。 そして、惰性を失いかけたときに、そっとアクセルに足を置いてスピードを維持する。 走行中は後続車に迷惑がかからない程度に流しながら運転すれば、そこそこ燃費は稼げると思いますよ。
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
自分でできることなら、停止や加速は「急に」やらないことです アイドリングでエンジンの掛けっぱなしは、燃費がかなり悪くなります それが自然吸気か過給機かでも、変わってきます あと根本的なことですが、車の「重量」が大事になります 基本的に、重量が軽ければ軽いほど燃費は良いです これで関係してくるのが、「ミッション」や「駆動方式」です CVTならまだしも、「ATとMT」なら話が変わります ATは、MTの変速を自動化させたものです つまりMTに比べ、「自動で変速させるための部品」も加わります それだけ、重量も増します 同じ車のカタログ燃費を見ると、ATの方がMTより劣るのはそのためです あとは、駆動方式です これも同じで、2WDと4WDでは燃費が変わります 4WDは、四輪が駆動する方式です 四輪自動車は主に、2WDがベースです その2WDをベースに四輪を駆動させる部品を着けて、4WDになります その部品を着けても、重量が増します なので、4WDよりも2WDの方が燃費は良いです
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
乗るならMT車かな。 走行中の速度の維持は、アクセルを踏んだり、離したりではなく、一定を踏み続けること。また、頻繁にブレーキは踏まないこと。 スタートから停止までの加減速は、慎重にではなく、程度問題であって、急なものにしなければ、燃費の影響はさほど無いと思います。 実際、慎重な運転の妻とコーナーリング大好き運転の私で、妻のAT車での燃費競争は、いつも私の成績が上です。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
ガソリンエンジン車の場合は,極端にゆっくりの「だらだら加速」は逆に高燃費には逆行します。ポンプ損失のためです。(ここが,ディーゼルエンジン車と異なる点ですね) 高速道路や空いている郊外の道などでは,(極端な急加速でなく)気持ちよく加速して巡航速度に達する少し前にアクセルを緩めて一定の速度で走るのが効率よく高燃費につながります。 巡航速度に達してからアクセルを緩めても速度が超過してしまいます。これが本来の「オーバーシュート」ですね。 >エアコンをなるべく使わない エアコンは使ってください。良い運転環境を保つことが安全運転につながります。車で一番大きな出費は事故を起こしたときに発生します。わずかの燃料節約なんかふっとびます。 >、速度をほぼ一定に保つなど そのとおりですね。速度変化の少ない運転は高燃費につながります。発進加速が一番燃料を使いますからね。
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
エンジンをかけたら、ギアをドライブに入れブレーキを解除して発進する 居るんですよ、エンジンをかけてからミラー合わせたりシートベルと締めたり 1回に2秒でも通勤なら1日2回げっきん勤めでも週に10回つきに40回 80秒なら1分20秒のアイドリング。暖機?はぁ?省エネが大事なんでしょ?
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
JAFでは「ふんわり加速」を推奨してるが、今の車は上手くコントロールしてくれるから、ドライバーとしてやるならタイヤの空気圧を毎月チェックするくらいかな? これで結構成果が出るよ。 今の人達って空気圧をチェックしない人も多く、バースト(破裂)もしてるからね。
ハイブリッド車なら運転テクニックでリッター1~2キロは伸ばせる。 ・加速に時間をかけると燃料消費も多いので厳禁。すばやく一気に加速してその後は惰性で伸ばす感じの走りをする。※急すぎる加速もNGなので最適な加速をつかむのがポイント。 ・減速はゆっくりでOK。※急ブレーキは回生エネルギーのロスが多い。 ガソリン車は安全な運転テクニックではほとんど伸びないから改造。 ・エンジンオイルの粘度を低いものに交換する ・スロットルコントローラーを付ける ・ECUチューン
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
路上教習車の後ろについて運転すれば、以前の10モード燃費と同様の燃費が出せます。
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
ブレーキを多用する運転=危険運転=燃費悪化ということです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
アクセルは、スピードに合わせて、踏み込む。 急加速をしない。 急な減速をしない。 車間距離をあける。 ブレーキを踏む回数が減るから。 信号が多い道を走らない、坂のある道を走らない。 荷物はなるべく、少なく。 スピードは、80キロ以上出さない。
- 1
- 2