- 締切済み
こちらから聞かなければいけない...?
現在、業務委託契約である方とネットショップ関連の仕事をしています。 毎日お客様から注文のあった品を海外から輸入し発送する、輸入代行です。 クライアントがネットショップサイトの経営や顧客情報を管理し、当方が発送などの実務を行っています。 毎日、定時にクライアントから発送したい商品リストが送られてくるのですが、ここ数日間まったくリストが送られなくなりました。 それまでは毎日欠かさず、リストは送られてきていました。 昨今、新型コロナの影響で海外も大変な状況ですので「もしやコロナのせいで輸入ができないのか?」と感じていましたが「単に注文がなかっただけかもしれない」と思い、様子を見ることにしました。 ですが、5日ほど経ってもリスト送付がなかったため不安に思い、こちらから連絡をしました。 すると、やはり読み通り「コロナの影響で海外からの買い付けができないので仕事がなく、リストの送付ができなかった」との返答が。 毎日ニュースを見ていてなんとなく「コロナのせいか?」とは思っていましたが「もしかしたら事故にでもあったのか?」「逃げられた?」などと別の要素で不安に感じたのも事実です。 そこで、クライアントに「不安に思っていましたので、何かご連絡頂けましたら幸いでした」と伝え、「現状だと再開の目途も難しいですよね?」とお聞きしましたが、なんの返事ももらえていません...。 仕事がないならないで、一言でも連絡が欲しかったのですが、こう思うのは甘えているのでしょうか? こちらから、聞きにいくのが当たり前なのでしょうか? また、今後の仕事をどうするのか併せて相談したかったのですが、返事も来ていない状況なのでその話し合いもできていません。 私が逆の立場だったら、数日間もほっとかず、仕事が割り振れないと分かった時点で一報を入れると思います...。 この考えは少数派でしょうか...。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11206/34811)
聞きたいときは聞きたいほうが聞くのがビジネスの基本かなと思います。特に悪い情報というのは自分からは言いづらいものです。 あと、世間一般の認識として、報告というのは「立場が下の者が上の者にするもの」というのがあります。よくいう「ホウ・レン・ソウ」は「部下が上司にすること」ですよね。 ということは「そういう情報は私が聞かなくても連絡するのが当然だ」というのは、違う言い回しをすれば「お前は私の部下のような立場である」といいかえることもできます。 相手からすれば「私はあなたの部下ではない。なぜいちいち報告しなければならないのか」となるかもしれませんね。相手の認識は「質問者さんに発送作業をしてもらっている」ではなくて「仕事を回してやっている」というものだったかもしれません。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
貴方(貴方の会社?)は相手から見たらその程度の相手なんです。 状況を逐一伝える程ではない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 言ってこないということは、言う必要がないと考えていますよね。 相手のことを考えたら、一報くらい入れてあげても良さそうではありますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 報告しろ!言ってこい!と常に思っているわけではないのですが、しばらく仕事が無いのなら事前に一言くらいあっても良いのかなぁ...。とは思っています。 元々、毎日欠かさず作業をするという契約でしたので...。 他にもコロナで仕事がなくなった企業はあると思いますが、休業の時点で普通は通達しますよね。 それと同じイメージです。