• ベストアンサー

もしあなたが私の立場ならどう決断をくだしますか・・・

 私は三姉妹の長女。数年前に嫁ぎました。 次女は今年結婚し、同じく嫁いでいます。 三女はまだ若く実家から仕事に通っています。 長女、次女はともに長男のところに嫁いだため、実家に戻ることはできません。 父は自営で運転手をしていますが、数年前から病を患い入退院を繰り返しています。 母はパートにでています。  H元年に家を建てて、あと16年ローンが残っています。 そこへ母が消費者金融、銀行系、信販系のカードから約三百万以上の借入をしていました。  父は57歳で体の状態から考えるとあと何年働けるか・・・? かといって家のローンは未だ三千万ほど残ったまま。住宅ローンだけで月額返済金額は二十万程度、ほかにも月額十万以上の返済が・・・ 父が働けなくなったら私たち姉妹はサラリーマンの夫をもちそれぞれの生活をしている為、とうてい二十万以上の支払は払うことができません。 そこへ母の借金。と、どう返済をすればよいか悩んでいます。 私達姉妹と旦那の意見は、父の体のコトを考えると住宅を手放して借入のない状況から再スタートをしたらよいのでは?と考えているのです。しかし、父が「うん」とは言わないのです。 確かに父が建てた家なので手放すのは惜しいかと思いますが、娘三人とも借入の金額からすると、家を守りきるコトはできません。(母は近々、自己破産する予定です。) 住宅に関しては連帯債務が絡んでいるため父に自己破産をされたら私まで自己破産することになってしまいます。 みなさんがこのような状況になった時どう決断をされますか? 自分の親が家を残したいといえば無理が承知でも家を残しますか? 親やから最後まで見るのが当たり前。ですか? それとも住宅を手放し清算したほうがよい。とおもいますか? みなさまのご意見をきかせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

>住宅を手放し清算したほうがよい。とおもいますか? と言うよりも 手放さなければダメでしょう。 自己破産する場合、持ち家があったら出来ないと思います。 車や金目の物は総て換金しなければいけないはずです。 今はお父さんは意地を張っていますが、奥さんが自己破産をするにあたって、それを防ぐために金融業者から命がけの請求をして来ると思います。 その時に観念するしかないでしょう。 親を最後まで思いやる気持ちはとても大切ですし、私も長女ですから質問者さんのお気持ち、すごくわかります。 でも、ご実家の事を心配するあまり、必要以上に援助したりしていると あなたの家庭にひびが入る可能性がありますよ。 旦那さんに愛想をつかされないように、ご自分の家庭をしっかり守ってくださいね。

babibi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身どうしたらよいか正直悩んでいます。 今は私の実家の方へ援助している状況ですが、主人の父も高齢で施設に入所しています。 主人が私の親も自分の親として考えてくれてるのはとてもありがたいことなのですが、私は嫁いだ身。本当にしなければならないのは何か?と自問問答しています。 myumeさんも長女ねんですね。 妹達もいろいろ考えてくれてるとは思いますが、主人は結果がどうあれ長女の役目を果たして私が後悔しないように、父のほうから家を手放そう。というコトバを待ってるというのもあります。 今のまま父に何事もなく働ければ苦しいなりにやっていけるかと思いますが、いつ病がでるか?それがわからないので、無理して働いて家を残すより賃貸で多少のゆとりをもって老後を過ごせたら・・・と 御礼どころか愚痴になってすみませんでした。

その他の回答 (11)

回答No.2

こんにちは。 私だったら、住宅を手放して・・・ですね。 でも、親が返せなくなってからです。 お母さまの借金は自己破産でなくなるのでしょうか? それで、まだお父さまが返せるうちは、それでいいと思います。 働けるかどうかは関係なく、返せなくなったときは、自己破産する前に住宅は手放してもらうしかないと思います・・・。 私だったら、そのときに備えて少し貯蓄(手続きに時間がかかったときに持ちこたえられるように)&手続きなどの勉強しておくと思います。

babibi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A