• 締切済み

2歳7ヶ月 自閉症?発達障害?

2歳7ヶ月 女の子 自閉症?発達障害? 4歳、2歳、0才の母親です。 2歳7ヶ月の娘についての相談です。 娘は、自閉症や発達障害なのかな…と毎日悩んでおります…。 具体的に言うと… ·言葉が一つも出ない、ほとんど宇宙語(泣いた時に私を呼ぶように、マママママ~と叫んだり、お腹が空くとマンマンマンマン…と言ったりはしますが果たしてきちんとそれを指して言っているのかは不明です) ·スプーンフォークが使えない、コップが使えない、手づかみで食べます、基本的には食べさせてもらうのを待っている ·こちらの言っていることは多少分かる様子(例えば、お風呂に入るよ~と言えばお風呂場に向かったり、お外に行くよ~と言えば靴下と靴を持ってきたり、寝るよと言えば寝室へ向かったり) ·喜ぶとぴょんぴょん跳ねる クレーン現象あり ·目は合う、よく笑う ·癇癪をおこす ·外に出たり、病院や上の子の幼稚園の行事などに行くととにかくゴソゴソする。じっとしてないない。 家ではテレビを見たりタブレットを見ていたり、好きなおもちゃがあるので落ち着いています。 ·指さしが出来ない ·高いところが好きでよく机に登ったりする ·生活リズムは決まっている ·身体の成長は早かった(寝返り生後2ヶ月、独り歩き11ヶ月) ·手遊び歌やダンス、お絵描きが好き、絵本が好き 手遊びやダンスは教えると覚える、お絵描きは基本的いつもグルグルするだけ 絵本はお気に入りが何冊かあるので、それをいつも持ってきます。 ·イタズラをする時、こちらの顔色を伺っている ただ泣かせるくらい叱ってもまたすぐにやる ·外では気が向けば手を繋ぐ ただ離すとどこかへすぐにいってしまいます。 ただ私の姿が見えないと泣く。 といったところです。 一歳半検診では、指さしや言われたことがなにも出来ずでしたが様子見で 2歳で保険師さんに相談へ行きましたが この年齢はまだ判断が出来ないので、様子見…。 この時に療育は紹介されましたが、お母さんに任せます、、と言われました。 上の子の行っている幼稚園へ何度か預りで行かせましたが 私の姿が無くなると、大泣き。 手遊び歌やお外遊びの時は機嫌がいいが思い出したように大泣きになり、いつも2時間で呼び出されます…(月に1回程度の利用)最近では、幼稚園の駐車場に着いただけで預けられるのが分かるのか、大泣きする。 ここの幼稚園の園長先生や、担当してくれたベテラン先生に少し相談したら、まだ2歳だから大丈夫ですよ~!これからですよー!どんどん幼稚園に来たらいいですよ!と言われました。(ただ定員がすぐいっぱいになりなかなか予約が取れない) 祖父母宅は慣れているので、何時間でも機嫌良く過ごせるようです。 娘が産まれた時、上の子はまだ1歳10ヶ月で 下の子が産まれた時は娘はまだ1歳9ヶ月でした。 今思えば、まだ幼い子供たちを育てていた私は自分自身がいっぱいいっぱいで、例えばスプーンフォークも こぼされるのが嫌だからやらせなかったり… 娘が叫んだりして、下の子が起きたら嫌だから、テレビやタブレットを見せて落ち着かせたり… コミニュケーション不足だったり、泣いていてもすぐに抱いてやれなかったり 時には癇癪をおこす娘を感情だけできつく叱ったりと あまり手をかけてやれてない私がいけなかったのかと、、自分を攻めるばかりで、、、 そんな中でも娘が知的障害なはずがない… 遅くてもゆっくりでもいつかみんなに追いつくはずと… いい聞かせている日もあります…。 長くなり本当にすみません… 皆さまどう思われますか… 愛情は注いできたつもりでした。でも足りなかったのでしょうか…

みんなの回答

  • bobko15
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

うちの子2歳3ヶ月も全く同じです。 うちの子のことか?ってくらい全部当てはまっています。 マンマンマンマンと言いながら私に呼びかけてくるけど、うちはお母さん呼びなので分かって呼んでない気がします。 歌が好き、スプーンやコップ使えないなども同じです。 うちは1歳半健診で引っかかり、今は週2の療育に通っています。 同じ療育に通う他の2歳児の子は、言葉も出て指示も通る子が多くて、うちの場合発達障害に加え知的障害もあるんじゃないかと思っています。 療育に通い始め、言葉の理解や発語はまだまだですが、できることも少し増えてきました。 不安ですよね。 お互い頑張りましょう。

  • rito12
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

浅野幸恵さんのブログが参考になると思います。 浅野幸恵さんの総合療法です。環境設定がたいへんなので、周りの協力が必要です。 個人差があるので、早期に取り組むのが良いと思いますよ。 同じように心配していたお母さんが実践して改善しています! お母さん、育児がんばっていますね。だから、周りの人にも環境設定について頼んでみてください。

参考URL:
http://youjikyousitsu.blog.fc2.com/
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.2

二歳でお母ちゃんが居なくなって大泣きするのは当たり前。かなり、肝の据わってる子ども以外は大体泣く。そりゃ分離不安。お母ちゃんが好き。たよれるひと。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.1

魔の二才児、イヤイヤ期 魔の四才児、我が儘ジコチュー期 思春期 反抗期 青年期 中年期 初老期 壮年期 老齢期 のどれか。二才児は、 総じて話さないが、それこじんの本質が出る。こんな大人になる。 3才児になると知恵づいてくるから、突然 話しだす。幼稚園か保育園に行けば ともだちから、色んな影響を受けて、色んな 言葉を話しだす。 毎日ちょっとでもいいからよく話しかけて、本を読んでやる。子どもの成長は早いですよ。 以上。

関連するQ&A